goo blog サービス終了のお知らせ 

savignac life

日々の生活の中の大好きな雑貨・インテリア・ファッション・旅行・料理などなどを綴ります!

久しぶりのお洋服アップ!

2007-04-22 10:37:33 | ファッション
今日は暖かいなあ~。最近ずっと雨でしたが、やっとこここ2~3日暖かくなってきました。

最近、だんな様が、春物お洋服を大量買いしてきてくださいました。
ありがたや~。だんな様。
春物を着るのが楽しくて、毎日おめかししております。ふふふ。
春はうきうきワクワクの季節ですなあ。

ではでは、早速あ~っぷ!

黒の七分丈トレンチコートです。ボタンがかなりお高いボタンを使っており、
裏地も水玉模様でかわいいの♪ちょっとお高かったけれど、ずっと長く着られそうなので買っちゃいました。


これもトレンチ。袖がラッパ袖になっており、すそはバルーン風。
きるとものすごくシルエットがかわいいのです♪ちなみに、だんな様デザイン。むふふ。


モスグリーン色のワンピース。袖がラッパ袖です。下にレギンスやスキニーをあわせてよく着ています。今年はワンピースがはやってますねえ。


かごバッグ。小さいのに、中にたくさん入って重宝しています。これも中は水玉模様。水玉大好きです。



ノースリーブカットソー。からし色がきれい。刺繍は全部手刺繍です。


これも同じシリーズのカーディガン。素材がシルク・麻なので着心地が最高です。
デティールが凝っていて、手刺繍&くるみボタンです。くるみボタンかわいらしすぎる!!



変形カーディガン。袖が変わっています。きると不思議なシルエット。
下にカットソーを重ねてきてます。


ノースリーブカットソー。これはやわらかい素材で着心地抜群。


シンプルなニット。

こうやって見てみると、上ばかりでスカートやズボンがないぞ!!
ちょっとこれらにあわせるボトムスがほしくなってきました。
最近レギンスが多くて・・・。春だしスカートもはきたいぞ!

*******************************
さてさて体調のほうですが、だいぶ落ち着いてきました。
あともう少しでゴールデンウィークだし、がんばるぞ~!

ファッション アップ!UP!

2006-06-10 14:49:59 | ファッション
かなりご無沙汰の更新で見ていらっしゃらない方も多いとは思いますが・・・。
仕事は相変わらず忙しいですが、少しずつ慣れてはきています。
彼が仕事の帰りがはやいときは、一緒に夕飯を作ったり、平日忙しくてあえない分、休日はお買物にいったり、家でのんびり過ごしたり~。

運動会も終わり、ほっと一息~。の今です。

そして、最近、ストレス発散は買い物&美味しいもの~。

なのでこの1ヶ月で、だんな様が買ってきてくれたもの&自分で購入したものをアップしたいと思います~。

まずは、だんな様が買ってきてくれたもの~。仕事をがんばっているからご褒美にと買ってきてくれました~。嬉しい♪

これをきて学校に通っております。むふふ。


カラフルなカットソー。テロテロしていて、すそがボリュームがあって素敵♪


丈みじかジャケット。麻素材で涼しいの~。今度授業参観にきていこうっと!



黒ジャケット。これも涼しい素材。よく着ていっています。


白ジャケット、すそのレースが手刺繍でかなり凝っています。それもボリュームがあってわざとつっていたりして、変わったデザイン。お気に入りです。



茶色いサンダル。皮素材でちょっとかっこいい感じ。ジーンズにジャケットとかでかっこよくあわせたいな~。

お次は、大好きブランド「ミハラヤスヒロ」でちょっと奮発して買ってしまいました。

サンダルはなかにビーズが埋め込まれていて、とってもかわいくてはきやすい。
さすが靴ブランドだけあって、歩きやすいです。


ジーンズもミハラのもの。横が編みあみしていて、色落ち具合も抜群!かっこいい!


もうすぐ夏休み。あと1ヶ月半。休みに疲れを癒しつつ、子供たちとともにがんばるわよん!





