goo blog サービス終了のお知らせ 

”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

季節がはずれすぎ

2008年10月08日 | Dimensions

孔雀はやっぱり手が出なくて、
かわりに地道にこれの太い枠の部分を刺してました。
ハーフステッチでみっちり埋めてるのですが、
なんだか布が斜めによれてきた気がする‥。

それにしても季節がはずれすぎて気分がでないので、
クリスマスものに手をつけることにします。
足りない糸はこの前買ってきたし。
今日布を切るつもりなので、
そしたらやっぱり我慢出来ずに始めちゃうと思います(^_^;)。

先日携帯で写真を撮ったのに撮れてなかった‥。
携帯のカメラは「保存」しないといけないんですね(恥)。
しかも「カメラ」のはずがなぜか「動画」で撮れてたりする。
機械音痴です。しかも取り説読むのも嫌いという我が儘。

次男が携帯使ってみたいというので(子供は携帯持たせてません。)
暫く目の前で貸したところ、あれよあれよという間、、
「あれ、違う」とか「へへへ」とかなんだか楽しそうだなぁって見てる内に、
自分の顔を壁紙にし、自分の声(「でんわだよ~ん」と永遠に叫んでる)を
着信音に登録しちゃいました。
(さすがに「でんわだよ~ん」って着信でいきなりなると
恥ずかしいので元に戻させましたが(^_^;)
何も教えなくて、取り説も読まなくてなんで小6がここまで出来るの?
友達の借りてるのかしら?今時の子ってこうなの?
自分が浦島太郎のおじいさんになった気分‥


ビタミンカラー

2008年07月02日 | Dimensions

あじさいはここまで。
バックステッチを沢山入れないといけないので
後回しにするとやっかいなことになると
わかっているのですが、避けてます(^_^;)。

一緒に映っている八角形はずいぶん前に
お友達がプレゼントしてくれたものです。
刺し目、お仕立て共にピシッとした仕上がりで
お手本にしたい作品。
中はラベンダーが入っていて良い香りがします。

私は普段が地味なせいか刺すものも、
赤一色は刺してもオレンジとか黄色は刺したことがないのです。
でも、朱赤からオレンジの段染め糸で刺された
これを手に取るとすごく元気が出る気がします。
最近しょうもないことで時間をとられて、
ちょっとイライラしてるのでこれからパワーをもらっている所です


梅雨

2008年06月23日 | Dimensions

梅雨入りしてから暫く雨がふりませんでしたが、
ここ2-3日ずっと雨でした。

雨と言えばやはり紫陽花なので
やりかけを引っぱり出してきて刺してます。

でもこのデザインある程度
うまらないと何刺してるのかさっぱりわからない‥。

色味はきれいなのでいいんですけどね

 


季節もの

2008年03月12日 | Dimensions

ようやく春めいてきましたね。
昨日は淡い黄色のマーガレットを
店先でみつけ、つい衝動買いしてしまいました。

画像は季節はずれですが、あじさい。
ようやく一枝出来てきました。
季節のものにあわせて出来れば、
それにこしたことはないし、
(イースターとか、この花の時期にとか)
それができる方を尊敬するし、羨ましいとも思うのですが、
あいにく亀ハンドは直りそうにないので、焦らず行くことにします。

お昼にNHKの「ちりとてちん」を見ています。
1時のニュースに切り替わるとき、
ニュースのキャスターのお兄さんが
(何故あんなに白髪が増えちゃったんでしょう?)
モニターを終了間際まで見ているらしく、
ドラマの終わり方が楽しかった日には、
お兄さんの顔に何となく笑顔が残っているのを見つけるのが楽しみです。


なかなか手強い

2007年07月09日 | Dimensions

14ctだから目に優しく
サクサク進むかと思ったけど、
やはりそれなりに、
全面刺しはきっついのでありました(^_^;)。

お陰様で3キロ減3ヶ月キープは目標達成です。
結局、マイナス4.5キロぐらいで
だいたい体重は固まってきました。
でも、体重計に乗るのをさぼるとすぐ、
500g位は増えてます。
私の場合、この時点でセーブすれば体重維持は何とかできるのですが、
1キロ増えてしまうと、戻すのはものすごく大変だという事が判ってきました。

夫がご褒美に何か買ってくれると言っていたので、
何が欲しいか考えていたのですが、
今のところエヴァの赤い実のキットか、
フェリ○モのニードルポイントの6ヶ月ものしか思い浮かびません。
でも、これら(刺繍関係のもの)を頼むと、
たぶん、不機嫌になるか、却下になる可能性が大なので、
ちょっと頼みづらいです。何か別のものを探そうかな‥。

「Elegant hydrangeas」 Design by Karen Avery
Dimensions Gold collection 14ct
copyright (c) Dimensions


