goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげブログ

Miniature Schnauzer
~ Wonderful small partners ~  

明けましておめでとうございます

2012年01月03日 | ■まーについて
明けましておめでとうございます。

とうとう2012年が始まっちゃいましたねぇ。
時間の経過が早すぎて、自分が全然ついていけません…。

休日にゴロゴロしていると腰痛がひどくなるので
なるべくソファーに座るようにしています!



boysのおせち




キッチンドッグで注文しました♪



年末にシャンプーできなかったboysを今日やっと洗えました。
スッキリした~!

年始だけは1週間のお休みがあるのでゆっくりします。
今年も仕事仕事、トリミングトリミングの1年になりそうです。
がんばりま~す♪
どうぞ宜しくお願いいたします。






GREEN DOG
GREEN DOG









ボブ and まー

2011年11月18日 | ■まーについて
なかなかboysと私の写真ってない。
どちらかというと、撮る方で撮ってもらう事ってないからなぁ♪


先日のディニーズガーデンにて。
ボブと私。

photo by かつみさん

すごく綺麗に撮れてる~♪
ボブのコートも綺麗に見える♪







GREEN DOG
GREEN DOG







動物談義

2011年10月11日 | ■まーについて
すっかり秋になりましたねぇ。

休日は朝一でカイロに通い、リフレッシュしています♪
接骨院が自宅のすぐ隣なんですが
私が出かけて5分程はパンの鳴く声が聞こえます
ワンワン… ワンワン…と。
鳴きやむまで気になってリラックスできない


今日は日差しもなかったので昼間に森林公園に行ってきました♪

紅葉はまだまだですね。



どこかで見た人が…。

いつもお世話になっている獣医の水越先生が小川で何か捕ってました(笑)
私がトリマーだと知っているので
犬猫うさぎや病気についての話しなど、つい長くなってしまいました。
獣医さんとの話しは勉強になりますね~。



公園はいろんな臭いがするなぁ



午前中にシャンプー、午後は公園だったので
ボブはぐったりです。









GREEN DOG
GREEN DOG







台風15号

2011年09月21日 | ■まーについて
台風15号、凄かったですね。
名古屋はかなり冠水してました。
火曜日はお仕事が休みだったので、本当に助かりましたがー。
でもカイロプラクティックと美容院に出かけていたまーです

うちの方は少し土地が高いので水が溜まる事は少ないです。
流れていく方ですね。

それでも近くの瀬戸川(矢田川上流)はこんな感じでした。

いつもより、かなり水が増えてた。
近辺の家が1軒、地盤が緩んで崩れてました…。

小雨になった時を見計らってboysの散歩。

写真がブレてます。


浸水していた(ニュースでやっていた)守山区下志段味は、通勤で通る地区です。
今日は土砂をどける作業をしてました。
台風が通過した今日は、雨は昨日ほどではなく…
それでもお客様のキャンセルが相次ぎ、
3頭(←それでも3頭いますw)のトリミングを済ませ、お昼過ぎには帰宅できました♪

たまに早く帰れると変な感じがします。
また明日から四日市に出勤でーす。










GREEN DOG
GREEN DOG







瀬戸物のシュナくん

2011年09月11日 | ■まーについて
隣の市、愛知県瀬戸市では毎年「瀬戸物祭り」が開催されます。
姪っ子が行ってきたようで、シュナの置物を買ってきてくれました。


10年以上前なら陶器のシュナも買ってましたが
最近では捨ててしまう事が多いので…買う事がなくなりました(笑)

今回はてかりのある今まで見た事のない物だったので良かったです。


話は変わり。
来月から四日市への出勤が一段と増えることになりました。
四日市の方の管理責任者も兼任する事になってしまい
より仕事がハードになります。

腱鞘炎も一段とヒドイ。
先週、接骨院にて初カイロプラクティック。
肩こり、首こり、頭痛もひどいので
電気を当てたり、首の牽引、マッサージ各種、手もマッサージをしてもらい
かれこれ2時間かかった。
でも、すご~く身体がスッキリして鎧を脱いだように軽くなりました。
筋肉がカチカチみたいなんですよね。
腱鞘炎がひどいので、また休日に行く事にします。
これからは定期的に通おうかと♪
体あっての仕事だからね~♪









