【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【タイ株】今日はカーリング女子、観ました。(2/11)

2022-02-11 19:36:23 | タイ株
 現在のタイSET指数:1697.76(-0.31%)
 

 (10年間チャート)

 現在の恐怖指数VIX:24.85(>20、18:28JST)

 東南アジア、相次ぐ「開国」の動き 観光回復を重視
「東南アジア各国が相次ぎ、入国規制の緩和を打ち出している。新型コロナウイルスワクチンが普及し、医療体制が逼迫する懸念が薄れたためで、観光業の回復を重視する方針に転換した。欧米に比べ出遅れていた「開国」の動きがアジアでも本格化し、日本の対応の遅れが際立っている。」
「タイではコロナ前は国内総生産(GDP)の約2割を観光業が占めるなど、観光客の消費が飲食など幅広い産業の需要を底上げし、雇用の増加にも貢献していた。入国規制の緩和によって、国際会議の再開も可能になれば、ビジネス目的の出張者の増加にもつながる。」
(2/10、日本経済新聞)

「三菱電機、21年度の売上高5%減の見通し=家庭用エアコン首位維持」
 (2/10、時事速報バンコク)

 KYE(Kang Yong Electric)
 現在値:376.00、配当利回り:6.72%、PER:11.92
 三菱ブランドの家電製品を製造・輸出
 三菱電機:45.34%出資
 
  
 
 カーリングのルールはまつたくわかりませんが、今日の午後は女子カーリング、カナダ戦を視聴。
 藤澤選手の笑顔いいなぁ。
 オジサンには勝敗は関係ない。
 そだねー。
 


 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする