琴棋詩酒

いろいろ

オープンカーと俺

2013-09-14 13:12:13 | 
 こんにちは。突然ですが、おととい病院で精密検査をしたところ、急性白血病の疑いがあり、緊急に入院することになりました。自覚症状も無かったので、えっ?って感じです。

 最終的な診断結果が出るのは1カ月後。急な入院だったので、先生が気を利かせてくれ、一時外出を許可されたので家に帰ってタイプしています。昨日、病院のネット端末をいじったら恐ろしく重くて話にならなかったので。

 死というものを意識して、オープンカーを所有出来て良かったと思います。

 小さい頃は、家のクルマは親父の軽の箱バンでした。ずっとです。友達にバカにされた事もありました。
子供ながらに貧乏を感じていました。

 中学生になって、クルマ雑誌を読むようになり、スポーツカーに憧れた。フェアレディZかソアラが当時のヒーロー。
 自分で免許を取るまで、クルマに関する色々な知識を吸収しました。いつか絶対良いクルマに乗るんだ、と。

 所有した車歴は、初代プリメーラ、最終型のシルビア、エクストレイル、VWポロ、BMW320iです。

 いつかブログで、クルマ好きならオープンカーに乗らずに死んだら後悔する、みたいな事を言いましたが、真実でしたね。
生きて健康で元気な内に、好きな事をやっておく。人生はいつ暗転するか分かりません。

 大人4人が普通に乗れ、ハードトップがオープンするクルマのカテゴリの中で、おそらく世界で一番美しいと思われる、私のクルマ。所有出来た事を、神や家族に感謝したいと思う。

 元気になって、またこのブログに復帰出来ることを祈りながら。時間が無いため推敲も出来ませんが、今まで共感してくださった方、ありがとうございました。




トップページへDsc_0070_2