ホワイトデーの頂き物たち

2006-03-17 12:09:24 | ファッション
先日はホワイトデーでしたね~。

私は、彼&父&彼のお父さん&姉のだんな様にバレンタインを挙げたのですが、それぞれの方からお返しが帰ってきました。

まずは彼。
小川軒のレーズンバターサンドを買ってきてくれました。

これ大好き~。六花亭のもいいけれど、ここのもまたさっぱりしていておいしいんですよね


で、やったね!と大満足していたのに、このほかにも・・・と差し出してくれたのは、春物のシフォンブラウス&ゴールドのダイヤのピアスでした。
モデルさんが着るとこんな感じ♪


ピアスは高くて片耳しか買えなかったそうな

1個でもその気持ちが嬉しかったです。というか、もらいすぎ・・・
私は大してあげていないのになあ・・。ありがたや~

シフォンブラウスは、先日地元で買ったサブリナジーンズ(ポケットのデティールが凝っていてかわいいんです♪)に合わせようと思います♪むふ。


彼のお父様からは、何を選んでよいかわからなかったとのことで、
先日注文しておいたブローチ&春物ブラウスを買ってくださることになりました。

襟元&くるみボタンがかわいい~。チュニック風になっています。これもジーンズに合いそうだな!




高いからと何度もお断りしたのですが、「たまにだから」と押し切られてしまいました。うう・・・。すみません。
ほんとありがたいです。大事に着ようと思います。

父は、ベルンのミルフィーユの詰め合わせをくれました。ここのお菓子大好き♪
ちょこっとずつティータイムにいただこうと思います


そして、姉のだんな様は、グラマシーNYの限定イチゴのチーズケーキをくれました♪イチゴの風味が絶妙!おいしかったです
箱がピンクの水玉なんですよ~。


ということで、我が家は甘いものだらけ~。ちょっとずつ体重増加傾向の私はかなり危険です

そして、明日からは彼と宮崎へ2泊3日の旅行へと旅立ちます。
また太りそう・・・。

ではいってきま~す!




もうお返し?

2006-02-15 10:11:07 | ファッション
昨日はバレンタイン。今日からまたもや実家に帰る私(ごめんよだんな様)のために仕事が忙しいのに、いつもより早めに帰ってきてくれました

帰ってきて彼が手にしていたのはお洋服。春物第3弾です。


今回は私の好きな水玉。シルクのノースリーブブラウスです。水玉大好き~♪
鮮やかな青。

これなら今から重ね着しても着られそうです。ありがとう。

*********************************
そして、昨日のディナーは例のごとく「カレーライス!」
以前にリリちゃんのブログで昆布でダシをとったり、ポルチーニを入れたりしていたので、いつものカレーに加えてマネッコして見ました。

ポルチーニ。イタリアで大量購入してきたのにあんまり減っていません
なぜなら私が和食好きなもので・・・。もっと洋食を作らねば!ですねえ~


なんだかいつものカレーよりも味に深みが出た気がします。ありがとうりりちゃん!

お肉はいつもどおりヨーグルト&スパイスで一晩漬け込んだので、味がよくしみこんでやわらか~く仕上がりました。

朝から煮込んだかいもあって「今までで一番おいしい!」と彼が褒めてくれました。やったね

サラダはほうれん草とコーンのサラダ。そして、えのきのバターいためでした。

食後は姉からいただいた「ユーハイムのバウムクーヘン」と私お手製ブラウニー。

食べながら「今日のチョコの収穫は?」と聞くと・・・
なんと3個!!もらえないと思っていたので驚きました。

わざわざ大阪から店員さんが送ってくれたそうな
去年はBABBIをもらっていたなあ~。今年は何かなあ?なんて楽しみにしていると・・・。「会社に置いてきちゃった/face_naki/}だって、今日はサビのだけが食べたかったから」ですって・・・。嬉しいやら悲しやら・・・。

実はもらってきたチョコを食べるのが楽しみだったのに~。食い意地のはった嫁でございますでも、嬉しい言葉をもらえて大満足の私なのでした。







春物第2弾

2006-01-30 19:55:02 | ファッション
昨日の夜、帰りが遅かった彼がまたもやお土産を・・・。
春物第2弾です!

