goo blog サービス終了のお知らせ 

行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

食べてこそ

2021-11-20 | 日記
食べ物は
口から摂取

基本

習いもしました


相方さんに良いからと
お義姉さんに言われ
今年初めて作ったキクイモ

大きな塊
中くらいの
小さいの

煮付け
サラダ風
炊き込みご飯と
あの手この手で
試します

一番小さいのを
皮をむいて
薄くスライスして
乾燥させ
粉にしてみました

粉にならず
小さな塊のままのと
2種類できました

ちょっと
きっちり乾燥できてないのがあり

横着バァさん
お米の上に乗っけて
炊きました

見るなり
ご飯に入れんといて


バァさん少し
・・プッツンです


作るだけ作って
食べないのなら
その粉に
お湯入れて飲んだら?


(えー加減にして
 どなたの身体に良いからと作ったの!)
です



明日の朝食用のパンが
無くなったので

乃が美風食パン(白、何も入れない)
セット

小豆をもう一度煮て
もち米を洗って
おはぎ作り

お昼ご飯の後
お味見しましたが
・・・やはり、少し固さが・・・あります
どうしょうかなぁ・・・です

小豆が少ないので
ご飯の残りは小さくひとつづつくるんで
冷凍庫
小豆さえ煮ておけば
また直ぐに食べられます


畑へ出ても
冬瓜のチクチクはまだ手にあたるので
もう少しこのまんまにしておきましょう


小芋もシャキッと立ってるので
掘るには・・・早い?


あとは・・・どこをどう見ても
何もありません

・・・なんという!畑ならぬ畑でしょう!

少しばかりの菊を切って
仏様用に



義妹へお礼のつもりの
シュトーレン

遠路はるばる届きました

白い食パンだけ
気持ち分厚く切って明日用に
(きっと分厚い!って言われるだろうなぁ・・)

あとのは
丸のまんま持って行きましょう

少しづつ用意はできていきます♡



これは~?
蒔いた人間が?
レンズで見ると・・・梨だそうです・・

朝から

2021-11-19 | 日記
本日は
朝からけっこう良く動けました

まず
ジャガイモパン、チーズかけ
思いっきり
チーズを乗っけたら
上の蓋にくっついて
少しばかり・・・はがれてしまいました



それをセットし

コンニャク芋にも手を付けて

ああかな、こうかな
お湯
多いかな、少ないかな
いつものことです
ただ
いつもより、より丁寧に
ミキサーを回しましたので
いつもより
塊は少なかったと思います


商品の代金を送金しに行かなくちゃ
それも気になりつつ


クロネコさんが
本日到着予定の品物を
届けてくれたようです

・・・わたしは・・・手が離せません


午前のお茶も飛ばして
先に郵便局へひとっ走りして貰いました

ATMの前で操作をしていたら
珍しく局長さんが挨拶に出てこられました

ご無沙汰しています

あっ!なるほど!

ご心配なく
買い物の代金を送金しているだけですから
ご安心くださいね

中に座っておられた
2人の方に
説明をされています

・・・長いことスマホを見ながらしてるから・・・

・・・ふ~ん・・なるほど・・・

みんな心配してくれてたのね
ハラハラして、局長さんにひとこと言ったのね
はたから見ると
・・・ひっかっかてるのではとなったのね



駐車場で待っててくれた相方さんに
これこれこうで・・
そう見えるんやねぇ・・・と

そうかもねぇ・・・ひとりで言って
ひとりで納得



前回固かったスイートポテトブレッド
しつこく
もう一回チャレンジ
形はハーフ食パンに変えて
ほぼ機械にお任せにしました

途中で
ひょっとして
この前・・・粉を・・・倍?!入れた?
変な疑問が・・・ムクムクと・・・


相方さん
間違えたんちゃうん?
キノコみたいやで・・・

そ、横着して
本来の形に成形しなかったからね

やはり・・本当ならば
これっくらい・・膨らむんだ♡

こうなると
今回は
切らずに母へ渡そうと・・・
思っていた気持ちが・・揺らぎます
一切れお味見してみたい♡

食いしん坊バァさんは・・・思うのです

いつもの道だけど

2021-11-18 | 日記
いつも通る道だけど
逆に進むと
まるで景色が違って見えて
どこか知らない処へ行くかのようです

嬉しいな
どこかへ連れてって貰ってるみたい♬

ウキウキするわたしを
笑う相方さん


今日は
予約を入れて
外でお昼です

県のGo To Eatキャンペーン
欲に駆られて買ったものの
使う機会がなくて

この11月末までということで

こちらのレストランに
望みを託して


相方さんはヒレカツ
わたしは・・・シェフお勧めの海鮮丼

チケットの残が少しあるので
係りの方にぶっちゃけ相談
デザートは・・・
はい・・それでお願いします


美味しゅうございました♡

チケット無駄にすることなく
使い切ることもできました♡



その上
畑で真っ赤なイチゴ♡ひと粒見っけ♡





なにかが・・

2021-11-17 | 日記
したくない事から
避けています

夕べは
明日こそは
少しづつでもしなくては


みんなが集まった時に
ジジババが寝る部屋
神戸から
ひとつ、ふたつと
片付けよう・・・と
持って来たのはいいけれど

遅々として進まず
思いっきりよく捨てられず


持って来たもの
全てこちらに溜まり
場所が変わっただけ・・・


ほんの少しは
見ては捨て、手に取っては捨てはしたものの
さほど
減ってはおりません



衣替えも相まって

一部屋・・・すごい有様です




冬イチゴが
今年は良く実を付けています

アマノジャクのバァさんは
時々はつまんで口に入れますが
集めてジャムにするでもなく
お菓子に使うでもなく

ただ
その様を・・・嬉しく眺めています♡


大きな葉っぱの
おおきな初めて見るカボチャ




そのカボチャの葉っぱを
堆肥入れに入れてあったら・・・
スッキリコンと
きれいに食べてありました


たった3つの渋柿も
上から順に
丸々ひとつは完食
二つ目に取り掛かってありました

・・・やはり
ここには・・・なにかがいるようです

やはり

2021-11-16 | 日記
食材調達
やはり・・・行ってしまいました

今週は
go toの未使用チケットを使い切らねば
で・・もう一回お出かけしなければ
ならないので・・・

近場で済ましておこうかな
内心思っていたのですが

あまりの
爽やかな空と
山の中にチラホラ見える
ハッとするような
綺麗な色に

言い出すことなく
じーーーっと黙って座っておりました


今日は
自分の好きなものといえば
アジの刺身・・・くらいなもので

夕食に
分けっこしていただきました


お昼も右に倣えの
イカ三昧握り
柔らかかったから良かった


帰り道で
急にニシン蕎麦が食べたくなったり
肉蕎麦だったり

食いしん坊の思いは
あっちへフラフラこっちへフラフラ


爽やかな水色の空を見てたら
なんだかなぁ
いつも見ている
寒々としたドンヨリシタ空は・・・
そう言ったら
いつもきれいやん・・・と横合いから

よぉーーーく
思い出してみれば

そうそう
真っ青な
雲ひとつ無い晴天の日に
見上げながらお茶したわ

壁紙のような空の日にも
見上げて話したわ

次々と
綺麗な空が出てきました

どうして
ドンヨリ空なんて・・・出てきたのかしら



スイートポテトブレッド
ひとつ消化・・・
これで・・失敗してなかったら
どんなに・・美味しかったんだろう・・・