花よりダンゴ

古い人間の独り言

ハロウィンと七夕

2016-10-31 16:51:28 | 独り言
今日、10月31日は都会の皆さんが仮装して街に繰り出すハロウィン。
今年はカレンダーの関係で、土日の週末も大変なことになっていたようだけど。
ここ数年だよねぇ・・・、ハロウィンがこんなにも大騒ぎになってきたのは・・・。

毎年、このハロウィンのニュースを見る度に思い出すのが、子供の頃の「ローソクもらい」という七夕の行事。

今でも続いている地域はあるのかなぁ?
知っている世代はやっぱりそれなりに年齢高めなのかなぁ?(^_^;)

ちょっとググってみるとそれなりに記事にヒットするので、やっている所はまだやっているんだと少しほっとする。
なんせ近頃は伝統行事であっても、やれあれは騒音だとか、いじめじゃないかとか、クレームをつける人たちがいる。
盆踊りだって「うるさい」と言う理由で年々期間が短くなり、目が不自由な人の助けになるはずの横断歩道での誘導音だって「うるさい」と苦情を入れるとか・・・。

私が子供の頃、近所の子供達がまとまって「ローソク出〜せ〜、出〜せ〜よ〜。出〜さ〜ないとひっかくぞ〜」と歌いながら近所の家の大人からお菓子をもらって歩いた。
ただ、既に記憶が定かではないが、そう何年も続けた記憶がない。
親に確かめてみたところ、「(歌の)歌詞が乱暴な言葉を使っているから、止めさせた」そうだ(^_^;
確かに、「ひっかく」「かっちゃく(ひっかくと同意だね(笑))」「かみつく」等々、決してお上品ではない言葉(笑)
ハロウィンの「Trick or Treat(いたずらか、おやつか)」だって似たようなもんだけどなぁ(^_^;)

古き良き昭和の想い出につい浸ってしまう、昨今のハロウィン騒ぎなのでした(笑)


・・・・っていうか、この七夕の「ローソクもらい」の行事が北海道独特のものらしい、と言うことを知ったのは大人になってから(笑)
ハロウィンの騒ぎが大きく取り上げられるようになってからでした〜(笑)