今回はスカート。今まで絶対に私が着たことのないタイプ
ふんわりスカートです。こういうスカートは似合わなくて敬遠してきたのですが・・・。

でも、すごく刺繍が凝っていて(なんと手刺繍。手が込んでいます。)
ペチコートもオーガンジー素材で水玉模様。

先日買ってきてもらったブラウスとあわせたら意外といけるかも?

ちなみにモデルさんはこんな感じで合わせてました。

春のスタイルはこれで決まりです!ありがとう。だんな様。

あと、私をイメージしてデザインしてくれたというトレンチもあったそうなのですが、誰かに買われてしまったらしい・・・仕方ないですね。

でも、そういう風にちょこっと私のことをイメージしてくれていたんだなあと思って嬉しくなりました

************************************
昨日はお天気がよくて暖かかったのでちゃりりんでお出かけしてきました

D&Departmentも行ってきました。むふ。何も買わなかったけど・・・


作り置きおやつがなくなってしまったので(買い置きおやつはかなりあるんでけど、作ってばかりで減りません・・・)家族に大好評だったショートブレッドをまたまた作っちゃいました。

今回は四角にきって・・・。ウォーカーズ風。むふ

ピーチティとともに3時のおやつに食べました。

夜は久々に洋食です。最近、というか毎日和続きで・・・。
でも和は大好きなんでぜんぜん毎日でもいいんですけどね

鮭のきのこソース(これ、大失敗なぜなら、鮭がもとからものすごくしょっぱい・・・。なのできのこソースをかけたらよりしょっぱくなってしまいました。洗ったんだけどなあ・・・。)

なんとか玉ねぎちゃんをいれたりして応急処置をしたら食べられました。きのこソースはワインやバターで煮詰めてとってもおいしくできました。


ブロッコリー特製ソースがけ(ソースはいろいろ混ぜて創作です!意外といけました。

野菜のオーブン焼き

白菜とベーコンのスープ


でした。

昨日は彼がお仕事で遅いので一人ご飯でした。
ほんと一人ご飯は早食いになってしまうから体によくないなあ・・・。
よく噛んでたべなくっちゃ!

今度はセール品を・・・。

2006-01-27 10:08:16 | ファッション
昨日、姉のおうちに遊びに行っていたのですが、そのときに仕事中の彼からお電話が・・・。

どうやら彼の職場でファミリーセールをやっている様子。
ずっと前に姉が雑誌で見てほしがっていたニットジャケットがかなりの格安で手に入りそうだ!ということでわざわざ電話をしてくれたのでした。

姉はそれはもう大喜びで見ているこっちまで嬉しくなってしまいました。

雑誌に掲載されただけあってすごく人気だったようであと1点のみだったそうな。
ディテールが凝っていてなかのレースがかわいらしい前身ごろはピンで留めるタイプです

本当は姉の物だけ買ってもらう予定が、あまりの爆安ぶりに(ほんと定価から考えられない価格です)彼から「サビも買ったら」とのお声が。ありがたや~だんな様。

そんなわけで私の分は彼に見繕っていただきました。

で見繕っていただいた品がこちら。

ツイードのジャケットです。シルクとラメが入っており上品な光沢
そして、なんとかわいらしいブローチが3つもついております。

これはオーバーサイズ気味でしたが。着てみたら意外と似合ったのでよしとしました。

そしてこのジャケットに合うスカートを・・・。
あっ!このスカートは確か雑誌でみて「かわいい~」と思っていたぞ!

