goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

2015年4月の検針結果と発電実績(平年並みの結果でした)

2015-04-27 13:15:31 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(検針期間:3月26日~4月26日)

4月分としてはこれまで4回の中で2番目でした。
2番目ですが、2位以下はほとんど同じです。

発電量 389kWh(前年対比78.1%)
売電量 276kWh(内ロス5kWh)
消費分 118kWh

金額に換算すると、 8,734円でした。

売電料  11,634円
消費料  2,622円(@22.22円/kWhで算定)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883445350" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883445350"></script></iframe>


2015年3月の発電実績(高岡)_平年並みでした

2015-04-11 09:14:50 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2015年3月の発電実績です。
計画対比106%と平年並みの発電量でした。
計画を上回ったのは昨年11月以来です。

・発電量 337kWh
 前月比 195.9%
 前年同月比 103.7%
 計画対比 106.0%

(参考)
・2015年3月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 390(10位/10地域)
 前月比 163%
 前年同月比 105%
 標準年同月比 101%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国で10位、4ヶ月連続で最下位です。。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で1653位/1820件、県内で4位/12件でした。

・2015年4月1日までの日照時間
気象庁の日照時間データ

日照時間137hは平年比104%でした。

・富山県伏木
前20日間合計 120.4 (131)
前30日間合計 137.4 (104)
前60日間合計 219.9 (98)
前90日間合計 279.2 (96)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり
リクルートカード


2015年3月の検針結果と発電実績(平年を下回るレベルでした)

2015-03-26 19:38:36 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(検針期間:2月25日~3月25日)

3月分としてはこれまで4回の中で3番目でした。
ほぼ前年並みで、平年を下回るレベルでした。

発電量 269kWh(前年対比101.5%)
売電量 170kWh(内ロス2kWh)
消費分 99kWh

金額に換算すると、 8,734円でした。

売電料  6,510円
消費料  2,224円(@22.46円/kWhで算定)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="90" width="728" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883333651" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883333651"></script></iframe>


2015年2月の発電実績(高岡)_北陸の2月としては上々でした

2015-03-08 10:33:37 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2015年2月の発電実績です。
計画対比は78%とあまりよくありませんが、月間の発電量としては、4回の実績の中で2番目でした。
北陸の冬は計画対比70%が相場という感じです。

・発電量 172kWh
 前月比 148.3%
 前年同月比 89.1%
 計画対比 77.8%

(参考)
・2015年2月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 240(10位/10地域)
 前月比 132%
 前年同月比 93%
 標準年同月比 87%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国で10位、3ヶ月連続で最下位です。。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で1213位/1766件、県内で6位/9件でした。

・2015年2月28日までの日照時間
気象庁の日照時間データ

日照時間70hは平年比82%でした。
実績は計画対比で78%発電していますので雪の影響は少なかったと言えます。

・富山県伏木
前20日間合計 43.4 (71)
前30日間合計 69.7 (82)
前60日間合計 123.0 (86)
前90日間合計 158.9 (75)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883340455" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883340455"></script></iframe>


2015年2月の検針結果と発電実績(雪の影響はあまりありませんでした)

2015-02-25 21:35:35 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(検針期間:1月27日~2月24日)

2月分としてはこれまで4回の中で2番目でした。
日照時間に見合った発電量だったと思います。積雪の影響はあまりありました。

発電量 170kWh(前年対比88.5%)
売電量 92kWh(内ロス2kWh)
消費分 80kWh

金額に換算すると、 5,509円でした。
売電量が多かったので2月分としては最も多い金額でした。

売電料  3,780円
消費料  1,760円(@22.56円/kWhで算定)

太陽光発電(ソーラーパネル)比較・見積もり
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="100" width="300" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883310856" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883310856"></script></iframe>