ころりん
2010-08-19 | 水泳

コーチ辞めてから自分の練習に時間とれると思ったので、週に2,3回は水泳のトレーニング出来るかな~と期待したけど、やはりせいぜい週1回が最高のようです・・・・・・・・・残念

水曜日は水泳の自主トレ出来る日、そして今夏休み中はプールは嬉しいことに、午前中だけではなく、午後もずっと通して開いてるのです

お昼前後にいくとけっこう空いているということを知ってから、この時間帯を狙って今日も行ってきました。
ラッキ~~~、スイマーコースは私だけ

そんなわけで、しっかり4600m泳いできましたよ~~

でもあるドリル、これは私は以前から苦手だったのですが、これをやったらいきなりスタート直後に、コロリン~~と体が90度傾きそうになりまして


いや~~~恥ずかしかった・・・・・

腹筋、背筋が衰えまくってる証拠ですね。
なんか4600m泳いでもまだまだいけそうだったんだけど、でもけっこう有酸素系でだらだら泳いでたので、これをもっとキツクすれば沈没していたに違いないかも。
最近ほんと~~~に頑張ってるラントレのおかげで(←ここには記入するのよく忘れるけど、JogNote様にはちゃんと書き込んでおります)基礎体力はどうもついたらしいので、これからスピード系&対乳酸の練習を入れていかないと駄目だろうね~。
そういえば私、けしからんことにマラソン大会にエントリーしようと、たくらんでいるのであります

・・・・・・・・・・どうなることやら
4600mもスイムとは、凄い!!
ビックリ。
その勢いでラントレも順調。
速く走ろうとする、欲求も出て来たねー。(笑)
マラソン大会も、その調子で是非頑張ってね。
お昼前後ということは、2時間程度でしょうか。
すごいですね。
4600mなんて、数えられませんよ。
わたしには・・・・
だって、算数が苦手だもの。
ランももうちょっと速く走れたらいいな~~って思うようになりましたよ。以前は走ってりゃそれでいいや~~みたいな感じだったんですけどね。
でもまだまだ、へたれですけども。
なんかラントレのおかげで、けっこう体力ついてきましたよ~~~でもスピードは相変わらず無いんですけど・・・・。
日本もそうなのかな?
近所のプールは行く度に大盛況で、25mコースを泳ぐのに6~7人が列んでる状態です(汗)。
マラソン大会楽しみですね♪
目標に向かって練習出来るって素敵な事なんですよね。
怪我して気がつきました(照)。
で、この夏休み中にはお昼前後が空いていました。
eさん、早くお怪我治してくださいね~、のむ太郎殿下が、なにやらトライアスロンリレーに3人で一緒に出れますよ~~というようなことを書いておられましたもん、ふっふっふ・・・・