goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげブログ

Miniature Schnauzer
~ Wonderful small partners ~  

プリザーブドフラワー

2008年07月05日 | ■はな(Mシュナ)
めちゃめちゃ暑い。
もう7月ですからねぇ。。。
今日は、さすがにクーラーつけてます。

帰宅すると、自分の部屋がすごく暑いんです。
はなのお花がすぐしおれちゃって、生花じゃ続かない…。
これはイカンと、考えた。
プリザーブドフラワー
枯れないお花です。
でも、お値段が高いんです(苦笑)
そしたら、お友達がはなに送ってくれました。
かずりん、ありがとー。

自分でも1つ買ったんだけども。

こんなに小さくて二千円もした。

これで、はなのお花の心配は要らなくなりました。
寂し気だから、お花は飾っておきたいんだよね。
(今まで、そういう趣味なかったくせに)

はなの話ばかりもなんですけど(笑)

はなが居なくなってから、ボブパンと一緒に寝てます。
パンは父と寝る事が多かったんですが
拉致してます、私が(笑)
しかーし、でかい。
2頭が伸びて寝ると、私はシングルベッドの端に追いやられ。

2頭での写真だと、大きさが解りづらいけども
体長は40センチあります。。。。。






月命日

2008年06月26日 | ■はな(Mシュナ)
昨日がはなの月命日でした。

って事で、とまさんからお花が届きました!
本名で届いたので、誰かわからず…
一日ずっと考えてました(笑
ちょうどお花がつきてくる時期だったので嬉しかったです。
有難うございます。


はなが居なくなってもう1か月もたつんだなぁ。
早いですね。
今でも、ふとはなが亡くなる瞬間を思い出したり。
小さな顔を触った時の感触を思い出したり…。
もう2度と触れる事ができないかと思うと
胸がしめつけられるような感じがする。



遺骨をずっと手元に置いておきたくなりますね(苦笑

ま、どうするかはボチボチ考えます。



はなが居なくなってから、ボブが前より甘えるようになったんですが
ボブも一段と歳をとった感じがします。


ボブが居なくなっちゃったら、パンは淋しがるだろうなぁ。





素敵な肖像画

2008年06月21日 | ■はな(Mシュナ)
先週ですが「はなを偲ぶ会」をFUTURO cafeでしてもらいました。
メンバーは、昔からはなを知ってる方々。

私が、はなを実家に連れて帰ってきてから
地元の大きな公園に散歩に行くようになり
そこから輪が広がり、知り合ったシュナ仲間の皆さんです。

それまでは、犬飼いの人との出会いってなくて。
20代前半の頃は、そういう『出会い』がある事を知らなかったから。

皆さんそれぞれ、シュナちゃん達が高齢になっていて。
でも、久しぶりに会えて犬談義ができて
本当に元気が出たし、良かった。

そして…
はなの肖像画をプレゼントして頂きました。
今日、出来上がった作品を取りに行ってきました。
欲しかった物の1つだったので、本当に嬉しい。

よしみさん、ミンママ、優麗まま、ランママ、やーちん
有難うございました。
大切にします!




Dear Hana

2008年06月13日 | ■はな(Mシュナ)
今日ははなの誕生日。
生きていれば13歳でした。

自分の中で13歳が1つの目標だった。
14、15歳は無理かなって… 
根拠はないけど、どこかで思ってたから。

4月に容態が悪くなってから、ますます6月13日を意識してました。
誕生日にはケーキを買って盛大にやろう!って思ってたけど
その念願も叶わず。

私にとってはなは、本当にパートナー。
21歳の時、一人暮らしで
『広いマンションに引っ越したら絶対犬を飼う!!』
と、訳のわからない計画で、ペットショップへ走ったワタシ。
引っ越す度に連れ回され(苦笑)
買い物、飲食店、川や山にも一緒に行きました。
約13年の間には、出産、手術もあり。
無知だった私が、はなを通して犬を飼うという事について
いろいろと考えるようになりまた。
四季を感じるという事も、はな(の散歩)を通してでした。

