しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

刃もボロボロです:草刈の前に雑木切りです

2013年12月24日 | 庭・花壇・建物
・                 【たらの木などの雑木伐採です】

チエンソーは壊れています、しかたなく草刈機の投入でした、たらの木は柔らかく切り易いのですが、幹の直径が
5センチを超えると無理です、草刈機の性能ではこれ以上の作業は限界とアキラメです、のこぎりの登場です

(チエンソーは現在キャブレターが壊れて使えません)



刃の交換時期なのです!


・                  【木を切るために直径を短くしていました】

フェンス周りの雑木を伐採したら刃はボロボロです、真夏には雑木や雑草が蔓延ってフェンスが見えなくなります

伐採中にも手元が狂って金網まで破ってしまいます


・                   【見通しが良くなりました】

雑木といえでも手ごわいです、枝は広がり、棘が牙をむいて襲いかかります

力ずくで草刈機を振るいますが、脳梗塞の後遺症もあって足元がふらつきます


・                   【フェンスには蔓性植物が絡みついています】

ガソリンが切れました、本日はここまでです・・・無理する必要はありません
雑木に隠れていたビワの木が現れました。最初は見えなったのですが、間違いなくここに移植したものです

(まだ実はなりませんが、そのうち成るでしょう!)

これくらいに成長していますと払い切れません


・                   【後日倅がのこぎりで切ってくれました】

チエンゾーが故障してる為、手のこで切り倒します、木は背の丈3mに成長しています

(力で手のこを振り回してもらいましたが、電動チエンソーがあったのを忘れておりました、切れ味はエンジンに
 負けるけれどチエンソーに違いはありません)

以前電柱の支線が絡んでいた場所です、東電に言いましたが、終端電柱なので電線ではないということで
木を切ってくれません、10年ごとに炭焼きさんが木を切りにきます

(残念ながら根元から木をいかすので根元から切る訳でありません)



チエンソーは事故が怖いです、かつて枝きりでチエンソー使っちゃダメと言われていたのにやってしまって
小指を切り落とす所で、かすましたが怖い体験をしています


・                 【このクヌギ林が伐採されれば】

我家からの広大な海が広がって別荘の価値が上がります、ごろごろ転がっている木の残骸は3年前に
テニスのコーチが伐採してくれた大クヌギ3本と大島ざくらの巨木の残骸ですがクヌギはカブト虫達の
ゆりかごと成っています、さくらは朽ち果てずに横になってます。工夫すればなめこの原木となるはずです

(木々はやがて朽ち果てて良い土を提供してくれます)



厄介なのは金網を潜って成長する木々です


・                 【これを切る時、誤ってかな網に絡むのです】

当然金網は切られます、刃が絡んで草刈機が止まります。金網のコーナーは雑木が集中します
3年前はチエンソーを使って切りました、森は再生します、全ての物を覆い隠して繁茂いたします
3年10年20年放置したらどうなるのでしょう?

(名前のわからない木々によって雑木林と我家の隣は崖とはいえ元みかん畑です、耕作放置されて薮が広がって
 自然の広がりの最前線と対峙しています、いのしいも来ればさるだってやってきます)



今年のゆづはまだリスの襲撃にあっていません


・                【収穫はおわりました、リスに食べられても良いと考えています】

ゆずはどんどん成長しています、花ゆずでなくて本ゆず位の大きさになっています

これは枯葉置き場です、1年放置すると良い土になります


・                 【枯葉置き場です】

庭の隅っこに目立たないように設置ですが十分目立ちます!

今度は本当に目だたない隅に作りました


・                【冬の伊豆高原も雑草が延びなくて良い季節です】

冬枯れの風景もおつなもんです、感傷に浸れます、朽ち果てない桜の木の伐採木でまわりを
囲んで柵を作って枯葉や落ち葉を投入していきます、上から鶏糞を掛けて早く腐葉土になって貰います



今日は血圧計を買いに行きました、手首に装着するもので2000円以下で買えました
早速測定したら、101-67です。(ちょいと低すぎかもです)
通常は135位あります、降圧剤飲んでいまして、血管膨張剤もあわせて服用ですから低血圧効果は上がっています

減食もやっていまして、記録もつけるようにしています、相乗効果なのですが、力が入らず
脈拍数が挙がっていまして、これで良いのかしら?



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスイルミネーション... | トップ | 城ヶ崎海岸には朽ち果ててい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花ユズとは? (城ヶ崎-見習い2号)
2013-12-18 21:08:51
昨年、いで湯っこ広場で新しい苗を購入しました。花ユズと書かれていましたが、店の方はユズだと言っていました。我が家も5個なっています。正月の食材です。
 クヌギは再生力が強いですね。昨年剪定を頼んで丸坊主になったのですが、今年はしっかりと繁っています。桜とか、切った直後ならキノコの植え付けが出来ますね。
返信する
見習い様;大島さくらは花が! (しいたけ)
2013-12-19 02:47:21
巨木過ぎて花が目立ちません、根元の幹直径が1mくらいあって3本枝に分かれしていました
さすがのきこりさんもこれまでは切れませんから1.5mの高さで今も切り株が残っています

(シンボルツリーにもなったのですが巨木は景色を遮るだけだと思います)
返信する

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事