GREEN DOG
GREEN DOG







指がつる理由

2011年07月31日 | ■まーについて
先々週頃から、頻繁に手の指がつります
普段から腱鞘炎がひどいので、月の半分以上は夜に湿布を貼ってるんですけどね。

でーすーがー

右手の親指&薬指、左手の薬指…
仕事中に何度もつって、手を振って戻さないと仕事になりません
痛すぎる…。

調べたところ、夏場は汗をかくので水分やカリウム、マグネシウム、ビタミン類が不足しやすく
その結果、血行不良を起こし、つるみたいなんです。

今年は職場のエアコンをクリーニングし、昨年よりは全然良くなったとは言え
ドライヤーの熱でかなりの汗をかきます。
スポーツドリンクを飲むように心がけてはいるんですが
忙しいと1回しか飲めない日も多々ある。
(反動で夕方に1L飲みますがw)
あ、昼食はとれません、忙しすぎて。

昨年から夏場だけビタミン剤を飲むようにしています。
今年は買ってなかった!と慌てて購入。

やっぱり飲むと、翌日の朝の疲れが軽減されてる気がするんです

あとは食事ですね…。
カリウムの多い食品てなんだろ??と調べたら。
気軽に取れそうなのは、アボカド・納豆 etc...
即、買って食しました。

指がつる回数は激減。
毎日、いろいろ健康に気を使うなぁ

睡眠もかなり重要な気がします。
睡眠時間、多いです… ワタクシ
ベッドのマットレスの質や、枕の機能… 快適な睡眠じゃないと翌朝の目覚めが違う!!
年齢と共に疲れが取れなくなりますね


そんな37歳の夏ですが。

先日、こんな水晶のブレスレットを購入してしまいました。
数年前にFuturo Cafeに来てた姓名鑑定の先生に(良い事は全然言われずw)
「あなたは水晶を持ち歩いた方がいい」と言われてから、実行してませんでした。
信仰心のない私ですが、とうとう買ってしまった。
でも、普段は装飾品は全くつけません


久々に長々と書いたブログがこんな記事です。
最後に睡眠中のboys。

暑いのにくっつくね~、キミ達♪










GREEN DOG
GREEN DOG







ハンズフリー

2011年06月18日 | ■まーについて
少し前の話ですが

boysのリードを左手に持ち、右手に大荷物を持ってた時に
不意に引っ張られ、マンションの階段4段から落ちました。
腰を強打して、右肩も変な方に向いて、すごく痛い思いをしたんです

なんでエントランスに4段の階段なんてあるんだっ!
と、設計を恨んだり。

そこから考えました。

やっぱり斜めがけのカメラバッグを買おう!

GOLLAのバッグにしました~。


バッグに合わせて

カメラストラップもGOLLAに。


今まではアルティザンアーティストのバッグ&ストラップでした。
ストラップはキラキラでお気に入りだったんですが
細身だったので、長時間だと痛くなりました。
バッグはキャンバス地の物を使ってたので埃がついちゃう。

今回は実用的にナイロン製の小ぶりの物!
そして、お手頃価格♪

これで少しは手があくかな。

と、ブログをアップしてる間のboys。

私の足に寄り添うパン




背中側にはボブ

基本的にうちの子達… べったり君です。









GREEN DOG
GREEN DOG







Thanks Present

2011年03月30日 | ■まーについて
職場のコギちゃんからboysに誕生日プレゼントを頂きました♪




よく見ると

それぞれのネーム入りなんです。

タオルハンカチはすごく使うから嬉しい
ありがと~~♪


今日はFUTUROのビゴのトリミングdayだったので
送ったついでに夕飯を食べてきた。
いつもより帰りが1時間遅くなってしまいました。


実家から戻ったboysは疲れているのかすぐ眠ってしまいます。











GREEN DOG
GREEN DOG







東北地方太平洋沖地震

2011年03月15日 | ■まーについて
mixiのMシュナウザーレスキューのコミュより。
東北地方太平洋沖地震支援について

MSNCより
東北地方太平洋沖地震

皆さんもブログやmixiで紹介して頂けると嬉しいです。



地震が起きた時、私は仕事中でした。
職場がビルの2階なので、かなり揺れました。
思わずドアを開けに行くほど。
名古屋で震度4だったかな。
長い時間だったので酔ってしまい頭痛がしました。

翌朝には、駅でもコンビニでも義援金募金の活動がされていました。

まずは人間の命が優先なので、遠隔地の私は募金をします。
シュナに限らず預かりたい気持ちは山々なんですが。
何しろ1人+2頭の我が家はキャパが一杯でもどかしいです…。




Twitter表示

2011年02月28日 | ■まーについて
Twitterをブログのテンプレートにも表示してみました。
(右側に表示してます ⇒)

たいしてつぶやいていませんが(笑

スマートフォンならではの、リアルタイムなboysの写真もありますヨ♪


いろいろいじっていたら、プログピープル(ブックマーク集)の設定が解らなくなってしまいました…。