goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

富山県>富山市高島>交通安全博物館

2015-05-16 15:37:29 | 観光地
交通安全博物館
富山県富山市高島62

子どもが自転車に乗る年齢になったので、試し乗りをするために行きました。

交通安全博物館の隣にあります。
自転車置き場 道路

大人用、子供用など自転車80台を備え、無料で貸出しています。
自転車
自転車練習コースは、普通の道路やS字コースみたいな特殊なコースもあります。
コース

小さな子供を乗せれる4人乗り自転車もあるので、普通に遊ぶのでもいいと思います。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="250" width="400" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883483683" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883483683"></script></iframe>


富山県>富山市友杉>とやま健康パーク

2015-05-09 09:43:26 | 観光地
とやま健康パークに行きました。
富山空港の近くにあります。

親子ふれあい広場です。
施設
子どもとのちょっとした時間つぶしにはいいと思います。
施設内 施設内

屋外健康づくり施設です。
自然浴広場や全長1キロメートルのトリムコース、アドベンチャーフィールド、じゃぶじゃぶ池、健康遊歩道、パークゴルフ場などがあります。
案内
じゃぶじゃぶ池に行きました。
結構、大きくて、自由に遊べます。夏はいいと思います。
広場 じゃぶじゃぶ池

所在地
富山県富山市友杉151番地

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="120" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883419872" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883419872"></script></iframe>


福井 > 鯖江市 西山公園

2014-06-19 20:43:21 | 観光地
西山公園
住所:福井県鯖江市桜町3丁目

越前町から山中温泉に行く途中に立ち寄りました。
鯖江の中心市街地にあって、眺望はよかったです。
地図 眺望
約5万株が咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所だそうです。
芝生広場や、冒険の森、動物園、日本庭園などがあります。

レッサーパンダを見学できる西山動物園、フィールドアスレチック「パンダらんど」に行きました。
動物園の入園料は無料です。
非常にコンパクトな動物園ですので、20分くらいあれば十分でしょう。
画像に写っているのがほぼすべてです。
動物園 動物園
レッサーパンダ サル
クジャク ツル
サル

「パンダらんど」は、遊具が新しかったですし、4歳の子どもは喜んで遊んでいました。
遊具 遊具
遊具
2時間くらい子どもと楽しく過ごせました。
次回は今回、回れなかったところも行ってみたいです。
ただ、ベビーカーで移動したのですが、バリアフリー度は低かったです。
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="45" width="135" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882742283" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882742283"></script></iframe>


石川 > 加賀市 月うさぎの里

2014-06-16 21:25:50 | 観光地
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="120" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882742205" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882742205"></script></iframe>

月うさぎの里
住所:石川県加賀市永井町43-41

加賀インターチェンジの近くにあります。
ウサギ約50羽を施設内の庭で放し飼いにしているほか、レストラン、ショッピングエリアがあります。

ウサギは、4歳の子どもは触ることはできませんでしたが、楽しんでいるようでした。
ウサギの放し飼い ウサギ

施設内にある「喫茶 三蔵」でコーヒーを飲みました。
内装
サイフォン式ホットコーヒー400円とプレス式ホットコーヒー+サンドウィッチ700円を頼みました。
メニュー プレス式コーヒー
個人的にはプレス式ホットコーヒーのほうが好みですが、どちらもそれなりに美味しかったです。
この店の他にも、石窯ピッツァとか蔵ゴマうどんが食べられる店がありましたので、次は利用してみたいです。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="45" width="135" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882742220" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882742220"></script></iframe>


石川 > 加賀・小松・辰口 いしかわ動物園

2014-05-11 16:37:51 | 観光地
いしかわ動物園
住所:石川県能美市徳山町600番地

宿泊した宿で入場券を買うと100円引きでしたので、大人730円、子供300円でした。
一周、1時間くらいです。動物とのふれあいタイムもありますので、3時間くらいは楽しめると思います。

一通りの動物がいますし、大人も楽しめると思います。
展示内容も海洋生物、陸上動物、鳥ごとに展示されていて見やすくわかりやすいです。
夫婦で子育てしてるチンパンジーは見ていて面白かったです。
ライオン トラ レッサーパンダ
ヒョウ 動物 シマウマ
ゾウ カバ 動物