いい時も辛い時も、いつも一緒に居てくれたし元気をくれる存在。
はなとの思い出は、数え切れないね。
今でも本当に愛してる。



メロンパパ&ママ&メロンちゃん、Birthday Presentを有難うございました。
涙が出ちゃいました。
大切に大切にします。





初七日も過ぎ

2008年06月04日 | ■はな(Mシュナ)
はなの初七日も過ぎました。

はなの容態が悪くなってから、私も睡眠不足が続いていたので
疲れが溜まっていたのか、先日熱が出ました。
体調があまり良くなかったんですが
元に戻りました。

帰宅すると、まだまだはなの姿を探してしまう日々です。
現実には居ない事は解っているので
昔の写真や日記をず~っと見てしまいます。

今日は、とっても気に入ってるはなの1枚。
これは、6年位前。
はなが6歳位かな。
昔からいつも財布にいれてる1枚です。

3頭で写ってる物も持ち歩こう(笑








はなの遺品

2008年05月29日 | ■はな(Mシュナ)
はなの遺品の中で、コレは… と思う物。

「フィラリア予防薬」

私の住んでる地域では、8ヵ月間投薬するのが理想みたいで。
いつも4月に8ヵ月分(×3頭分)購入します。
まとめ買いをすると、1回分サービスで7回分の料金なんです(笑

今年は4月末に飲ませ、まだ7ヶ月分も残ってて。
知り合いののワンちゃん達は、お金にはそう困ってないだろうし(笑
フィラリアの薬を待ってる子はたくさん居るはず!と思い
動物保護団体に寄付しました。
今すぐ欲しい物だろうから。


ボブが心配して、ずっと寄りそってくれてます。
写真は、私の太ももに顔をのせてます。
この角度はブサイク(笑
でも、いつも優しいボブが大好きだょ。
ありがとう。










お花をありがとう

2008年05月28日 | ■はな(Mシュナ)
花って癒されますね。

植物に、それほど固執していない私でも
綺麗な花に囲まれると嬉しい。
癒されます。

はなにお花を送ってくれた
まきさん、まいちゃん、ナホちゃん、モルさん
本当にありがとう。

はなのお供え用のおやつを
ボブが食べちゃってた…(汗)



そうそう、はなが亡くなって最後のお別れをしようと
ボブパンに見せた時ね
ボブは、はなの目の周りをペロペロ舐めてた。
はなの容態が悪化してから、変な色の目ヤニが出てたんですが
その時も、やたらボブはそれを気にして舐めるんですよ。
きもい…(苦笑
でもそうやって、い~っつも優しいんだよね、ボブは。
パンはね… そのはなの亡骸を怖がって
全く近寄れなかった。
不思議だね。



あと、遺影にはモルさんとこのパパが撮ってくれた写真を使いました。
とっても気に入ってる1枚です。
すごくいい写真です。有難うございます。




ありがとう

2008年05月27日 | ■はな(Mシュナ)
皆さん、コメント有難うございます。
一人一人のコメントが、すごく嬉しくて涙が出てくる。

今日、遺骨になったはなをボブパンと迎えに行きました。


今朝、昨日まで居たはずのはなが居なくて
5時頃から泣いてしまいました。

私は、はなと初めて会った日からずっと一緒に寝てきました。
まだベッドから自力で下りられない位、小さい頃から。
(朝起きたら、当然、ベッドでシッコしてた)

いつも、朝目覚めると、枕に頭をのせたはなと目が合う。
今朝はそこにはなが居なくて、悲しくなった。

昨晩は、ずっとボブが寄り添ってくれました。※パンは父と寝てる
ま、ボブは足元で寝てますが(苦笑


今日は、遺影に使う写真を現像して、写真たても買った。
何年もはながお世話になり、破裂した時も時間外に診て貰った
獣医さんにお礼に行った。
先生のワンちゃんも同じ病気で同じ状況で、
その子が先週亡くなったのを聞いていました。


ボブやパンが居るから、私にはまだまだやる事があるね。
しばらくは、クヨクヨした日記になる予定だけど(苦笑


ほんと皆さん、ありがとう。




今日のはな

2008年05月24日 | ■はな(Mシュナ)
今日も早退できた。

私が玄関の鍵を開けると、パンの鳴く声と同時に
はなの声も数回聞こえたので、ホッとした。
いつからはなの声を聞いてなかったんだろう。
久しぶりに聞いた。
でも、もう玄関まで来る事はできない。

昨日の晩は、トイレに行かなかったので
もう出なくなったんじゃ…と心配しましたが、
今朝、私の出勤前にシッコ&ウンチ(粘液ですが)が出たので
夕方まではもつかなって思いました。

今日も間に合って良かった。

歯茎と舌は真っ白で、また手足が冷たくなっています。
昨日暖かったのは、病院で降圧剤(だったかな?)の点滴が効いてたのかもしれない。
今日の昼間は、シッコが出ていない。
朝1度きり。

今さっき、メロンパンのメロン部分を少しだけ食べれました。
夜中に吐きそうですが。
昨晩は、ずっと吐いていましたので・・・。

食べ物に反応し、表情が明るくなったはな。