無明長夜もかくばかり…

食のこと、家族のこと、ペットのことや日々の雑感… 
手探りをしながら、書き綴っていきたいと思います。

隣はなにをする人ぞ

2007-06-12 | 雑感


神保町は、オフィス街であり学生街であるから、当然、昼人口が多い。
うちの会社のあるビルは、7~8階が貸事務所になっており
毎日、何かしらの講習会や会議があり、
タイミングが悪いと、これらの休憩時間に重なって
狭い8階の喫煙所は人が溢れて、立錐の余地もなくなり
とてもじゃないが、休憩など出来る雰囲気ではなくなる。

これが昼になると、神保町原住民の他に、この沢山の外部の人が
一斉に昼メシを求めて、街へと流れていく。
12時から1時の間は、よほど不味いか、高い店以外は
たいてい「行列」とはいかないまでも、何人かの人が常に待っている状態。
すぐそばにあるコンビニさえ、レジをするために店内に行列が出来る有様だ。
うちの会社は、その点アバウトだから、ちょっと時間をずらしたりすることも可能だが
昼休憩の時間がキッチリと決められている人たちは大変だと思う。

さて、では今日の昼メシは?

真夏のような暑さなので、あまり遠くには行きたくないと
近所にあるタイカレーの店『ムアン・タイ・なべ』へ。
これもよく行く『メナムのほとり』のすぐそばであり、姉妹店だ。
ランチメニューもほぼ同じ。
こういう店は女性に人気があり、『メナムのほとり』同様に女性客が多い。



定番のトムヤムクンのついたカレーランチ

満足のいくランチを堪能していると…

隣の席に座る客の声が、ヤケに耳障りだ。
見た感じはサラリーマン…というより
今流行りのIT関連の人間か?
一際声高に喋っている男は、妙な形のメガネをし、
髪を後ろに結んでいる(チョンマゲに関しては人のことは言えないが)。
ノーネクタイだが、ちゃんとジャケットも羽織っている。
話している言葉は、コテコテ…ではなく、やや薄まった関西弁。
連れと3人で、待ちの客がいるのもお構いなしにビールを呑んでいる。
聞くともなしに、と言いたいが、声がデカイので丸聞こえ。
このカンサイ人(関西の方に失礼なので、カンサイ人と呼ばせていただく)が
「あのオッサン」と呼んでいるのは、彼らの上司だか先輩らしく、
甲高い声で、ゲラゲラ笑いながら悪口をくっちゃべっている。
それがどんなまっとうな批判でも、これではただの陰口だ。

関西弁が悪いわけではない。
ランチのビールもいいだろう。
人の悪口を言いながら酒で憂さを晴らすことも
サラリーマンならよくあることだ。

しかし女性客の多い、混雑したランチ時。
限られた時間内に、至福の時間を過ごすものにとっては迷惑この上ない。
そんな下世話な話は、夜の居酒屋ででもやりやがれ!

お代わりのビールを頼み、まだまだオダをあげている。
中の一人が、時計を見ながら言う。

「あれ?午後は何時からでしたっけ?」
「1時」

すでに12時50分をまわっている。
こんなTPOをわきまえないヤツらに、無能呼ばわりされる
「あのオッサン」もいいツラの皮だろう。
人を攻撃することでしか、自分の居場所を確認できない人間は多い。
しかも「陰口」という、安全な場所から。
「あのオッサン」がどんな人間かは知らないが、
彼らのやっていることを見れば、それは「同じ穴のムジナ」であり
目くそ鼻くそだ。

店を出たニョウボとオレの第一声

「ああ、うるさい!」
「ったく!デカイ声でしゃべりやがって」

昼メシの楽しみを奪いやがったバカモノどもめ!
神保町のランチタイムをナメるなよ!




画像も貼れる掲示板『無明長夜もかくばかり…画像BBS』にもお気軽にどうぞ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まったく同感です (だんなちゃん)
2007-06-15 20:08:16
ランチタイムにビール飲んでいつまでも席を離れない。
周りの迷惑考えず大声で談笑する。
なんたる非常識でしょう。
お昼休みは本当に限られた時間しかないのですよ。
その限られた時間にランチを楽しみたい。
またはランチが楽しみ(自分がそうです)。
って人たちにとってはこの上ない迷惑です。

なんだか最近、周りの空気を読めない人が増えてるような気がします。
Unknown (たばこ)
2007-06-15 21:17:37
息子さんはしか大変でしたね。

で、しつこくてすみませんが(笑)
この機会に禁煙されてみてはいかがですか?
少しずつ本数を減らして行きましょうよ。

ご家族のため、そして何よりご自身のために。

それにしてもタイカレー美味しそうですね。
東京は美味しそうな食べ物屋さんが沢山あり羨ましい限りです。
初めまして~ (etsuko)
2007-06-15 21:22:29
以前から、時々、ブログ拝見させてもらってました。

大声で、おしゃべりは・・廻りが迷惑です!!
せっかくのお食事、居心地悪かったですね~~

さとしさんは、東京の神保町と言う所にお住まいなんですね。

お写真はムアン・タイ・なべのカレーランチですよね
ナスが入ってるのカレーでしょうか?
ランチタイムのマナー (さとし)
2007-06-16 02:20:56
だんなちゃん

空気の読めない、行儀の悪い人間が多いですね。
働く者にとって、ランチタイムは大事な時間です。
ここで嫌な思いをすると、午後の仕事にまで響きます。
人の振り見て我が振りなおせじゃないですが
僕も気をつけたいと思ってます。
禁煙 (さとし)
2007-06-16 02:23:43
たばこさん

たばこさんはどちらにお住まいの方なのでしょうか?
東京は色々な店があり、それはそれで便利なんですが
どこも「そこそこ美味しい」という感じかもしれません。

禁煙の件
深く考えます。
ようこそいらっしゃいました (さとし)
2007-06-16 02:28:32
etsukoさん

神保町は住まいではなく、仕事場になります。
ここのカレーは美味しいですよ。
いままでタイカレーというのは、
あまり食べる機会がなかったんですが
この店はちょっとハマッてます。
仰る通り、ナスの入っているのがカレーです。
グリーンカレーという、ほうれん草のカレーです(多分・笑)。
etsukoさんのリンク先がエラーになってしまいます。
etsukoさんのブログにもお邪魔させていただきますので
次回、またリンクをお願いします。

コメントを投稿