goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

【盲点】15歳未満のマイナンバーカード受取で手間取りました

2020-02-22 15:57:38 | 節約
<article class="post">

家族4人分のマイナンバーカードを受け取りに行きました。

申請自体は簡単だったのですが、子どもの分の受け取りに手間取りました。

15歳未満のマイナンバーカードを受け取りにあたっては、親は運転免許証など1つあればOKですが、子どもは免許証がないため2つ必要で、健康保険証と医療受給資格証を準備しました。


盲点というかおかしいのが、子どものマイナンバーカードを受け取るには、親も保険証、年金手帳、学生証など2点で本人確認が必要と言われたことです。

自分のマイナンバーの本人確認は運転免許証だけでいいのに、子どもの分の本人確認はもう1点必要になるのです。


他の確認書類は持ち合わせがなかったので、夫婦の分だけ受け取ることにして、交付準備でしばらく待つことになりました。

マイナンバーでは本人確認ができているのに、子どもの分では本人確認ができないのはおかしいとぼんやり考えていたら、マイナンバー自体が本人確認の最も強力な書類ではないかと気付きました。 

ということで、受け取る時にそう言うと、受取可ということになりました

受け取ったマイナンバーカードで子どもの分も受け取る手続きをすることになりましたが、先に親の分だけ発行して、子ども分はその後に発行したという体にすれば、こうした2度手間せずに交付することもできなくはないのではと思います(そもそも本人確認の点数が違うのはおかしいというはありますが)。

何も言わなければ子ども分を取るために出直す必要があったわけですし、パブリックサーバントという意識がないなーと思わざるを得ません。

</article>

爆遅(でも500MBまでは0円)「0 SIM」から終了のお知らせ

2020-02-21 15:21:16 | 節約

「0 SIM」サービス提供が終了するとの連絡がありました。

500MBまで無料で使えるので、使わなくなったスマートフォンで、正確に覚えているわけではありませんが、10年近くは利用していました。

遅いの何の言われていましたが、個人的には有用だったので残念です。


「0 SIM」は、2020年8月31日(月)をもちまして
サービス提供を終了させていただきますので、ご案内申し上げます。

1. 提供終了するサービス:0 SIM
2. 新規申込受付終了日:2020年2月17日(月)16時30分
3. サービス変更受付開始日:2020年6月予定
 ※サービス変更に伴うキャンペーンとして
  「nuroモバイル 月額基本料金1ヶ月無料」を実施します。
4. サービス提供終了日:2020年8月31日(月)23時59分
5. サービス提供終了に関するお問い合わせ:0 SIM終了専用ダイヤル



メルカリで自転車を売りました

2020-02-13 21:18:41 | 節約

新しい自転車を買ったので、使わなくなった自転車をメルカリとヤフオクで売りに出しました。

イオンのママチャリ VALERIANOです。
オートライト搭載で、平成29年10月に購入しました。
使用はあまりせず、屋内で保管していました。
一応、故障箇所は自転車店にて2000円で修理してもらいました。

6000円で売りに出したところ、メルカリで引き合いがあり、値引きして5555円で売れました。

売れるときは売れるものです。すぐに売れてよかったです。


au PAY20%還元で洗濯機を購入しました

2020-02-10 15:22:53 | 節約

au PAYで20%還元が2月10日から始まりました。

先着ということなので以前から買い換えようと思っていた洗濯機を見に行きました。

価格.comでは、Joshinが67,116円で最安値+1000円だったのですが、実際は9万近くしていました。

どうしてこんなに違うのか聞いたら、あっさりネットと同じ価格にしますとのことで、即決しました。

チャージで手間取りましたが、何とか購入できました。

以前は8万以上はしていたと思いますが、実質5万5千円くらいで買えてよかったです。

(標準設置料込)BW-V80E-N 日立 8.0kg 全自動洗濯機 シャンパン HITACHI ビートウォッシュ [BWV80EN]


ローソンのコーヒーが10円で飲めるキャンペーン

2020-02-04 13:28:28 | 節約

コンビニのコーヒーは手軽で美味しいです。

今、ローソンでキャンペーンをしているので、1杯いくらに相当するか試してみました。


ホットコーヒーS 100円

タンブラーで10円引き
ポイント20倍進呈キャンペーンで20円引き
マチカフェ+50ポイントキャンペーンで50円引き
d払いコンビニ+10%還元キャンペーンで10円引き

ざっくり10円で飲めそうです。


ホットコーヒーM 150円

アプリクーポンで20円引き
タンブラーで10円引き
ポイント20倍進呈キャンペーンで25円引き
マチカフェ+50ポイントキャンペーンで50円引き
d払いコンビニ+10%還元キャンペーンで15円引き

ざっくり30円で飲めそうです。

注意点としては、税抜100円以上のお買い物が必要です。