しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊東市場のセリ風景!

2009年08月08日 | 雑感&放浪
・               【本日は入荷が少ないのでしょうか?】

伊東市場は建物の大きさに比べて活発なセリ風景ではありませんでした!
マグロだって1本単位でなく3ブロックに分けていました
(比べると沼津:魚市場は市場規模も大きく遠洋からも入荷してきて市場いっぱいに
 上場トロ箱が並んでいました)

本日の入荷は「金目」に「いか」が主な物でしょうか?
一人のセリ人さんを中心に取り囲んだ買受人さんが値段を言って取引終了
この作業を何十箱分繰り返しています

(普通はせりさんが符丁で値段を言って買受人さんが応札します、地方によって
 セリの雰囲気は全く違いますね)

大都市と言っても伊東の人口は7万人、旅館やホテルが多く高級な食材の流通は築地直送が
多いのでしょうか!



セリ人さんの威勢良い掛け声によって全ての魚は素早く箱単位に取引されていきます


・      【整然と並べられたトロ箱を片端からセリ落としていきます】

端まで良くと今度は次の列の先頭に向かいますから、セリ人さんを先頭に集団がぞろぞろ
付いていく事になります

競り落とされたトロ箱には素早く買受人さんの札が置かれて、配下のお兄さんが自分のトラック
まで運んで行きます、大規模市場では買受人の大半は仲卸さんが主体、街の魚屋さんは市場内
にある仲卸のお店に買いに行くのです

(伊東市場では魚屋さんにも買参権があるようです!)



見慣れた赤沢定置網から入荷ですね!


・     【おなかを見せているのは「むつっ子」ですね!】

これじゃあ、いい値段はつきませんから不漁なんでしょう!



こちらは地元の富戸定置網からの入荷です!


・     【「ゴマさば」は今が旬です、刺身でも食べられます】

夏は「ごまさば」の旬なんです、赤沢あたりの釣り人は「ごまちゃん」が掛かっても
捨てています、なんと勿体無い事でしょうか?しいたけは必ず頂きますよ

しめ鯖にしても美味しくなりますし、九州で食べられている刺身のさばは「ごまちゃん」だと
思います、お寿司屋さんではこれを「〆さば」用にしませんね!

(城ヶ崎海岸駅に近いおすし屋さん:「○○」さんでは「ごまさば」の刺身が食べられます
 値段知っているだけにちょいと高すぎるのが欠点です!)



やはり計画と通りには行きませんでした!

フェリーの予約入れましても、空席が全くありません、八戸も青森もダメでした
秋田経由便の苫小牧東港着の新潟発に乗れました
今千歳のライダーハウスで待ったりしています

6日夜、計画は八戸目指して出発、(お袋さま今年は結婚式もあるので寄りませんよ!)
    実際は新潟港目指して関越道にのりました、曇っていましたが振られず
    に到着、ETC割引で1700円でした

7日朝、八戸着(ETC借りなきゃね)、空席なしね青森は「ねぶた」だしね?
    実際は秋田が経由便ですから船からの朝日でした

7日夕方、苫小牧着&千歳泊(青森だと函館着かもね)
    実際は苫小牧東港着で現在千歳泊ですから計画に追いつきました
    どうやらお天気はこの先良いようです

8日朝、千歳発、道央道:最終地点の和寒着、稚内まで残り250kmで稚内着
9日朝、稚内発、宗谷回って、猿払、トロッコ王国で遊んで斜里着
10日朝、斜里発、摩周、屈斜路、阿寒ぬけて帯広か厚岸ね
11日朝、帯広発、大雪ぬけて黒岳ロープウエイ&リフトにのって旭川着
12日朝、旭川発、小樽経由、墓参後積丹一周はきついかな、小樽、苫小牧か函館?
13日は予備日ね
13日夜、小樽か苫小牧か東苫小牧か函館発、乗れるフェリーがあれば迷わない
14日昼、八戸か、秋田か、仙台着ね、大洗でもいいよ、夜は伊豆泊で
    「やんも花火大会」です

予定なんかその通りに行った事なんかありませんし、雨が降れば変更です







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜食主義ではありませんが! | トップ | ミニバイクがパンクです! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事