goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

税務署で確定申告が簡単に作成できました

2017-02-26 09:37:45 | その他
確定申告に行ってきました。
自宅のパソコンで作成して持っていってもいいのですが、印刷するのも面倒ですし、聞きながら作成したほうが簡単かなと思い、必要書類だけ持っていきました。

2月下旬の月曜9時ころ行ってみたところ、道路にまで車が並んでいたので、やめました。
インターネットで調べてみると、月火が混んでいて、木金が比較的空いているとのこと。
また、夕方近くのほうが空いているらしいです。

木曜9時前、試しに行ってみたら、車の列もなかったので行ってみることしました。
パソコンコーナーで、言われるとおりに入力しました。
時間にして10分くらいでした。
これだけで10万円以上返ってくるわけですからいいですね。

「来年の申告書は、自宅のパソコンで作成!」と書かれた封筒を貰いましたが、税務署で作成したほうが手間がなくていいですね。
ただ、帰るころには車が道路まではみ出していました。






「1-Click」商法にひっかかってしまいました。

2016-12-20 20:32:40 | その他
Amazon.co.jp(アマゾン)からAmazonビデオのクーポンをもらいました。


「Amazonビデオの200円分クーポンプレゼントキャンペーン」
【クーポンのご利用手順】 1. お知らせメールを受け取られた時点で200円分のクーポンがお客様のアカウントに適用されます。 2.Amazonビデオストアでお好きな商品を購入頂く際に、有効期間中であれば自動的に200円が購入金額から差し引かれます。 3.Amazonビデオのレンタル・購入の価格が200円を超える場合は200円を差し引いた差分がお客様に請求されます。 4.Amazonビデオのレンタル・購入の価格が200円未満の場合の差分はご利用いただけません。


PS3にアプリがあったので、どんな作品があるか見ていたら、うっかり購入してしまいした。
そういえば、以前、記事で読んだことがあったのですが、1クリック で購入する設定になっているようです。
斜め読みしていたのですが、まさか自分が意に沿わず購入するとは思いませんでした。

意に沿わない購入は嫌なので、キャンセルできないか試したところ、注文履歴のところだったか忘れましたが、キャンセルできました。
あとで調べたら、ヘルプに記載がありました。


Amazonビデオを誤って注文された場合、ダウンロードやストリーミング再生を一度も行っておらず、注文から24時間以内であればキャンセルできます。詳しくは、誤って注文したビデオをキャンセルするをご覧ください。



次回からは気をつけるのでいいですが、諦めて購入する人もいると思います。
そんなに便利とは思えませんし、この「1-Click」、ちょっとアクドイのではないでしょうか。

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884447179"></script>


今年初めての本格的な積雪とタイヤ交換費用

2016-12-18 14:53:41 | その他
12月16日、高岡で本格的な積雪がありました。

ちなみに11月下旬にタイヤ交換をしましたが2,000円でした。
目的は、タイヤを売ることだと思いますが、1000円ほど安く交換できました。
DSC_0373.jpg
自分で交換するのが一番、安上がりなんですが。

Yahoo!プレミアム会員限定 ポイントキャンペーン


「ものもらい」切開の傷み

2016-12-06 09:58:28 | その他
「ものもらい」で切開してきました。

1日目
目が痛いなと思っていたのですが、改善しないので眼医者に行きました。
腫れがひかないと切開ができないということで、飲み薬、目薬、塗り薬を貰いました。
切開という言葉にひっかかりましたが、薬を飲めば治るかなと思い、この時は深く考えませんでした。

2、3日目
薬を飲んだり、塗ったりしましたが更に悪化したように思います。
コンタクトがズレたりしますし、そもそもコンタクトを付けることができなくなりました。

4日目
朝、何とかコンタクトを付けることができました。
これなら切開しなくても薬で治せるかなと思いながら眼医者に行きました。

眼を診て、すぐに切開して膿を出すということになりました。
局所麻酔の注射か、点眼麻酔をしたと思うのですが、膿を出す時、
ものすごく痛かったです。
手術の時間は5分くらいだったと思いますが、痛さという点では男には分からないと言われる「出産の痛み」くらいはあるんじゃないでしょうか。
今日と翌日はコンタクトできないそうです。

5日目
傷みもほとんどなくかなり改善した感じはします。

6日目
眼医者に行きました。
一応、治ったそうで、コンタクトも装着できました。

帰ってからネットでちょっと検索してみましたが、切開して痛かったという人もいれば、痛くなかったという人もいました。
終わったことなんであまり調べませんでしたが、ものもらいになる原因もよく分かりませんでした。
とにかく手術の傷みは尋常ではありませんでしたので、注意したいと思います。






【開店】ファミリーマート高岡卸売市場前店に行ってきました

2016-12-01 15:08:35 | その他
ファミリーマート高岡卸売市場前店の開店チラシで100円引き券が入っていたので、行ってきました。

開店ではありますが、サークルKがファミリーマートに変わっただけです。

昼食用で買いました。これで600円ほどです。
高いのか安いのかって感じです。
DSC_0375 1

福袋も買いました。
500円でお菓子5袋、レトルト2袋、カップラーメン1個、お茶1つが入っています。
子どものおやつにあとは軽い食事用という感じです。
DSC_0376 1

1000円以上使ったのでクジを引きましたが、ハズレ、うまい棒2本でした。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=884420372" marginwidth="0"><script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884420372"></script></iframe>