goo blog サービス終了のお知らせ 

男のいけばなと暮らし

いけばな小原流を通して「ほっ。」とできる日々を楽しんでいます。みなさんも心落ち着ける暮らしをはじめませんか。

篤君へのお稽古 傾斜型

2009-07-23 17:23:26 | 瓶花
新婚旅行から帰ってきた篤君へのお稽古は、夏はぜ①、透かし百合②、鳴子百合②を使って「小原流/瓶花:傾斜型」で生けて頂きました。

お土産に、素敵な富良野硝子の一輪挿しを買って来てくれたので、いつも以上に気合いを入れてお稽古をつけてあげたりなんかしちゃって…。
(新婚旅行なのに、思い出してお土産を買って来てくれた気持ちが嬉しいんですよね。)

いつか、その一輪挿しにお花を挿してあげよっ!^^


今回は、あすか花器を使って伸びやかに生けてくれました。

留める方法にも慣れて来たのか、生ける時間も短くなってきた様にも感じ、その成長ぶりも頼もしい限りです。
(ショールームのスタッフの方々も、篤君が生けている姿を見ては"スゲーな!"の連発なんですよ)



最新の画像もっと見る