怒涛の更新です(笑)。野草シリーズです。
ルイヨウボタンです。葉がボタンに似ているので、この名前がついたとか。
花が小さくてあまり目立ちませんが、なにか凛としていて、良い形です。
こちらは森のアイドル、テンナンショウです。
初めてみた時は珍しい花だなぁ、と思いましたが、
山の中ではけっこうあちこちで見かける、以外とポピュラーな野草です。
虫をしっかりしべに触れさせて受粉させるために、長い筒状の花になっています。
花粉をつけた虫は雄花からは出られるのですが、
雌花の方には出口が無く、いったん入った虫は二度と出られないのだとか・・・。
その代わりにしっかりと受粉はするという仕組みの、恐ろしい植物です。
芽(?)は竹の子と間違えるような形です。
イカリソウです。この山では群生していましたが、
こちらのようにひっそりと陽が当たっているのも・・・。
チゴユリです。下に垂れて咲くのですが、なかなか撮影しにくいので
上に向いているのを探しました。
上では大きく写っていますが、実際にはうつむき加減の小さい花なのです。
下の二種類は名前が分かりません。明るいところで咲いていました。
ヤマブキソウです。色形ともヤマブキに似ています。
最初、低い背のヤマブキと思っていましたが、花びらが4枚なのが違うところ。(ヤマブキは5枚)
長野県では絶滅危惧種に指定されています。