私はよく本を読みます。
ちょくちょく本を買っては、1~2回読んで満足した本は紙袋に入れていき
20冊程度(一袋分)溜まったらB〇〇K 〇FF(一部伏字)へ持っていく
―というパターンです(↑こういうサイクルを作っておくと便利)
先日もB〇〇K 〇FFへ行き、溜まった本を売りました。
思っていたより良い値段で買い取って頂き、ラッキーなんて思いつつ
またイイ本ないかなぁ~と店内を見ていたら、
ちょうど1年前に図書館で借りた本で
ちょうどまた読みたいと思っていた本がありました
しかも、出来れば文庫版で
出来ればキレイな状態で
出来れば105yenであるといいな~なんて思っていたのですが、
まさに希望通りの本があるではありませんかっ
数日前その店に訪れた時は置いてなかったんですよ~
めっちゃラッキーなんて思いつつ買って帰りました(*´∀`*)
何が言いたいかと申しますと
B〇〇K 〇FFってとってもお得ねってことではなくて、
なにか目に見えない法則がある気がするんです。
3年前、整理収納アドバイザー2級を学んでから
溜め込んでいた自分に気づき、
服、バッグ、本、ビデオ、ぬいぐるみ等
結構色んな物を捨てたのですが
捨てる度に、何かを得ている気持ちがあるのです。
モノがなくなってスッキリした空間、
スッキリした空間の中にいると不思議と心にも余裕が出てきたり、
そんな空間的、物質的なスッキリ感だけじゃない何か…
サムシング
ふと振り返ってみると
“何かを手放すと何かが入ってくるな~”
ということに気づきました。
先程のB〇〇K 〇FFでの話は
本を手放して、欲しかった本を得る―という〔本→本〕ですが、
必ずしも同じモノではなくて、
過去に執着していたモノを処分したら、良い出会いがあったとか
違うモノが入って来ることもありました。
2年前の9月、中学生の頃に大事にしていたモノを処分したのですが、
ちょうどその日のことです。
ふと交差点で信号待ちをしていた時、
おばあさんが運転している教習車を見かけて
『いつやるの?』
『今でしょ』
と、背中を押されて(←ほんまか?!笑)
その月の月末から私は教習所へ通うことにしました!(前のブログにも書いてます)
今まで『免許とらないの?』『若い内にとった方がいいよ~』とか
幾度となく言われても
「う~ん、いつかとるかも…しれないね」ぐらいで
小心者の私はずっと勇気が持てなかったのに
そのおばあさんとの一瞬の出会いが、ポンと背中を押してくれ
私の人生のターニングポイントになったんです
(↑詳しくは全44回の教習日記をどうぞ)
これの場合は〔中学生の頃の宝物→教習所へ通う勇気〕ですね。
不思議何だけど、振り返ってみると、
何か手放すと何か良いモノが入ってきたり、
良い出会いやキッカケがあったな~と思うことばかりなんです。
大量に捨てた頃は気持ちが入れ替わったな~って思うし
言い方を変えると、
今まで気づかなかったことに、気づくようになっただけなのかもしれないですが。
手放す以外にも、掃除も同じで
私は気持ちがモヤモヤしていたり、ブルーな時はやたら掃除がしたくなるんです(これは小学生の頃から!)
窓を拭いたり、床のワックスがけをしたり…
そういう事をしていると
気持ちがスッキリするだけじゃなく
そのあと、何かイイ事があるんです(・∀・)
行きたいな~と思っていたトコに「一緒に行こう」と誘われたり、欲しかったモノを貰えたり、
ラッキーって思える事があったりと
片づけや掃除は、幸せを引き寄せる引力があるんじゃないかと思いますo(^-^)o
先月、こんまりさんのセミナーに行った時
周りの方の話を聞いていると
「(片づけ)途中までやったけど面倒くさくなって…」
「やろうやろうと思いつつ時間がなくて…」
「億劫で…」等、
残念な事に、片づけに対してマイナスな言葉が凄く多かったんです!!
