PASTIME日記

マンガのつぶやき

首長を選ぶことの大切さを実感しましたねぇ・・

2020-05-26 07:25:26 | 日記

最近、知事の会見を見るようになってから、知事によって、方向性や自治体の取り組みが大きく違っている事に気付くようになりましたよね。
選挙の時には、政党ではなくて「人」だなぁって思います。
あ!選挙の話からは離れなくちゃ・・(;^_^A アセアセ・・・

先日、市民やアナウンサーの質問に全く答えていない首長さんを見ました。
アナウンサー「観光で生活を立てている人は今、本当に大変ですよね。」
首長「まずは自分の住所のある都道府県内での観光から始まって、徐々に近隣都道府県をまたいだ観光にして行き、それからインバウンドも期待できるようにして行きたい」
アナウンサー「自分の住んでる府県では、宿泊もしないですし、お土産も買わないですよね」
首長「だから、まずは自分の住所のあるする都道府県内での観光から始まって、徐々に近隣都道府県をまたいだ観光にして行き・・・」

一般の視聴者からの質問「前期の授業料はすでに支払い済みで、後期の授業料も払うんですが、授業を受けてないのに両方払うのですか?」
首長「・・・」何やったかなぁ・・全く質問の返事はしてはりません。

一方的に自分が用意した返事だけを言ってはりました。
なるほどねぇ・・官僚さんなんかな?

次の選挙は大きく変わる事はないと思うけど、大阪都構想は流れが変わるかもしれませんね。
マンガさんは京都府民ですから、大阪都構想は対岸の火事。
ただ、大荒れになったり、逆転満塁ホームランみたいな大阪府民の団結力が見られたりすると、「判官びいき」になってしまうのは、個人的な感情ですね。

選挙って本当に大切。
「どうせ・・」って思っていて、あまり真剣に自分の一票を考えなかったけど、ちゃんと選挙に行こうって思ってます。
文句言う前に、ちゃんと選挙に行きなはれ!!ホンマ・・💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、全国で緊急事態宣言解除みたいですね(((o(*゚▽゚*)o)))

2020-05-25 07:23:38 | 日記

昨日のニュースです。
「政府は、東京など首都圏の1都3県と北海道で継続している緊急事態宣言を解除する方針を固め、25日開く諮問委員会に諮ることになりました。これにより、先月7日から出されていた緊急事態宣言は全面的に解除となる見通しです。

新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言は、東京など首都圏の1都3県と北海道に出されていて、政府は、25日、解除できるかどうか判断することにしています。」

そして、本日午後6時に正式に解除の決定をするようです。

ライブハウスも多分解除対象になるのでしょうね。でも、PASTIMEは、まだ準備が整っていません。
慌てず、焦らず、6月営業再開の予定通りで着々と準備を進めています。

しかし、ライブハウスの再開は、以前と比べるとかなり大変そうです。
PASTIMEは小さなお店なので、今の準備でOKと京都府緊急事態措置コールセンターに確認済です。
PASTIMEとご縁のある京都のライブハウスは、ぎゅうぎゅう詰めで盛り上がり、飛び散る汗を感じながら、ロック演奏を楽しむと言うライブハウスならではの光景が無くなりそうです。
お行儀良く、整然と椅子が並び、ゆったり目の間隔で、席が確保されていました。
ワクチンが出来、インフルエンザと同じような感覚でみんながコロナを受け入れるようになるまでは、以前のようには行かないのかも知れません。

それでなくても、今のライブハウスはどこもぎりぎりの営業です。
一時のように音楽が盛り上がって、ギターを持つことが憧れだった時代は終わりましたもんね。
それでも、音楽と共に仕事をしたいと頑張っておられます。

大きなところに比べれば、PASTIMEのしんどさなんて、「たかが知れてる」と言われそうです。
兎に角、音楽と共に仕事が出来る喜びが再び来ることを夢見て頑張ります💪

ミュージシャンの皆様、長期間の自粛で、どなたも練習が出来ていないことは重々承知の上で、オファーさせて頂いています。
新たなコロナ時代の日常生活に気を付けながら、皆さんと共に、音楽を楽しんでいきたいと思います。
イエーイ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、いよいよ営業再開の準備です💛

2020-05-24 07:23:35 | 日記

6月からの営業再開に向けて、毎日、少しずつ「あんなん要るんとちゃうやろか」「こんなん有った方が良いんとちゃうやろか」「これはすべきちゃうやろか」「テーブル間に合うかなぁ」と、気持ちだけは忙しい💦
で、要るかどうかしらんけど、ネットでプチ。ホームセンターへ日参。100均へは舐めるように徘徊。

さて、PASTIMEは、住宅街の中にあり、ご近所の皆さんのご理解がなければ、やって行けません。
でも、皆さん本当に良い方ばかりで、「6月からまた営業します。またうるさくしますけどごめんね。」「長い休みやったね。そんな、全然大丈夫やで。」「来月からやっと営業なんやね。頑張ってね。」
って、本当に有難いです。

いつもの頼りになる義兄にテーブルの特注をお願いしました。
甥っ子も手伝ってくれるそうで、本当に有難いm(__)m
義兄は80歳過ぎましたから、急がせたりしたくなかったので、営業再開に間に合わなくても、当分は他の方法を考えようと思っていました。
そして、一昨日の晩に甥っ子に電話して、改めてお願いしました。
「ちゃんと手伝うつもりにしていましたよ。僕がするんやったら、PASTIMEのロゴも入れるよ」と、何と力強いお言葉!!

もう、皆さんの理解とご協力で、PASTIMEは幸せな営業再開をします!!
沢山の皆様にご来店頂きますよう、お願い致します。
お待ちしていますね~~(((o(*゚▽゚*)o)))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除後の第二波・第三波ってか・・

2020-05-23 07:21:15 | 日記

本日午前0時、関東と北海道を除いて、緊急事態宣言が殆ど解除されました。
まだ、ライブハウスとか接客を伴う酒類を提供するお店とかは最後になるようですが、それでも、6月には解除されていると信じています。
全国で解除され、都道府県をまたぐ往来が認められれば、その後の第二波・第三波が、必ず来ると言われていますよね。

そやけど、そこで日本人の底力!!元々衛生観念の高い人種だし、我先にでしゃばるタイプ(あんたやろ!!)は少ないし、規律を守る私達やし(賭けマージャンはあきませんよ!)、諸外国の「どうせ・・」を裏切る結果になると気持ちが良いんやけどなぁ・・

外出はしないと経済は回らないから、外出します。その時、食事の前には必ず手洗い。移動するときはマスク着用。マンガさんは携帯用のアルコールもバッグに入れて持ち歩いていますから、何かに触った後の不安な時にはアルコール消毒。ついでに、胃袋もアルコール消毒(*´艸`*)

これを守って、ぎゅうぎゅうのお店には行かなければ、かなり罹患率は低くなると思っています。ってか、絶対にコロナにはかからない決意でいます!!
京都は感染者数がゼロの日が続いていますが、ウイルスは絶対に居るので、注意は必要。
日本人はマスクが習慣化されているので、マスクに対しては、そんなにストレス無いですから、いつも必ず持ち歩くようにしています。
今や、マスクなしでスーパーや百貨店等のお店に入るのは、罪悪感を伴いますもん。

みんなで、日本人の底力を見せてやりましょ💪
そして、このまま、日本では終息ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
日本人がモデルとなって、世界にマスク文化を広め、世界でコロナの不安が薄れ、来年はオリンピック開催!!\(^o^)/🎊

と、こういう筋書きにしてるんですけど・・アカン??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持続化給付金の対象なん??ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪💃🎊

2020-05-22 07:22:15 | 日記

昨日、音楽仲間のKちゃんから、「国の持続化給付金の申請してる??」ってLINE。
みんなFBで申請したとか投稿してはったけど、PASTIMEみたいな利益も売り上げもない店は関係ないと端から思ってました。
教えて貰った申請方法を見ると、ばっちり対象やんかいさ!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

貰えるかどうかは知らんけど、この際申請したいと思います。
しかも、サポートしてくれはるみたいで、早速、宇治市産業会館に予約しました。
いやぁ~~💛有難い!!考えもしてなかった。
でも休業給付金とダブって貰えるのかなぁ・・

いやいや、兎に角、生き残るためには何でもやる!!💪しかも計算方法によると、休業してるから、先月の収入はゼロやし、計算通りなら、生き残れる金額💛
毎年確定申告してるけど、控に判子貰わずに帰って来てたことも何度かある。いやぁ、今年提出した確定申告にはバッチリ税務署の判子押したぁります。
弥生の会計ソフトを使っているので、綺麗に印字された証拠書類が、揃えられます。
冷や汗やったわぁ・・税務署の判子貰たやろうなぁって・・(;^_^A アセアセ・・・

教えてくれたKちゃん、ホンマおおきにm(__)mm(__)m
コーラ一杯奢ることを約束した、太っ腹なマンガさんでした(エ??そんだけ??)💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする