goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

国民健康保険/非自発的失業者の軽減措置効果

2016-10-18 15:19:47 | 節約
国民健康保険税の通知書が届きました。


国民健康保険税
=医療分+後期支援金分+介護分

ちなみに医療分は以下の計算方式です。
後期支援金分、介護分も率と額は違いますが、計算方式は同じです。
(1)所得割額…各加入者の平成27年中の所得(注)から330,000円を差し引いた金額の合計額×7.2%
(2)均等割額(人数割額)…24,500円×加入者数
(3)平等割額(世帯割額)…23,500円(一世帯あたり)


非自発的失業者ということで、前年の給与所得を30/100に減らして計算されていました。
もし軽減がなければ、25万円ほど余計に支払わなくなるところでした。

正当な理由のある自己都合退職となるには認定が必要ですので、退職するときには念頭に入れておきましょう。

人数割額は分かりますが、世帯割額は腑に落ちませんね。
年金含めていろいろ見直す必要はあると思いますが、状況を見ると、どうにもならないでしょうね。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=884353021" marginwidth="0"><script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884353021"></script></iframe>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。