はいさ~い、こんにちは~!
毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます。
ずいぶん涼しくなりまして、石垣島は秋ですよ。
(まだ陽射しが強いですけどね・・・)
ここ数日は透明度が悪いので、マクロ的なダイビング。
可愛いキンチャクフグのベビーちゃんとか、
岩穴から覗くハリセンボンの若魚。
スザクサラサエビがいたので、静かに手を置いてみると。
薄皮とか汚れを、セッセと掃除していましたのょ。
あとユラユラ揺れていた、ソフトコーラルのポリプ。
幼魚時代が可愛い、イロブダイの幼魚もいましたね。
エダサンゴの周辺では、アカメハゼがピョンピョンとホバーリング。
小さくて可愛い生き物をメインに、探して遊びましたとサ。
さて台風20号の影響が、出そうなコースです・・・。
早めに台風対策をして、備えてくださいまし。
ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。
以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。
下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!
厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)
(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)