好きな好みが似ていてちょっと嬉しい私。

すごくボリュームのあるスカートですが、がんばって着こなそうと思います。
ブーツでもハイヒールでもいいねえ

***********************************
さてさて、昨日は姉のおうち&彼のご実家へ行って参りました。
昨日焼いたケーキとクッキーは大好評で嬉しかったです。

彼のおうちでは、ケーキ&クッキーを食べたらすぐに帰ろうと思っていたのですが
お義母さんから「夕飯食べていかない?○(彼の名前)は仕事帰りにこっちによってもらえば!」とのお声が・・・。
お義父さんも妹さんも仕事で遅くなるとのことだったので、お言葉に甘えてしまいました。

早速買出しへ!
今日のメニューは「豆乳鍋・ウーロン茶がゆ・レンコンとにらの炒め物」でした。

豆腐は「うかい亭」まで買いにいっちゃいました。

やっぱりうかいの豆腐はぜんぜん味が違います

甘みがあるのでそのまま食べてもおいし~。お土産まで買っていただいちゃいました


やっぱり鍋はみんなで食べるのが一番おいしいですねえ。彼の帰りを待って「白夜光」を見ながら3人で食べました。

今度はまたうちにもご招待しなくちゃだわ!




春物ゲット!

2006-01-26 09:55:08 | ファッション
昨日も帰りが遅い彼。寂しく一人ご飯を食べました。

10時ころ、帰宅した彼が手に持っていたのは、お洋服
「毎日家事をがんばってくれているからご褒美だよ~」と新作の春物を買ってきてくれたのでした

彼はいつも「いつもお掃除&お洗濯ありがとう」と言葉に出して言ってくれるので
やりがいがあります。今は専業主婦の身なので、家庭の仕事はやって当たり前なのにこういう優しさ、ありがたいです。

本当は2つかって着てくれたのですが、スプリングコート(オーバーサイズで腰で縛るタイプ)はすごく似合わなくて、申し訳ないのだけれど、もって帰ってもらいました。ごめんよでも、彼も「う~ん。似合わないねえ・・・」といっていたので仕方ないか

リミフウやY'Sなどのオーバーサイズの服をかっこよく着こなしている人を見ると、「あ~私もかっこよく着たいな~」と思うのですが、ほんっと似合わない
やっぱり私はジャストサイズがよいようです。

で、買ってきてくれた品は、半そでブラウス。

素材はシルクカシミアで上質!いくつかシルクカシミア素材の服を持っていますが、とっても着心地がよいのです
裏はスワロフスキーのボタンが使われていてかわいい
すそはシフォンでひらひら~です。腰はリボンで縛るタイプ。
ひとめで気に入りました

今から重ね着してがんがん着ちゃうわよ~

******************************
そして、昨日の夕飯。昨日はスープつくりをがんばったので、品数は少なめ。ロールキャベツとクラムチャウダーと大根とツナのサラダでした。


クラムチャウダーはクリームソースを手作りして、コーンのクリーム缶を入れてみました。甘みがでてよりおいしくなりました
野菜もたっぷり、あさりやベーコンも入れて具沢山スープです。

ロールキャベツは中にチーズを入れたらとろーんととろけてうま~でした

そして恒例の食後のデザート。ショートブレッドとイチゴの牛乳かけ&紅茶です。

今日はショートブレッドを焼きました。いつもはウォーカーズのショートブレッドを買っちゃうのですが、先日姉の家で姉手作りショーとブレッドをいただき、すんごくおいしくてウォーカーズ顔負けだったので早速作りました。

サックサクに焼き上がり、彼も大満足!今日のおやつにもって行きました。

アンド、今日は姉のおうち&彼のご実家に遊びに行く予定なので、その手土産お菓子も焼きました。バナナがあまっていたので、今日は紅茶バナナパウンドです。


喜んでくれるといいな~。



ヴィヴィアンウエストウッド展行ってきました

2006-01-16 14:21:46 | ファッション
昨日は、土曜と打って変わってのおでかけ日和なので、
彼がずっと前から行きたがっていた「ヴィヴィアンウエストウッド展」に行ってまいりました。

最終日ということもあって会場は大混雑!と思いきや、中は結構普通に見ることができました。

私も昔、若かりしころはヴィヴィアンを着ていた時期もあったけれど、今はちょっと年齢もあってきておりません
しかも、ヴィヴィアンのパンク精神&批判的精神にほれ込んできていたわけではないので・・・。
だめだめヴィヴィアン子です

