夜空の衛星 よ・ぞ・ら・の・ほし

アマチュア衛星通信やDX通信など                                   

FMリピータモードです。

2006-01-23 | サテライト
AO-51 21:45 最大仰角35度 V/U
JH0PVF,JA6PL,JA2NLTと交信。他数局とBY 2局HL2JFMキムさんを受信。

 今夜からFMリピータモードに変更されたみたいです。
AMSATのスケジュールもアバウトですね。中国は相変わらず耳が悪いです。

VO-52 22:07 最大仰角69度
JA2FYOとSSBで交信。JA2BVSとCWで交信。他多数受信。

今夜はこれでお終い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KL0BKその参

2006-01-23 | サテライト
 昨夜もなんだか眠れなかった。午後11時半に就寝、午前1時半には目が覚めてしまった。2度寝3度寝・・・・20度寝位しただろうか、やっと5時半になったので起床。

 5:40にシャックに入り、リグの灯を入れPCを立ち上げる。CALSAT32を2つ立ち上げ、1つはKL0BKのロケーションにセット。まだ衛星は遠い。5:55になった。念の為周波数を再確認。アンテナの自動追尾をオンにする。6:00仰角が-5度を切った。ヘッドセットをかけボリュームをやや大きめにセットする。6:01 AOS 衛星が上がってきた。6:02仰角が2度になった。今日はCWでのループ確認を止めた。1秒でも無駄にはできない。SSBでコールサインを2度。衛星からのダウンリンクが聞こえ、ループを確認。よしアンテナは確実に衛星を捉えている。854+-5KHzを聞いてみる。何も聞こえない。854に戻ってKL0BKをコールする。返事が無い。再度コールする。何か聞こえた。こちらの周波数に合わせているのが分かる。次第にはっきり聞こえてきた。KL0BK Tomだ。6:03 'JR6LDE this is KL0BK You are 54 '。"Roger KL0BK this is JR6LDE. QSL Tom you are 55 over." 'QSL 73' "73 see you again" やった。とうとう交信できた。Tomの声がはっきりと力強く聞こえている。こちらの仰角は3.8度だ。向うは5.6度と推察される。この交信に続きJH1EKH/7坂口さんがTomとの2度目の交信に成功した。そして6:04 Tomの声が聞こえなくなった。次第に衛星は南下して行く。CALSAT32で向うのLOSを確認して同じ周波数で待機している方にお礼を言うとJA0CAW佐藤さんと先ほどの坂口さんが応答してくれた。オメデトウの言葉を頂きうれしかった。お陰様で九州からは無理と思っていたアラスカとの交信が出来ました。みなさん、ありがとうございました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かです。

2006-01-23 | 80m DXCCへの道
 今朝は5:40にシャック入り。
今朝の主目的は80mでは無い。
昨朝に比べ今朝は静かに感じられる。VR2BGがずば抜けて強いが、近場なので当たり前か。DK3FW,OM3EY,UN8GVを聞いた。相変わらずだがOM3EY,UN8GVを呼んでも届かなかった。

昨日、明け方まで降っていた雨が上がったので30/40mのアンテナを降ろしてエレメントを短くした。TD3040だがトラップに大量の水が溜まっていて、蛇口を軽くひねった位の勢いで流れ出してきた。別のアンテナでトラップにこんなに水が溜まった経験がないが、ナガラのアンテナの水はけはこんなものなのか。再度上げてSWRを測ったが全く使い物にならない。次の週末はケーブルを取り替える予定。今のところ同軸が悪いと見当を付けているがバランかも知れないし、トラップかも知れない。とにかく次の週末には完了しないとマズイ。

75/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KL0BKその弐

2006-01-22 | サテライト
 6:54仰角が-5度を切った。そろそろやって来る。ボリュームを調整し、周波数を確認。6:55可視範囲に入ってきた。1度・・・・。2度。短点二つトッ・トッ。ループを確認。SSBに切り替え再度確認。準備OK。854を聞く。佐藤さんのCQ受信。少し下がってKL0BKをコールする。聞こえない。再度コール。仰角は何度だ。?4度か。あらっ。向うがLOSしてしまった。KL0BKは出て来なかったのか。
岡田さんの話では860に出ていて私を呼んでくれていたそうだ。5KHzも上か。この周波数は全くの想定外。数十秒の間に相手を見つけ、周波数を合わせ、コールし、レポートを送り、レポートを貰い・・・・。なかなか難しい。

