goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

石川県>七尾市生駒町>いしり亭(★★★☆☆)

2014-09-09 20:42:00 | ランチ
いしり亭

今日は、七尾駅から能登食彩市場にかけて歩きました。
木曜の12時なんですが、人通りが少ないです。
相変わらず御祓川は汚いなとか思っていたら、よく見るとだいぶ綺麗になっていました。
どこで食べようと思いつつ、いしり料理専門店があったので入ってみました。
外観 入口
昼時なのに誰もお客はいませんでしたが、食事中、観光客とおぼしき4人が入ってきました。
とりあえずランチを頼んでみたところ、チキンのフライでした。
メニュー ランチ
「いしりはどうした」と思いましたので、いしりを使っていないことをできればメニューに書くなどしておいてほしいです。
いしり御膳を頼まないといしる料理は食べられないようです。
ランチの味は普通で、七尾の隣、氷見の名物の氷見うどんが付いているのが特徴といえば特徴です。
分煙かどうかは不明でしたが、灰皿は見当たらりませんでした。

店名:いしり亭
住所:石川県七尾市生駒町16-4


石川県>小松市土居原町>餃子菜館 勝ちゃん(★★★☆☆)

2014-09-05 22:36:14 | ランチ
餃子菜館 勝ちゃん

小松に行く用事があり、ランチで利用しました。
11時30分より少し前に行ったら、もう開店していて、結構、人がいました。
ランチはレバニラでしたが、事前に調べていたので、焼きそばと水餃子を注文しました。
それぞれ570円、470円です。先に焼きそばが来ました。
焼きそば
焼きそばは中華の焼きそばという感じで、少し平べったい、もっちりとした麺が特徴的でした。
次に、間違って焼き餃子が来ました。これでもいいかと思っていたら替えてくれました。
焼き餃子 水餃子
水餃子は、皮がもっちりとしていて美味しかったです。通常であれば、焼きそばだけで十分そうです。
コーヒー
ランチはコーヒーが付いていまして、苦味のあって、個人的には好みでした。

カウンターに灰皿はありませんでしたが、タバコ可の店とステッカーが貼ってありましたので、分煙ではないのでしょう。
その分は減点しました。
入口

店名:餃子菜館 勝ちゃん
住所:石川県小松市土居原町393