しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

今回で3度目の刃チエンジです!

2007年02月28日 | 雑感&放浪
・       【こいつのおかげで重宝しました!】

なぜかチエーンオイルが回らず潤滑がうまくいきません
刃の減り方も急激です。メカオンチですから分解したら
組み立てられません、せいぜい各部を清掃するだけです
オイルが出る口が詰まったのかなあ、次回も回りが悪ければ
修理に出しましょう。

近くに「伊豆高原機械」という業者さんがおります
プロ用の芝刈り機や農機具、チエンソーなど扱っています
以前、芝刈り機購入考えて相談した所、25万というお値段に
びっくり、20年持ちますなんて言われましたが
予算なし、ホームセンターの安物で済ませました。

(やはりプロが扱う道具は違いますよね!)


南伊豆のきこりさんからも言われました
チエンソーの刃が研げれば一人前、ヤスリを買っても
どうする事もできませんし、そもそもヤスリのサイズが会いません
から研ぐなど絶対無理です!

3年前に切った木の切り方が悪いせいで、切り株の先端から
枝が伸びてブッシュを広げています
やはり地面から10センチ以下の所を切らないと木は死にません
横から枝を伸ばし再生してきます。

切れなくなった刃ではいくらチエンソーを回しても
役に立ちません
早速、刃を購入取り付けますと切れ味鋭く手ごたえが違います


切り残された切り株を切ってしまうときれいな地面が出て
大きな岩があったことに気がつきます

(この中央の大岩が木々に隠れていました!)


・     【随分きれいになりましたね!】

この木は太くて、小さなチエンソーでは危険です
2年前の大風で倒れ、相当根っこも切りましたが
未だに隣の木に寄りかかって青い葉を茂らしています
今年が天寿だと思うのですが、しぶとく生き抜いています
「まきの木」という木だそうで、伊豆に多く生えています


・    【倒れ掛かった木や大枝や曲がった木は危険です】

倒れる時思わぬ方向で事故がありますから、無理してはいけません
確かにプロは道具を揃えています
①予備のチエンソー(木にかんだチエンソーを外します)
②ロープは何かと便利、洗濯ひもでは役に立ちません
③防御用めがね、木屑がひどいし夏は虫も襲います
④地下足袋や小道具類、まむしも出ますから注意ね
⑤手のこ、細い枝葉はこれで切ります
⑥なた、切り分ける木の周りを払います

(きこりさんは便利な物を自作しています!)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線:熱海接続悪し! | トップ | 東大室の丘が真っ赤に染まっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事