デスパレート

2007年06月05日 | Dimensions

今更ですが、NHKの
「デスパレートな妻達」にはまってます。
数年前に友人からおもしろいよ、
と勧められてはいたのですが、
その頃はまだBSに入っていなかったのです。
しばらく前から地上波のNHKで放送され始めたので
見てみたら、本当に面白い。

先週はベビーシッターに逃げられるほどの
悪ガキ3人+赤ちゃんがいる主婦が、
とうとうキレてしまい、自己嫌悪に泣きながらも
友人に「みんなそうだよ。」と慰められるシーンに
もらい泣きしてしまいました。
私もちょっとお疲れモードにはいってるのかしら?‥。

ところでデスパレートって単語の意味が分からなかったので調べてみました。
「Desperation」自暴自棄・死にものぐるい・絶望
・in desperation 必死に 
・out of desperation 捨て鉢になって
・driven of desperation 絶望して(プログレッシブ英和中辞典)
うーーん、こんな暗い単語だったのね。
ドラマとしては、題材が深い割には笑える部分も沢山入ってます。

 


端っこ

2007年05月25日 | Dimensions

キットから布を出した時、
「あれ?思ったより小さいかも」と
感じました。
そしてチャートをじっくり見た時
「本当に入る?」と思いました。

まぁ、キットですから、
入らないはずはないのですが、
どことなく気になっていたので、
中央から刺し始めたけど、端っこまで刺してみました。
右側余り4.2cm
うーーん、ちょっとぎりぎりすぎませんかねぇ。
なんだか微妙に危険だわ(^_^;)。

中央は間違いなく中央なので、たぶん左も
同じ位の幅が残るでしょう。
でも上下はどうなんだろう‥不安だ‥。

普段自分で布を切る時は上下左右だいたい7cmくらいの余白をとります。
結構しつこく計算するのですが(切っちゃうとやっぱり布はやばいので‥)
それでも大抵はやはり左下とかから刺し始めて、上に半分までまっすぐとか、
右に半分までまっすぐとかまず刺してみちゃいますね。
自分の事、信用し切れてないので(笑)。

布を見た時「思ってたより小さいから全面刺しでも行けるかな?」
と思った感想が、その回り目算3cm分位ずつ全面刺しが
増えた事が何となくショックです(^_^;)。
あれはぬか喜びだったのね‥‥‥。


肩がバリバリ

2007年05月23日 | Dimensions

狭い庭にごしゃごしゃ色々と植えてしまったせいで、
我が家の庭はジャングルそのものです。

普段はジャングルでも我慢出来るのですが、
(家族には薔薇のとげが刺さると至って不評(^_^;)
これからの季節、風通しが悪いままだと、
梅雨時に虫やら病気やらが発生‥。
絶対近付きたくない未開の地に荒れ果ててしまいます。

しかたないので、お天気の良いうちに
ぼさぼさに伸びた庭木の剪定。
樹の為の剪定ではなく、
ひたすら風通しの為なので、
植木屋さんが使う様な両手でバシバシ切る
大きなはさみでガンガン伐っていきます。

夫に頼むと早いのですが、
何かと忙しそうなので、自分でやりました。
たっぷり3時間かけて枝を束ねて、掃き掃除して終了。
とりあえずはすっきり。

今朝起きたら、腕が筋肉痛で上がりません。
肘の関節痛いし‥(T.T)。
年取ると翌日に出るのがイヤだわ‥

画像はDimensionsのあじさい。中央から刺してます。
BSが入らないと何刺してるんだか全然分かりませんね。


あじさい

2007年05月21日 | Dimensions

お陰様で目はちょっとずつ回復しています。
午前中の、調子がよい時に短時間なら
細かいものにも対応できるようになりました。

でもさすがに長時間はout‥
日によっては疲れていると見えない日もあるので
そういう時はアイーダの16ctでもきついです。
クロスステッチってチャートと交互に布目を見るので
結構目が疲れるんですね。

在庫箱をごそごそして14ctを探しました。
いくつかあったけど(いくつかある所が怖い(^_^;)
あじさいの季節なのでこれにしました。
本音を言うと、どうせあじさい刺すんだったら
Theaのキットの方を始めたいんだけど、
今回はそういう我が儘は言えない‥。

糸が色種類分けされてなかったので、
今日の午前中は付属の紙のホルダーに糸を種分けする
「いか作り」と布の水通しで終了。
チャートも拡大コピーしてきました。

Dimensionsだというのに、糸は殆どブレンド仕様です。
Dimensionsにもブレンドの指定ってあるのねぇ‥。
しかも2~6本取りと本数の指定も色々だわ。
殆ど全面刺しだし結構面倒かも‥。
リハビリ用に出してきたはずなんですけどね(^◇^;)。

「Elegant hydrangeas」 Design by Karen Avery
Dimensions Gold collection 14ct
copyright (c) Dimensions