-
春の雪
(2006年03月30日 | 季節)
さくらもちらほら咲き始め、椿・すいせん・チュウリップなどの花々が咲き、春が来た... -
庭の花
(2006年04月07日 | 季節)
今日は快晴!まぶしい太陽の陽を浴び... -
天気がいいと XXX
(2006年04月18日 | 季節)
桜も終わり、新緑の季節となりいろい... -
やっと終わった9連休
(2006年05月07日 | 季節)
今年のゴールデンウィーク、9連休で... -
庭の花
(2006年05月24日 | 季節)
ルピナス クレマチス キュウイフルーツの... -
ハイビスカス
(2006年05月27日 | 季節)
2週間ほど前、お友達からハイビスカスの鉢植えをもらいました。 蕾ばかりでし... -
フラワーポット
(2006年05月29日 | 季節)
今朝、近所の友達♪さんからバラをた... -
グリーンカーテン
(2006年07月02日 | 季節)
両親の部屋の南の窓の日よけ、いつもはよしずを立てていますが、今年はあさがおとゴウ... -
七夕
(2006年07月07日 | 季節)
七夕伝説は イラストはs... -
野の花
(2006年07月20日 | 季節)
翠池にハスを見に行った後、各務原パークウェーへねむの木を見に行きました。 ... -
はやく天気になあーれ
(2006年07月21日 | 季節)
日曜日から雨が降り続いています。各地では豪雨の被害も出ています。 そろそろ梅雨... -
オキザリス かたばみ科
(2006年07月22日 | 季節)
オキザリス、花の色や葉の色がいろいろあって正確な名前が分かりにくい花ですが、とて... -
ひおうぎ 檜扇
(2006年07月23日 | 季節)
友達の家に咲いていたひおうぎ(檜扇)、葉が扇のような形をしています。初めて見る花... -
我家のハイビスカス
(2006年07月28日 | 季節)
何年越しか忘れてしまった、我家のハイビスカス! 冬は部屋の中に入れるけ... -
鮎を炭火で
(2006年08月05日 | 季節)
昨日、今シーズン初めて旦那と次男の2人で、付知川へ鮎の友釣りに出かけました... -
蝉の大合唱と庭の花
(2006年08月08日 | 季節)
暑い毎日、蝉の大合唱がよけいに暑く感... -
残暑見舞い
(2006年08月13日 | 季節)
-
花火
(2006年08月26日 | 季節)
夏の風物詩の花火、今夜見に行ってきました。 写真初挑戦、こんなのしか撮れません... -
庭の様子
(2006年08月27日 | 季節)
どこから飛んできたのか、毎年ピンクのサルビアの花が、花壇のあちこちに咲きます。 ... -
ハイビスカス
(2006年08月30日 | 季節)
5月に友達からもらったハイビスカスの鉢植え、花が終わった後外に出して肥料をやり...