SEA QUEST

明日は明日の風が吹く・・・

OPS 0607

2009-06-15 03:15:43 | YKS
だいぶ間が空きましたけれども、6月07日に横須賀へ行ってきました。
8日遅れでですね。
タメホ~ダイは、一向に改善してませんので、どうしようか思案中。

まぁ、張り切ってまいりましょう。



「太刀風」が横須賀の地を去り、1週間が経ちました。
F-6/-7バースがすっぽり空いてしまいましたが、さっそく本来の使われ方になり、日常の光景となって行くでしょう。



今回は、「FROM THE SEA」バージョンです。
シーフレンドがダイエー前に設置された浮き桟橋(汐入桟橋)を後進で離れていきます。

B-1には、JSごましお SSが係留されています。
「はるしお」型の潜水艦ですが、2SL所属なら「わかしお」だと思いますが、確証が持てませんので。



HMP-Wには、USS MUSTIN DDG-89/USS FITZGERALD DDG-62が係留されています。
同じクラスでもタイプが違うと言ってしまえばそれまでですが、マストとかも微妙に違いが出るもんですね。



B-6には、2隻の“63”が並びました。
USS COWPENS CG-63/USS STETHEM DDG-63。
B-12には、USS GEORGE WASHINGTON CVN-73が停泊しております。
いちおう、この日のメインは「艦載機を載せた空母」な訳ですが。。。

そこは、、、

まぁ、とりあえず在泊状況を。

<FAY>

B-1:JSごましお SS
B-4:YR-38
B-4:APL-40
B-5:JS TBA SSx1
B-6 outboard:USS STETHEM DDG-63
B-6:USS COWPENS CG-63
B-7 outboard:USS SHILOH CG-67
B-7:USS LASSEN DDG-82
B-8:USS BLUE RIDGE LCC-19(メンテ)
B-9:USS MCCAMPBELL DDG-85
B-12:USS GEORGE WASHINGTON CVN-73
B-13:USS SANTA FE SSN-763(メンテ)
HMP-E:USS CURTIS D.WILBUR DDG-54(メンテ)
HMP-W outboard:USS FITZGERALD DDG-62
HMP-W:USS MUSTIN DDG-89
沖止め:MV TRANSPACIFIC



B-7はUSS BLUE RIDGE LCC-19の指定バースではなくなりましたが、バリケードがあるB-8を主に使ってるようだ。
上のリストを見ればわかるとおり、11隻がFDNSになってる横須賀において、USS JOHN S.MCCAIN DDG-56以外の全てが揃っている形になった。

<吉倉>
Y-1:オレンジ
Y-2:JSはるさめ DD-102
Y-4:白瀬
沖止め:JSひゅうが DDH-181

<船越>
F-11 outboard:JSはつゆき DD-122
F-11:JSさわかぜ DDG-170
F-10:JSうらが MST-463
F-1:JSちよだ AS-405
F-3:JS LCU-2002
F-4 outboard:JSのとじま MSC-682
F-4:JSすがしま MSC-681
F-6:JSくりはま ASE-6101
NP-1:JSつしま MSO-302
NP-1:JSみやじま MSC-690



B-6の2隻。
ピクセル迷彩はそのままのようですね。
USS COWPENS CG-63は、艦尾にフラップを装備している艦です。



艦載機を満載して入港したのはこれで初入港以来2度目のこと。
なかなか無い貴重なことを、1年も経たないうちに2回もやるとは。

翌日の6月08日、NAF厚木でVFA-195に隊長交代式が行われ、フライング形式で行われたそうで、この部隊から3機のFA-18Cが下ろされたとのことです。



B-13にはUSS SANTA FE SSN-763が寄港中で、何やらセイルに足場を付けてるのが見えますね。
この足場、昔、オープンハウスでバースに置いてあるのを見たことがありますが、前期型と後期型で別れているようでした。
同じように見えるロサンゼルス級も違うんでしょうね。
このような足場は、やっぱり潜水艦母艦にはいろんなタイプの足場が常時載せられているのでしょうかね。
最近は横須賀に来なくなっちゃいましたね、USS FRANK CABLE AS-40。
これが居ると、“壁”ですけども。



B-12からB-13まわり。
変わりましたね、いろいろと。
B-13が改修工事をする前は、ATFとかAGOSとかもよくここに入港してましたね。
山があったから、ほとんど何が入ってるのか見えなくて・・・



B-8/-9は、ex.KITTY HAWK CV-63がよく使っていました。
結局のとこ、横須賀に配属されてからB-12は使ってなかったんじゃないのかな?

この日、B-8には、USS BLUE RIDGE LCC-19が停泊していました。
1970年に就役して、1979年にサンディエゴから横須賀に移ってきて、今年で「30年」になるんだそうです。
それを記念して7月に記念式典が執り行われるそうです。



沖合には、MV TRANSPACIFICがアンカーしていました。
この場所はさすがに海からでないと確認できないポイントです。



「太刀風」が去り、「朝風」が西海で退役し、残る1隻となってしまった「さわかぜ」。
もう、貴重ですね。



NP-1には本日の外来がおりました。
JSみやじま MSC-690。
地方隊所属ではなく、掃海隊群・1MDで、呉のお船です。



NP-1と海保まわり。
あんまりMSC/MSOが一緒に停泊する機会が少ないような感じがします。
とはいえ、AGSとかも時々使ってるようですが。



荒井掘割水路を抜けると、オレンジが2隻とグレーが1隻。
みなさま、海へ出張中でございます!



再び本港へ。
一斉にGEORGEの写真を撮っています。
考えることは、皆・一緒でございますネ。

艦首付近にはハンドリング用のFA-18Aが下ろされてました。



ダイエーの駐車場からB-1に停泊中のJSごましお SS。
手前は、海軍のダイビングボート。
潜水艦専用の防舷物が面白いですね。



さらに、JSごましお SS。
これの撮影場所は、国道16号線の登り車線(右側)です。
帰り際、お祭りの影響で道路が渋滞してたもんで、たまたま目にとまって写したものです。
だから、このカットはたいへん危険を伴うものなので、良い子は真似しないよ~に!



たくさんの戦闘艦に囲まれて。
手前から2隻目、USS MUSTIN DDG-89は、翌日(8日)の艦長交代式の準備に取り掛かってるようだ。


このあと、IHI-MUに行った訳だべぇ~



P.S.
USS GEORGE WASHINGTON CVSGは6月11日出港したそうです。

END

最新の画像もっと見る