併用軌道を走る807 【浜大津駅付近:京阪京津線】2002.DEC 2020年05月29日 12時07分02秒 | 撮り鉄-電車(私鉄) ☆ 併用軌道を走る807 【浜大津駅付近:京阪京津線】2002.DEC こういう雰囲気、日本じゃここしか無いよね。 #鉄道 #併用軌道 #800系 #浜大津駅 #京阪京津線 #2002年 « 鶴見小野駅へ 【205系被り付... | トップ | 今日の日付ネタ 529 =>モハ2... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (彩雲4号) 2020-05-29 13:48:55 すごい!こんな場所がまだあるんですね!もう昔の写真でしか見る事が出来ない気がします。車内からも外から見ていても半日は過ごせますね。 返信する 彩雲4号 様 (SDTM) 2020-05-30 11:08:16 ☆ コメントありがとうございます。 この併用軌道はまだありますので、 機会があれば、まだ出向きたいと 思っています。。 返信する 併用軌道の大変さ! (鉄パパ) 2020-05-31 09:48:46 この付近の併用軌道いつもはそうではありませんが、8月10日ごろ琵琶湖花火大会があり大渋滞しますが、大津線勤務者が協力して定時運転に全力を挙げています。状態は軌道内に自動車を通行させないために大津線の工事用トラックを軌道の上に並べ一般の自動車を通さないようにして電車が来ればトラックを一般道に移動して電車が通過すればまた軌道内に止めて定時運転に全社一丸となって努めていました。私も定年5年ほど前から応援に行き、この様子を見てみんな頑張っているなぁと思いました。鉄道員は定時運転が命です。こんな風な風景を見てうれしくなりました。皆さんもご協力を! 返信する 鉄パパ様 (SDTM) 2020-05-31 23:55:28 ☆ 何気なく、京津線の運転席眺望を アップ致しましたが、鉄パパ様の 熱いコメントを頂き 鉄道マンの「熱き思い」、心に響きました。 有難う御座います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もう昔の写真でしか見る事が出来ない気がします。
車内からも外から見ていても半日は過ごせますね。
この併用軌道はまだありますので、
機会があれば、まだ出向きたいと
思っています。。
8月10日ごろ琵琶湖花火大会があり大渋滞しますが、
大津線勤務者が協力して定時運転に全力を挙げています。
状態は軌道内に自動車を通行させないために大津線の工事用トラックを軌道の上に並べ一般の自動車を通さないようにして電車が来ればトラックを一般道に移動して電車が通過すればまた軌道内に止めて定時運転に全社一丸となって努めていました。
私も定年5年ほど前から応援に行き、この様子を見てみんな頑張っているなぁと思いました。
鉄道員は定時運転が命です。
こんな風な風景を見てうれしくなりました。
皆さんもご協力を!
アップ致しましたが、鉄パパ様の
熱いコメントを頂き
鉄道マンの「熱き思い」、心に響きました。
有難う御座います。