goo blog サービス終了のお知らせ 

SCONEDOLPHIN オフィシャルブログ

スコーンの常識が変わる リピーター続出の柔らかしっとりスコーン
私たちはスコーン好きと夢を持つ人を応援しています!

つくば研究学園都市へ・・・

2007-04-05 20:53:22 | 自宅ショップからショップへ
4月に入り、にわかに忙しくなってきた。
水戸・笠間近辺に展開していたスコーンドルフィン。

つくば研究学園都市にて販売させていただく販売店様ができ、つくばでの納品が始まった。

つくば研究学園都市は、20数年前のつくば万博を覚えている方がいるだろうか?
茨城県の筑波山の麓に、巨大な都市計画が進められ、官公庁の研究所や、大学、学校などの大きな研究施設が立ち並び、おしゃれなショッピングセンターなどのも多く、洗練された街で、今も進化を続けている。

週に2回は配達に行くことになり、スコーンドルフィンスタッフは更に忙しくなってきた。
つくばでの販売店は、現在3店舗。今日、4店舗目のお話を頂き、来週辺りからうまく行くと、スコーンたちはその店頭に並ぶ。
交渉中のお話が2件あるので、フルで動き出すと充実した日々になってゆく。

桜の季節。
配達の窓の外は、心弾む景色がまぶしかった。




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
快進撃!Let's go! (Asahina)
2007-04-06 18:59:05
堅実なビジネス路線、これから点を線にするように頑張って下さい。
スコーン、そのものの商材的知識は充分にお持ちでしょうが、+アルファ出来る商材もあると良いですね!

そして、拡販にはマーケ的な知識、それに今あるコンセプトで拡大できるか一考すべきですね!

とにかくスコーンはまだ隠れた商品、特に茨城には開拓魂が必要でしょうね!
返信する
前途洋々! (Asahina)
2007-04-06 19:04:12
先刻 コメントを入れましたが、入ってないようです。
とにかく、点から線へ、線から面へが、マーケティングの常道です。

じっくりと頑張って下さい!
返信する
Asahina様 (スコーン)
2007-04-06 23:15:04
いつも応援ありがとうございます。
ビジネスの知識はまだまだ足りず、進みながら学ばせていただいております。
飽きさせず、さらにサプライズを感じさせながら、細く長く喜んでいただけるショップになるよう、精進あるのみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。