彼は、専門時代によく着ていたみたい・・・。今はもうきていないけれど、クローゼットには大事にとってあるみたいです。

中には、ヴィヴィアンウエストウッドの誕生から最近のコレクションまで事細かに説明書きがあり、コレクションの作品が多く展示されておりました。

やっぱり、新しいものを生み出す人の作品はエネルギッシュ!
すごく刺激的でした。やっぱり、新しいものを生み出すには、
批判を受けても、自分の精神を貫き通す強さが必要なんだなあ~と思いました。

中でも、洋服のドレープがすばらしくてヴィヴィアン自身が「一枚の布を見るだけで、出来上がりの立体構造がわかる」といっている意味がわかる気がしました。


わざと高いヒールを履かせて足を長く見せる。
わざとヒップにボリュームを出し、ウエストを細く見せる服を作り、体のライン(メリハリ)が強調されるようにする。
そしてそれにより目立たなくなった胸を、コルセットや、わざと胸を強調させる服を着させ、胸を強調させる。

などの手段を使ってヴィヴィアンは、服を着ることによって、自信を持つことができたり、自分の個性を尊重することのできる大切さを伝えたかったのかな?
な~んて思ったりしました。

そして、展覧会にはかかれていなかったヴィヴィアンの話(雑誌に載っていた話やコレクションなどの話)を彼に聞きながら見て回りました。

こういうところは彼は職業柄よく知っているのでとても勉強になりました。

その後は、渋谷に移動。
2006s/sの商品を見て回りました。立ち上がりすぐなので、たくさんの商品が。彼のブランドもチェック。かわいいお目当ての商品を発見し、即「宜しくお願いします」と彼に頼んでおきました。ふふふ

めぐっていた中で、一番素敵~と思ったのが、ジュンヤのトレンチコート。
すごくカットがかっこいいでも、お値段がかわいくないこの値段ならマッキントッシュ買うかなあ・・・。
今回はトレンチを変形させたものが数多くありました。

結局、何も買わなかったのですが、でも、やっぱり、見るだけでも楽しいわ~。ぐふふ。

そうそう!新しい携帯を買ってしまいました。
ボーダフォン604sh!最新機種です。

テレビも見れるし、なんといっても300万画素!画像が綺麗過ぎます!ぐふふ。

*********************************
帰ってきてからは、油もの解禁!
「とんかつとんかつ~」と彼が退院からずっと騒いでいたので、とんかつです。

食後は、ちょうど油ものを揚げていたので、ついでにドーナツを作りました。
きな粉ドーナツ&ココアドーナツです。

素朴でおいしかったです!


********************************
今日は、午前休をとって、彼の病院へ。
再検査をしたところ、異常なしでしたっほ。よかった~。

帰り道、ランチをすることに!
サンマルクへいって、パンランチを食しました!

パンはおかわり自由。
種類も豊富で、覚えているだけでも「ブルーベリー・いちじくとくるみ・くるみ・
ごま・ゴマチーズ・りんごとくるみ・米粉」がありました。
どれも焼き立てですごくおいしかった~。

メインはチキンの中華風を頼みました。
ぼけてますね・・・
さて、午後は、カレーの下ごしらえでもしますかね~




下北沢行ってきました&冬至の晩御飯

2005-12-22 21:53:53 | ファッション
今日は、ブログ友達のくっさめさんと下北沢にお買い物。

お昼ころ駅で待ち合わせをして下北沢に向かいました
くっさめさんはキャスケットをかぶっていて、とってもよくお似合いでした。ぜ~んぜんピンポンパンじゃなかったですよ!

ついて早速ランチ。くっさめさんオススメの「カフェ」でマフィン&スープランチ。私はハム&チーズマフィンを食べました

店内は薄暗い明かりでとっても雰囲気がよく、居心地がよかったです。
家具やインテリアもシンプルで素敵でした
スープやパンもおいしかったです

しかも、紅茶のC&Sがアラビア製!

