goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな日記~頑張らないがいちばん!

ワタシは頑張らないコトにした。
気の向くままに・・日々思ったこと、感じたこと、考えたこと・・など綴ります。

岩木山

どの岩木山が好きですか? いつでも岩木山は元気の素

断水中

2009-02-18 16:49:16 | 青森県

この前関東方面夏日の気温だったようで、その時は県内も暖気だった

その日も一日限りまた寒~ぃ雪、雪、吹雪に逆戻り

 

さっき夕飯支度と洗濯しようと思ったら・・・

み、水が出ないーーーーーーっ

どんなに寒くても、水道下げたことないりみ家

とうとう・・・凍ったか?

 

と思ったらーーーーーー下水道工事

うちのまん前でどうやら間違ったらしい

だったらちゃんと言いに来てよ~

水道トラブル8,000円~に電話したらどうするよぉ

 

それにしてもうちの町内、まだ下水道真っ最中な田舎なのりみ家は浄化槽

多分、弘前市で最後あたりなんじゃない?

 

 

水一滴も出ない事に、もの凄~く慌てた

改めて災害時に備えなきゃって思った今頃です・・・・

 

 


温泉

2009-02-06 17:16:38 | 青森県

先月写したもの

貨物列車が向かってきましたものすごい迫力

岩木山と反対方向の山、大鰐国際スキー場です かつて遭難しかけました

雪が降らないので、ただでさえ町は赤字なのに・・・営業不振で困ってしまいます

白い建物は私立To.高校ですほぼ山と畑の中に建ってます

夏に熊が降りてきて、座ってスイカ食べてたそうです本当の話です

熊が出るようなとこで暮らしています

 

ここも山ですかねぇ

 白馬竜神温泉

夜勤明けで仮眠とってから、久しぶりに浸かってきました

ここの温泉は源泉オンリーなんですよ!水入れてません、熱の湯

ギリッギリと熱い風呂大好きなワタシのお気に入り

湯花で陸がボコボコ、しょっぱい天然温泉の証 露天風呂は冬期お休み

整形外科の先生もオススメの温泉だべさ

やたらとオススメするのは・・・以前昼の仕事に深夜風呂掃除のバイトしてたんだわ

月20日間、睡眠3~4時間・・・アイドルじゃあるまいしよく倒れなかったよ

温泉顔パスが魅力だったのにな~

 


マイナスの朝

2009-01-28 11:26:55 | 青森県

岩木山

 

 

今朝はマイナス数℃だったそうです

だからかな!こんなにお山がキレイなのは

夜勤明け帰り、アップルロードJRの陸橋の上から

線路手前は大館、秋田方面です

陸橋てっぺんで停車するのってすごい大迷惑だべさ

 

 

 

 

 


席書大会

2009-01-13 19:15:27 | 青森県

 本日弘前市晴れ 青空が気持ちいい~でもさぶっ

 

         「青森県武道館」

 

冬休みも残すところ2日です

       

 

今年はあまり練習に行けなかったのですが

小学1年から習ってる習字、コレだけは好きらしい

現在 準五段だったかな?

 

結果は・・・準特選

特選なら表彰されるんだろうけど、残念

 

本人評価は・・・

が大きすぎ が右より 全体の字が細すぎるんだそうです

来年は特選を狙って頑張れ~

 

 

っていうか、本当は大事な試合があるから

部活優先にして欲しかったんだけどな~キャプテンなんだからさ


獅子保存会

2008-11-24 23:31:35 | 青森県

「いい夫婦の日」の次の日は11月23日いい兄さんの日(勝手に決めた)

そして24日は振り替え休日、遅番だから二度寝 

 

出がけに玄関チャイム 子供の影・・・

影が・・・「た、たむけんっ」

と思いきや「大沢獅子保存会」の皆様でした~

      

唐草模様ではありませんね~  ん? あれはお正月限定かぁ

年に数回、町内各家をまわってきます 

今日は義父母不在で、ワタシのお財布から出費 

残念ながら獅子舞い踊りは披露してくれませんでしたが

ブログにアップするから撮らせてね「はいっ」って

中に入ってるのは中学生かな?獅子のお面で照れ隠し~

 

改めて獅子の顔みたら 

 

                           ・・・・・・ブサイクじゃない

 

