火が入ったのに気を良くして・・・またまた♪

GETしました。(笑)
純正のオイルレベルゲージは樹脂製のちゃっちいモノなんでネ。
今までは、オイルフィラーからブリーザーホースを出してたため
使いませんでした。
今回、チョッとばかり気が利いたモノにしようと!
ホントは・・・
XLR250のオイルレベルゲージのキャップが
モンキー付くと知り!
15650-KL8-730
の品番で、ウイング店に注文。
結果・・・ 「在庫0です。」
「えっ? じゃ入ったら!」と言ったら・・・
「もう入りませんヨ。」と
詳しく話しを聞くと、どーやらホンダも昔のよーに純正パーツに対して
手厚くないよーです。(古いモノの関しては)
よって、旧車や不人気車、あるいはどういう訳か沢山売れてしまった部品に
関しては、従来とおり手軽に手に入るわけではないって事ですかねー!
という事で、社外品のモノをGETした次第です。
恐らく、このXLRのオイルレベルゲージは沢山売れちゃったんだと思うナー。
ワタシみたいな4ミニ乗りが、大人買いしたんだよ!きっと(笑)

GETしました。(笑)
純正のオイルレベルゲージは樹脂製のちゃっちいモノなんでネ。
今までは、オイルフィラーからブリーザーホースを出してたため
使いませんでした。
今回、チョッとばかり気が利いたモノにしようと!
ホントは・・・
XLR250のオイルレベルゲージのキャップが
モンキー付くと知り!
15650-KL8-730
の品番で、ウイング店に注文。
結果・・・ 「在庫0です。」
「えっ? じゃ入ったら!」と言ったら・・・
「もう入りませんヨ。」と
詳しく話しを聞くと、どーやらホンダも昔のよーに純正パーツに対して
手厚くないよーです。(古いモノの関しては)
よって、旧車や不人気車、あるいはどういう訳か沢山売れてしまった部品に
関しては、従来とおり手軽に手に入るわけではないって事ですかねー!
という事で、社外品のモノをGETした次第です。
恐らく、このXLRのオイルレベルゲージは沢山売れちゃったんだと思うナー。
ワタシみたいな4ミニ乗りが、大人買いしたんだよ!きっと(笑)
では?しょうか。
あー なるほど・・
エンジン同じで、上モノちがうヤツをゴロゴロと?
ですかねぇ・・
いずれにしても、在庫0だそうですわ・・・