琴棋詩酒

いろいろ

トレード結果など

2017-04-29 20:30:48 | FX
4.24
フランス大統領選の影響から、大きな窓空きで始まった今週のトレード。リアルトレードは先週からのポジション持越しが無かったため、EAは正常にスタートした。


4.26
MT4のデモトレードとの切り替えが原因で発生した不具合なのか、ポジションが自動決済されないハプニングが起き手動でエグジットしたが、返って利が伸びたのは幸運だった。その後、EAを一からインストールし直すと、問題は起きなかった。


4.27
木曜の政策金利発表はEAの停止も脳裏をよぎったが、バックテストとEAを信じて稼働。結果ポジションが4つに増えてしまい、後が無くなってしまった。もう、勝つか損切りしか無い。手動での介入は今までの負けパターンだったので、EAに任せることにした。


4.28
金曜なので、手動で週末クローズする必要があった。
先ずは、Titanのデモで練習。ポジションが一つしか無く含み損が小さいことを確認し、VPSのEAを止めてから、手動で決済。

あとは、FXproのリアル口座の方。EAはレートの上昇を予想していたので、売りポジションだけ利がある内に決済することも考えたが、その場合他のポジションは自動で決済されず、面倒なので止めた。とにかく、手動介入は極力しないという方針だ。

幸運は18時頃訪れた。帰宅のためマイカーに乗りこんで、スマホを見るとレートは急上昇して、ポジション解消、勝っていた。
急いで、RDクライエントでEAを停止、直前にEAがポジってしまったBuyポジションを手動決済した。


リアルトレード 週間結果 +3509円 
FXpro Buy-martinのみ


運が良かったのもあるが、EAを信じてガマンしたのも勝因だ。


4.29
FXproのデモ口座は数週間使われないと閉鎖されてしまう。そのため、リアルトレードする時でも、デモ口座はEAを走らせるなど、なるべく動かすようにしていた。

しかし、両方でEAを使うと誤作動が起きる事が最近分かり、デモトレードを常時稼働させるため、ネットの情報を参考にMT4を別にもう一つインストールしようと思った。

結局、FXproの場合はインストールフォルダをカスタマイズする事は無理で、そうしたインストールが出来なかった。
リアルトレードが軌道に乗ってきたので、フォワードテストはデモ口座を複数作れる会社を探そうか?Titanは未確認だが…

複数あっても管理が大変かも…




週末のメンテナンスなど

2017-04-25 20:12:53 | FX
4.23
VPSのウィンドウズのアップデートを更新した。溜め過ぎるとアップデートに時間が掛かり過ぎて困るので小まめにすることにした。また、めたろうさんのブログを参考に、気配値の表示制限、表示バーの制限などしてMT4を軽くした。

EAのフォワード結果を見て、同値撤退時にスワップ負けしないよう最適化を実施した。
こうしてリアルトレードを再開するためにEAをセットした。


4.24
フランス大統領選の影響でEURが急騰し、早朝に大きな窓空き発生。

しかもEAが誤作動。デモ口座の方だったから助かったが、月曜の朝から、これはキツイ。リアルだったら仕事に影響が出てしまう(笑)

こんなところでBuy0.08をポジられても…
しかも、先週からの3つのポジションは何故か損切り


それから、一つのMT4内ではデモとリアルでEA同時稼働は不可能と知った。リアルをONしたら、デモが自動でOFFになる。良く考えれば当然かもしれない。プログラムは1つなのだから。


月曜の窓空きを回避するため、週末の決済ロジックを検討した。
金曜日の日本時間21時で新規注文はストップし、21時20分にポジションを全決済する。


4.25
ようやくロジックが完成したが、バックテストの結果は右肩下がりだった。
マーチンゲールの特徴だろうか、指定時刻の決済では含み損を抱えていることが多いと思われる。

こうした大きな窓空きは滅多に発生せず、バックテスト上の通算損益に着目すれば、こうした窓空きを敢えて許容するという選択肢も脳裏をよぎった。しかし、ポジションが大きいとギャンブルになりリスクが大き過ぎるし、バックテストはEAの誤作動までは織り込んでいない。

