しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊豆高原:赤沢露天はお客さまが少ないよお~!

2009年04月25日 | 遊び場
・          【間欠泉ですが、こんこんとお湯はでています】

朝なら30分に1回位の割合でお湯が流れ出ます、気温が上がって来たせいでしょうか?
真冬の時期よりお湯も暖かく感じますね
ぬるめのお湯ですから長風呂ができるんです、絶景の朝日を見て感動を味わって
いる人もいますし、何べんも来るリピータさん、バイクの人、キャンプの人
たまには混浴の人たちも集まって温泉談義に花が咲いて楽しいひと時が盛り上がっています


でも最近人が来ませんねえ?どうしたんでしょうか?


・            【入り口にこんな看板ですから?】

湯船にいた写真屋さんがあごで、「あんなもん立てるからさ!」と示します
なるほど看板横には鎖が掛けられて、車での侵入は不可能です、初めての人なら
遠慮しちゃうでしょうね

(以前は夏場だけの看板でしたよ!)

バイクなら脇を抜けられますが、段差には十分注意です、この段差のせいで
ラジュエータ壊し結局前のバイクは廃車となりました!

今回はダメを押すように新しい看板が設置です!


・             【ここはお風呂ではありません!】

泉質も保証しない云々とありますが、源泉は間違いなく横のポンプ設備です
ここで汲み上げられた温泉が浮山別荘地帯に運ばれる氏素性正しき温泉なのでして、
伊豆の料理名旅館の「座魚荘」さんにも供給されております


さらに追い討ち掛けるような小さな看板もあります


・            【夜になったら出て下さい!】

お風呂ボランテイアVS地元民、キャンパーVS地元民、浮浪者VS地元民と
今まで色んな争いがありました
ここへ来て「地元民」攻勢です、数こそ少ないが有利の展開になってきました!

第一段の壁を越え、第2段の看板無視して、第3段であきらめないで下さい
そこに広がるお風呂こそ伊豆の醍醐味、ここで無料温泉の話題を拾って
河津:セブン湯へ向かってもいいし、湯ヶ島:犬猫湯でもいいし、さらに松崎を越えて
石部:平六地蔵湯までも行ってくだされ!

(名もない秘湯・名湯をご紹介しますよお~!)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ「ミニシクラメン」が咲... | トップ | 伊豆高原第2鉄道の場所が判... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした! (まさとん)
2009-05-05 19:53:37
伊豆海洋公園に毎月ダイビングに通っているのですが、この温泉のハナシは知りませんでした。
こんどダイビングショップのオーナーにも聞いてみますが、場所をこっそり教えていただくことはできないのでしょうか。

DHCの温泉に行くほどでもないときなんかに入りに行きたいですね。
返信する
まさとんさま:場所は! (しいたけ)
2009-05-07 01:06:14
DHCを越えていきますと信号がありまして
入って下さい、東海バスのバス停がありますので、そのへんに駐車です(夏場だけ有料ですが
朝なら手前付近に置いて下さい)

看板くさりを跨いで遠方に伊東市が2000万も
掛けたというトイレが見えます
その手前を海側に来てくださいね!

富戸漁港ではダイバーさんように温泉船は
2隻ならんでいますが最後に温泉は抜かれます

返信する
ありがとうございました! (まさとん)
2009-05-07 16:34:58
だいたいわかりました!

今度ぜひ夏になる前に行ってみたいと思います。

富戸の温泉船は何回かダイビングのときに入ったことがあります。

ダイビングのあとの温泉はやめらめまへん!

返信する
まさとん様:伊豆高原は夏だけ! (しいたけ)
2009-05-08 08:09:56
と思ったら以外に冬も楽しいのですよ
5月はジローさんみたいお宅をバラ園で開放していますし、アートフェステイバルでは自宅を開放しての展覧会が絵画、陶芸、写真、etc
アマというよりプロの世界は精緻で芸術的なものです!

(今年の案内は拝見していませんが、5月1ヶ月、100ヶ所位で例年行われていますよ)

ダイビングの後居酒屋もやめられまへんと思うのですが?
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事