伝統を受け継いでいくって大変だね、子供達に感心させられます


初雪

2008-11-19 17:39:39 | 青森県

夕べから雨がぬれ雪にかわって

今朝積もってました~いつも見える岩木山はきっと猛吹雪でしょう

  朝6時過ぎの田んぼ

今朝はしばれていないから道路も雨を同じ状態で交通マヒもないようです

でも段々と降りが強くなり・・・

夕方の天気速報で北西、中南地方に大雪警報でました

寒波がやってきた~弘前市積雪22㎝だって~初雪にしては多い

りみ家の庭もこの通り

  ハーブ植えてるワイン樽

まだまだ青々としていたサラダバーネット、冷えすぎてます

 

  結の愛車

初めての雪道走行緊張するだろうなぁ~

 

義父母は近くのJR駅ホームの雪かきのお仕事が始まります

雪降ったら寒くていやだけど、義父母は多分、嬉しい悲鳴

 

 

 


準備万端

2008-11-08 12:04:07 | 青森県

先月青森市に初雪が降って

岩木山頂上も毎日白い帽子かぶってます

いよいよ弘前も雪マークになりそうですよ~ぶるぶる~

この前の雷は雪が近いって知らせ

今年は早めに片付けちゃおうって珍しく動いた

タイヤ交換終了毎年やってるから手馴れたもんですが・・・

年々加齢に伴い、タイヤの重さとジャッキがキツーッいです

下半身がガタガタ震えてます

でもこれで準備万端だ

いつでも雪降ってこいや!ってかんじですかね~でもできれば雪降らないで


KNKスタミナ源たれ~♪

2008-11-07 18:59:59 | 青森県

夕べ放送された番組の話ですが・・・見ましたか?

青森県人が愛してやまない?焼肉のたれが紹介されてました

 KNK(上北農産)スタミナ源たれ

種類が豊富で、前にブログで紹介したスタミナ源ドレッシングも好評です

もちのろんりみ家でも愛してやみません

夫の仕事取引の関係でちょくちょく頂くので買う事がないんですよね

関東地方、多分他県でも売ってないらしく

県出身の人はお土産に買ったり、送ってもらったりするそうですが

この度東京に出店したそうです良かったですよね~

焼肉はもちろん、チャーハンやから揚げのかくし味、その他用途いっぱい

皆さんジャンジャン買って青森県ご当地たれご賞味あれ

 

ちなみにこちらでは「スタミナ源たれ」のこと

                 

            「源たれ」げんたれ)と呼んでいます、それで通じます

 

 

 


久しぶりです

2008-10-28 18:53:37 | 青森県

 朝7時の岩木山

 

お山の上の雲がスーッと消えて光が差したら・・・・雪で白くなってた 分かりづらい

どうりで夕べ寒かった・・2度目の雪ですあと1回で里にも降るのかな~

っと思ってたらニュースで今朝の岩木山、雪に見えたのは「霧氷」だそうです

初めて知った・・・

 

さて、最近ブログ滞ってましたが・・・

提出しなければいけないモノの期日が迫ってたのに気付いて慌ててました

自宅に持ってきてもパソコン無しでははかどらず・・・まだ残ってます、実は。。。

それと、最近あっちゃんにパソコンジャックされてます

「銀魂」とやらに夢中でして・・・それに関連するブログ見たり、画像プリントしたり・・・

しば~らく占領します マイパソコンが欲しい~

 

 

 

26日日曜日はS君の四十九日でした  

近くにいる友達はいつものようにS君の部屋に集まってました

もうボロボロ涙は出ないけど、淋しくてたまらないですょ

来週は結と一緒に警察へ行かなければならないのでまだまだ多忙ですがはぁ・・・

 

頑張って更新しますよ~

 

 

 


今朝

2008-10-15 20:00:53 | 青森県

おはようございます

夜勤明けの朝です

昨夜は満月がキレイ過ぎて巡回の度に見上げてました

そして

今朝カーテン開けたら「おぉ~っ」こんなカンジ

am5:40

ズーム 

もっとズーム掛け軸みたいじゃない?

素敵

 

いつもは眠ってるこの時間帯、こんな景色があったんですね

窓を開けると、空気が冷たっ!「寒ぅ~ぃ」

施設内は昼夜暖房入って気付かなかった温度差

かなり気温確実に冬に近づいてるって思った