さとうけんじのブブブブブログ

音楽、格闘技、グルメ、エンターテイメント等、自分の趣味を通して生活で使える情報を伝えるブログ

jazzyな気分でスタジオへ♪

2006年05月26日 01時57分20秒 | バンド
プックマークにもあるインプロヴィゼーションの彼方に
ブロガー であり俺の大学時代のギターパートナー藤崎さんの企画にて

jazz練習やスキルアップのため某スタジオにin

なんとメンヴァーが熱い

1、プロと共に演奏しているギターボーイ藤崎さん(写真右)
2、これまた大学時代の友人 ますぶち君 彼のBassもプロだ(写真左)
3、おれw
4、なななんと今をときめく
  Aqua timez のKeyかつ大学時代の先輩 Nさん!!(写真真ん中)

はじめはみんな手探りで恐る恐るプレイしていたが、しばらくするとみんなかなりの使い手なのでスウィングしはじめた。

ほ~

Jazzってこんな感じなんだねと思った。楽しい。
もう少しで何かつかめそうだったが終了

俺は子供のころからJazzを親父に聞かされてるので
慣れたらかなり楽しめそうだw

まあその他いろいろと勉強になった。ありがとうみんな
自分のバンドでも活かせることもあった。

スタジオ後は大学時代の話とNさんの愚痴で大いに盛り上がった

明日は久々にオフ
作曲でもしようと思う

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですねぇ (わたなべ)
2006-05-26 08:57:14
ミクシィにてお世話になっている渡辺です。



JAZZのセッション!凄いですね~

私が所属していた音研ハモソでもJAZZぽい曲は何度か

演奏したのですが、コードの複雑さにびびりました。



さとけんさんは作曲もなさるそうですね。

私は全然なのですが、将来ジャムができるように

精進しようと思うております。



返信する
>わたなべさん (さとけん)
2006-05-28 12:34:06
久々コメントありがとうございます



いえいえ、私もまだまだですよw



機会があれば共にスタジオにでも
返信する
楽しそう^^ (ぼて)
2006-05-28 17:36:49
ジャズ、いいですねぇ。

さとけんさんバンドやってたんですかっ?!

知らなかったぁ。 

ちなみに楽器は何を弾いてるのでしょうか? 

大学生の頃ジャズ研幽霊部員だったため、

ジャズにはノータッチ。

作曲した歌聞かせてくださいよっ!
返信する
>ぼてさん (さとけん)
2006-05-30 02:40:28
はい、もうドラム暦は12年ほどになっちまいますw



そのうち、おもしろPVつきで配信します。

まっててねw



お、ぼてさんはJAZZ研ですか。いいですね~。しかしプレイしなかったのはおしい。



まーいろいろあるもんね
返信する

コメントを投稿