でも私にとって片づけや掃除をする事は
凄くプラスな事
楽しい事
幸せな事なんです( ̄∀ ̄)
『私のストレス解消法は大掃除です!』と言っても過言ではない(笑)
だって片づけたり、キレイにしたら
絶対良いコトがあるんだもん(少なくとも快適な空間が手に入ります)
苦になるはずがありません
女性の方(と、一部男性の方)なら分かると思うのですが、
毎日時間をかけてでも、化粧をしてキレイになって苦にならないのと同じ
特に自分にとって思い出深いモノほど、大きな何かが入れ替わる気がします。
(↑何かを手放したり失わないと、何も入って来ないという訳ではないですが)
モノを捨てられない理由って色々あるけれど、
思い出だけど、もう卒業してもいいかな~って思える様なモノは
手放すと良いコトありますよ(・∪・*)
最近、気持ちがモヤモヤする―そんな人は是非試してみて下さいね。
手放すと何かが入ってくる不思議な法則を
私は日々感じていますo(^-^)o
ちょくちょく本を買っては、1~2回読んで満足した本は紙袋に入れていき
20冊程度(一袋分)溜まったらB〇〇K 〇FF(一部伏字)へ持っていく
―というパターンです(↑こういうサイクルを作っておくと便利)
先日もB〇〇K 〇FFへ行き、溜まった本を売りました。
思っていたより良い値段で買い取って頂き、ラッキーなんて思いつつ
またイイ本ないかなぁ~と店内を見ていたら、
ちょうど1年前に図書館で借りた本で
ちょうどまた読みたいと思っていた本がありました
しかも、出来れば文庫版で
出来ればキレイな状態で
出来れば105yenであるといいな~なんて思っていたのですが、
まさに希望通りの本があるではありませんかっ
数日前その店に訪れた時は置いてなかったんですよ~
めっちゃラッキーなんて思いつつ買って帰りました(*´∀`*)
何が言いたいかと申しますと
B〇〇K 〇FFってとってもお得ねってことではなくて、
なにか目に見えない法則がある気がするんです。
3年前、整理収納アドバイザー2級を学んでから
溜め込んでいた自分に気づき、
服、バッグ、本、ビデオ、ぬいぐるみ等
結構色んな物を捨てたのですが
捨てる度に、何かを得ている気持ちがあるのです。
モノがなくなってスッキリした空間、
スッキリした空間の中にいると不思議と心にも余裕が出てきたり、
そんな空間的、物質的なスッキリ感だけじゃない何か…
サムシング
ふと振り返ってみると
“何かを手放すと何かが入ってくるな~”
ということに気づきました。
先程のB〇〇K 〇FFでの話は
本を手放して、欲しかった本を得る―という〔本→本〕ですが、
必ずしも同じモノではなくて、
過去に執着していたモノを処分したら、良い出会いがあったとか
違うモノが入って来ることもありました。
2年前の9月、中学生の頃に大事にしていたモノを処分したのですが、
ちょうどその日のことです。
ふと交差点で信号待ちをしていた時、
おばあさんが運転している教習車を見かけて
『いつやるの?』
『今でしょ』
と、背中を押されて(←ほんまか?!笑)
その月の月末から私は教習所へ通うことにしました!(前のブログにも書いてます)
今まで『免許とらないの?』『若い内にとった方がいいよ~』とか
幾度となく言われても
「う~ん、いつかとるかも…しれないね」ぐらいで
小心者の私はずっと勇気が持てなかったのに
そのおばあさんとの一瞬の出会いが、ポンと背中を押してくれ
私の人生のターニングポイントになったんです
(↑詳しくは全44回の教習日記をどうぞ)
これの場合は〔中学生の頃の宝物→教習所へ通う勇気〕ですね。
不思議何だけど、振り返ってみると、
何か手放すと何か良いモノが入ってきたり、
良い出会いやキッカケがあったな~と思うことばかりなんです。
大量に捨てた頃は気持ちが入れ替わったな~って思うし
言い方を変えると、
今まで気づかなかったことに、気づくようになっただけなのかもしれないですが。
手放す以外にも、掃除も同じで
私は気持ちがモヤモヤしていたり、ブルーな時はやたら掃除がしたくなるんです(これは小学生の頃から!)
窓を拭いたり、床のワックスがけをしたり…
そういう事をしていると
気持ちがスッキリするだけじゃなく
そのあと、何かイイ事があるんです(・∀・)
行きたいな~と思っていたトコに「一緒に行こう」と誘われたり、欲しかったモノを貰えたり、
ラッキーって思える事があったりと
片づけや掃除は、幸せを引き寄せる引力があるんじゃないかと思いますo(^-^)o
先月、こんまりさんのセミナーに行った時
周りの方の話を聞いていると
「(片づけ)途中までやったけど面倒くさくなって…」
「やろうやろうと思いつつ時間がなくて…」
「億劫で…」等、
残念な事に、片づけに対してマイナスな言葉が凄く多かったんです!!
でも私にとって片づけや掃除をする事は
凄くプラスな事
楽しい事
幸せな事なんです( ̄∀ ̄)
『私のストレス解消法は大掃除です!』と言っても過言ではない(笑)
だって片づけたり、キレイにしたら
絶対良いコトがあるんだもん(少なくとも快適な空間が手に入ります)
苦になるはずがありません
女性の方(と、一部男性の方)なら分かると思うのですが、
毎日時間をかけてでも、化粧をしてキレイになって苦にならないのと同じ
特に自分にとって思い出深いモノほど、大きな何かが入れ替わる気がします。
(↑何かを手放したり失わないと、何も入って来ないという訳ではないですが)
モノを捨てられない理由って色々あるけれど、
思い出だけど、もう卒業してもいいかな~って思える様なモノは
手放すと良いコトありますよ(・∪・*)
最近、気持ちがモヤモヤする―そんな人は是非試してみて下さいね。
手放すと何かが入ってくる不思議な法則を
私は日々感じていますo(^-^)o
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます