昨日は、最後の「スリーフィンガー単独ライブ」と言う事で、マンガさんもちょっと緊張していました。
素晴らしいライブでした。素晴らしい人たちです💛
以下は、山田さんのFBへの投稿のコピーです。
【昨日のPASTIME】
2017.01.21
スリーフィンガー 単独ライブ
昨日はスリーフィンガーさんの単独ライブでした。
PASTIMEのHPや、スリーフィンガーさんのHPにも、今日でPASTIMEでのライブを終了しますとアナウンスをしていたので、開場の6時から次々とお客様が来られ、開演の7時には29人の方がお越し下さいました。
でも実は今日のライブを最後に、スリーフィンガーの活動を一旦休止しますとの、とみさんの言葉に会場が静まり返りました。
梶パパが町内の三役と組長の兼務で、土日のライブの予定が立たない
とのことでした。
よっしーが結成して9年、その間にベースの塗装が擦り切れましたとのコメントがありました。まさにスリーフィンガーさんの勲章だと思います。
セットリスト
1部。夢想花、ひとりきり、加茂の流れに、妹、好きだった人、神田川、眼をとじて、じんじろ橋、この季節がかわれば。
2部。戦争を知らない子供達、悲しくてやりきれない、白い花は恋人の色、いちご白書をもう一度、青春時代、さすらい人の子守唄、洛陽、糸、君と歌おう。
アンコール
僕の胸でおやすみ、太陽がくれた季節、若者たち、おもかげ色の空。
MCに会場が頷いたり、ツッコミを入れたり、すごく温かくて、スリーフィンガーさんの気持ちが凝縮されたライブでした。
いつになるかわかりませんが、いつか必ず再び私たちに、あの素晴らしいステージを見せてくださる日を待ちたいと思います。
マンガの追伸
あかん・・・記事を書こうとして、また、ウルウルしてきた・・・
今回で「スリーフィンガー単独ライブ」を終わりにしますとのご連絡をしただいた時は、梶パパのお仕事の事もお聞きしていましたし、何時もライブの時午後8時を過ぎる辺りから疲れておられるのを感じましたし、今後は応援者として聞きに行こうと思っていました。
ところが、バンド活動自体を休止されるとの事で、「え~~~!!!」とビックリです。
大人同士ですから、冷静にビジネスライクに終わろうと思っていたんです。
でも休止と聞いてからは、胸が締め付けられるような、何かで胸の奥が一杯になるような感じで、こみ上げる物がありました。
だって、開店当時から、PASTIMEを応援して下さって、 そのご縁で人との繋がりが広がり、現在に至っています。全てのご縁はここから始まったんです。
だから冷静にはなれませんでした。皆さんそれぞれに思いがあったと思いますのに、マンガさん一人号泣してしまって申し訳なかったです。
また、是非、スリーフィンガーさんの音楽を聞きたいと思います。本当に帰って来て下さいね。
昨日は沢山のご来店、有難うございました。
スリーフィンガーさん、本当にありがとうございました。
温かく見守ってくれたオベンさん、山田さん、有難うございました。