goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

2014年12月の発電実績(高岡)_最悪の12月でした

2015-01-09 22:59:30 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2014年12月の発電実績です。
前年同月比、計画対比ともに大幅に下回りました。
月間の発電量としては、これまでの実績の中で最低でした。

・発電量 23kWh
 前月比 9.9%
 前年同月比 20.4%
 計画対比 14.5%

(参考)
・2014年12月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 151(10位/10地域)
 前月比 57%
 前年同月比 103%
 標準年同月比 81%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国で10位、唯一、200kWhに達しませんでした。。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で1823位/1829件、県内で10位/11件でした。
最悪です。

・2014年12月31日までの日照時間
気象庁の日照時間データ

日照時間37hは平年比56%でした。
12月下旬は平均的な日照時間がありましたが、太陽光パネルの上に雪が積もっていたためほとんど発電できませんでした。
太陽光パネルに雪が積もった影響は計画値の3分の1、50kWhくらいはあったと思われます。

・富山県伏木
前20日間合計 29.0 (68)
前30日間合計 37.4 (56)
前60日間合計 141.6 (85)
前90日間合計 305.6 (100)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883218287" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883218287"></script></iframe>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。