悩んだが、やはり金曜日に手動で適切なタイミングでEA停止、ポジション決済を行うのが良さそうだ。気分的にも楽だろうし。
その適切なタイミングが難しいが…

理想は含み益が出ている時だが、現実的には含み損が少ないタイミングという事になるのだろう。





トレード結果

2017-04-22 18:57:02 | FX
リアルトレードは今週は休んだので、デモトレードの結果を振り返る。

いずれも0.01ロットスタート
●Buy-martin FX-Pro
  1.3~4.21 最近3ケ月 手動介入あり
    +17,560円

  4.3~4.21 3週間    手動介入なし
     -1705円

●Sell-martin Titan
  2.5~4.21 開設時から 手動介入あり  
    +10,943円

  4.3~4.21 3週間    手動介入なし
     +1671円 

●コメント

 最近3週間で、両方のEAでトントン位。私の裁量トレードより優秀では?(笑)
 数ヶ月ではなんとプラス!手動介入が無ければもっと良い結果だったと思う。


これらのデータから導き出される結論は…
 監督はプレイヤーとしての才能は無いので、選手(EA)を信用してゲームを任せた方が良い。

 EAを作る才能はあると思いたいが…心中複雑。


一部で同値撤退のロジックも組んであるが、MT4のバックテストではスワップまでは計算出来ず、スワップ負けが発生していた。
 buy0.08のスワップが6日で-300円とは、バカにならないので、利確の巾を調整しよう。

トレード結果

2017-04-15 08:29:52 | FX
 今週はリアル取引は裁量のみで全敗。記録を付けるのも振り返るのも辛いが、反省しないと進歩は無い。
余計なエネルギーが必要になるから、今後はこまめに記録したい。

4月10日 
レートの下落を見て成行で売りを入れたが、目標には届かず反転
-1,179円
     

4月11日 
昨日の反省から、注文は成行ではなく指値ですることにした。待った甲斐があり1hMAにタッチしたところで売りが入った。しかし、レートの上昇は止まらず4hMAにタッチ。
さすがにこれは反転するだろうと思い、ここでナンピンしてしまった。一応ストップロスは入れて寝たが、朝起きてみると丁度そのストップで狩られていた。これは凹む。
-1,640円
 -740円


4月12日
レートは上昇と予想し、大型指標等の発表が無い事を確認、押し目を指値して寝た。朝起きてみると、予想は合っていたが振幅が雇用統計レベルで、ストップに掛かってしまっていた。後で調べると、トランプの発言やらシリア爆撃の影響らしい。想定外だった。
-329円


4月13日
疲れたので、休み。相場は荒れている。


4月14日
チャートのラインは汚い。トレードする気力が無く、休み。


朝、負けたのを確認するのは精神衛生上良くない。まぁ、その逆もあるのだが。そこで一喜一憂するのはダメなのだろう。あとは、ストップが浅すぎて損切り貧乏のパターンかも。

トレード結果

2017-04-09 12:17:30 | FX
FXPro リアル口座
  3.21 残高が2000円位になってしまっていたので、38,000円を追加投入
     オサイフ口座に20,000円確保し、残り約20,000円を運用開始

  3.22 Buy-martinを走らせるも、いきなりレンジに突入。sell0.08までポジってしまった。
     EAを停止、裁量でリカバリを図るも失敗。  
     -6,618円これは痛い。


  3.23 裁量で0.05ロットを運用開始
     損切り幅は20pips位なので負けても1,000円だ。 
     -716円


  3.24 中々芽が出ない  
     -1,341円

  3.30 ちょっと取り返した
     +1,318円
     +1,157円
     +525円
振り返るとレンジだったので、martinは分が悪い。ポジる幅を2割増しに最適化して次週からはデモ口座で走らせることにした。
運が良かった事もあるだろうが、裁量も悪くなかった。計算が楽で計画が立てやすい。

 週が変わり
  4.3 +1,359円

  4.4 -989円

  4.5 +1,118円

  4.6 +644円

  4.7 雇用統計の日なので、裁量はお休み。

今週は裁量のみ。ここだけ切り取って見れば、週間でプラス(笑)
手法は堀さんのに近い。4時間MAでポジる方向を決め、ダブルオー付近へTPとSLを指値して、注文、あとは放置。
martinはデモ口座で稼働中だが、結果は良くない。やはり含み損が大きくなり易い割に利益が小さいので、資金効率が悪い。

自分の裁量取引のEA化も試したがうまくいかず。「トレーダーが意識するダブルオー付近を指値」というのが計算式に出来ない。かなり高度な算術を駆使すれば可能なのかもしれないが、手間を考えると普通に裁量取引した方が楽かも。EAを監視するのも面倒だ。