その後、町をぶらぶら。
高校~大学生のころはよく行っていた下北ですが、それ以来めっきりきてませんでした。いろいろな雑貨屋さんをめぐりましたが、一番お気に入りだった「PURI
CHORI」という雑貨屋さんが、お洋服やサンに変わってしまっていたのはちょっとショックでしたまあ、売っていた服はとっても素敵だったのですけどね

私は帽子がほしかったので、いろいろと物色していたのですが、ぶらっとはいった雑貨屋さんでかわいいハンチングを発見!緑色のハーフパンツやグッチのバッグにあいそ~


そして、「あんてぃかーゆ」ではかわいい水玉の手ぬぐいを発見しました!
むふ


くっさめさんもかわいいお洋服や小物類を購入しておりました。
お洋服はくっさめさんにほんとよくお似合いでした♪

くっさめさんがオススメの雑貨屋さん「ジャムカバー」や私オススメの「ヴィレッジバンガード」なども訪れることができて、とっても幸せでした。

買い物中、くっさめさんが手に取るものみんなかわいくて、かわいいと思えるものがかぶっているのがちょっと嬉しかったです

とってもと~っても楽しかったので、またぜひお買い物いきましょうね~。

********************************
おうちに帰ってきてからは急いで夕飯の準備。

今日は冬至ですね!

今日のメニューは


鶏のからあげ&鶏の肉団子(にんじん&ねぎ&チーズを刻んで入れてみました)

かぼちゃと鶏肉の煮物

大根とベーコンの煮物

ほうれん草と油揚げのお味噌汁

です!

今日の煮物は昨日の夜から煮ていたものだったので味がよくしみていて、彼に大好評でした!やったね!

さて、これからゆずでもお風呂に浮かべてあったまろうかなあ~









アウトレットに行ってきました!

2005-12-13 16:05:50 | ファッション
今日は、母のジャケットを探しにアウトレットへ行くことになりました!
久々の母との買い物。すごく楽しみでした

着いてまずは、エイネットへ!ここは、ズッカやツモリチサト、sunaokuwahara,
プランテーションがあって前から母とよく行っていました。

母のお気に入りのプランテーションで探したのですが、よい物が見つからず・・・。ここの服はちょっとカジュアルでデザイン性のあるものが多くて素敵なのですが、今回はちょっとかっちりめのジャケットを探していたのです。

「ジャケット良いのがないねえ・・・」と話していると、「これ素敵~!!」と母が言った先には茶色いブーツが・・・。

sunaokuwaharaの物でした。ぺたんこで先がとがっていて歩きやすそう!中が全部ボアになっていて、羊皮です!(写真を載せたかったのですが、今、携帯からしかアップできないので)しかも、5万円が1万円という格安さ!!
あっというまに、即買いしておりました

若者向けブランドですが、母にも全然はけるようなかわいさだったので、いいかなあ?ふふふ私も足のサイズが同じなら、借りることができるのに、残念ながら私はデカ足(24.5cm)なので、はけません

その後は、再びジャケット探しの旅へ~

いろいろと悩んだあげく、アダムエロペ(これまた若者ブランドですが・・・)でファー付きのスタンドカラーのグレーのジャケットを購入しました。
腰にベルトがついていてスリムに見えて素敵なのです

これまた格安で母は大喜びでした。

お次は、父の物を探しに!

父にはセーターを探しておりました。ふいっと入ったラコステで素敵なセーターを発見!!写真の右はカシミアの白いセーター。左は緑色のアーガイルのセーターです。

最近首元が寒いと言っていたので、黒やグレーのハイネックを着させて、上にウールの黒いジャケットを着せよう!ということになりました。
少しは若く見えるかしらん?

母は、私の物も買ってあげるよ~と言ってくれたのですが、いつもお世話になりっぱなしだし、特に「これ!!」という欲しい物が見つからなかったので、今回は何も買いませんでした節約主婦でございます。またどこかで、探そうっと!

帰ってから父にセーターを見せたら大喜び!着てみると、よく似合っていて、母と「買ってきてよかったね~」と言い合いました早速、父は今度のゴルフに着ていこうと張り切ってました

やっぱり、両親にはいつまでも若々しく、オシャレでいて欲しいなあ♪と思ったサビでした