大連星海広場で、2004年中国国際ビール祭が開催されているということで、行って来ました。
中国のビールだけでなく、ハイネケンやバドワイザ、アサヒビールまで出品していました。
そんなにたくさんのビールも飲めないので、2本ほど飲みました。飲み好きだったら、どんどん飲んでいくのになと思います。
中国ビールの印象派、全体的に薄い感じがします。その程度のほうが、私にはっているかも。
ちなみに、大連のビールは、大連ビール棒棰島、大連大雪ビールらしいです。
私の中では、中国の有名度ランキングは
1位 青島
2位 雪花(瀋陽)
3位 ハルピン
です。
あとは、聞いたことが少ない・・・・。
中国のビールだけでなく、ハイネケンやバドワイザ、アサヒビールまで出品していました。
そんなにたくさんのビールも飲めないので、2本ほど飲みました。飲み好きだったら、どんどん飲んでいくのになと思います。
中国ビールの印象派、全体的に薄い感じがします。その程度のほうが、私にはっているかも。
ちなみに、大連のビールは、大連ビール棒棰島、大連大雪ビールらしいです。
私の中では、中国の有名度ランキングは
1位 青島
2位 雪花(瀋陽)
3位 ハルピン
です。
あとは、聞いたことが少ない・・・・。