AO-51 20:45 最大仰角53度 V(SSB)/U
JH0PVF,JA2NLTと交信。他多数受信。

 きょうから、運用モードが変わる予定だったが変わっていない。
誰かがFMでアップリンクしているようなものすごい混信があった。

VO-52 21:48 最大仰角39度
JE2TLZとSSBで交信。JM3CRK/1,JE6QFP,JH1BSKとCWで交信。他多数受信。

AO=51 22:25 最大仰角13度 V(SSB)/U
JA6BX,JA0CAW,7N4AVW,7L4WBG,JH0PVF,JG5WLVと交信。

誰かに呼ばれた気がしたがFズレで分からず。

今夜はこれでお終い。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6O0N現る。

2006-01-22 | 80m DXCCへの道
 今朝は5:30にシャック入り。
目が覚めたのは昨日に引き続き3時台だが、2度寝3度寝して何とか睡眠時間を確保した。明け方酷い雷でカーテンを閉めた部屋で目を瞑っているのに閃光が分かるくらいだった。

 雨が降っていたので、今朝はノイズが酷くて使い物にならないハズと思っていたが、意に反してノイズはそれほど無かった。ダイヤルを回すとすぐに6O0Nを発見。やたらJA JAと打っている。まだ誰も呼んでいないのか? と思いUP2でコールするが反応は無い。おかしいな。? UP4位までを聞いて見るが誰も呼んでいない。またUP2でコールしてみる。やはり反応なし。届かないのか。そこでもしやと思いずっと上を聞いてみるとすごいパイルになっていた。そりゃそうだな。だれも呼んでいないはずが無い。どこを取っているかを見ながら近くで呼ぶこと数分、ゲットーーー。
やりました。長い時間苦労しなくて取れてしまいました。ありがたや。
ピークでS6だったが、次第にフェードアウトしてしまった。

75/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KL0BK

2006-01-21 | サテライト
FO-29 06:06 最大仰角21度
JA0BBWとSSBで交信。KL0BK,JA0CAWを受信。

 KL0BK狙いで早朝から出てみた。CALSAT32を二つ立ち上げて、双方から見た衛星の位置を確認しながら待機。AOS、仰角3度でループ確認。KL0BKをコールしてみる。焦ってKL7と言ってしまった。(笑) すぐにQRZが返ってきたが、自分のダウンリンクは歪んでいる。これはまずい。すぐに見失ったがすぐ上にダイアルを回すと・・・BKと聞こえたのですかさず呼んだがNG。再び見失った。最初の周波数に戻って再度コールするとコールバックがあったが、うまく聞き取れていない模様。繰り返しコールサインとレポートを送ったが、あえなくLOS。
残念ではあったが、無理と思っていたKL7との間に窓がある事がはっきりしたので次に繋げたい。

AO-51 21:24 最大仰角51度 V(SSB)/U
JH0PVF,JA1GZK/1,JA1FMU,7L4WBG,JA2NLT,7K4GURと交信。他数局受信。

 VO-52とかち合ってしまう。どちらに出ようかと迷ったがこちらにした。
やっとこのモードにも慣れてきたが今日で終わり。ホッ!! 毎回慣れたところでモードが変更になる。明日からはV/Uに戻る。

今夜はこれでお終い。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに早起き。

2006-01-21 | 80m DXCCへの道
 今朝は5:30にシャック入り。
と言っても目的別にあり、しばし80mはおろそか状態。
バンドは変わらずいつもの局がいつものように聞こえているが、目新しいところは見当たらない。中でもHB9CIPの信号は強力でJAと聞き違えるほどだった。こんなに強いとワッチの対象から外れそうだ。にも関わらずコールしても取れなかった。もう笑うしかない。同時に呼んだと思える7エリアの局にコールバックがあったが、不思議なことにこの局の信号が全く聞こえない。7エリアと言えば常にS9++で聞こえているのだが、欠片も聞こえなかったので私のコールをミスったのかと思ったが、QSOは進んでいるようだった。摩訶不思議。

 きょうは、アンテナの整備をするつもりでいたが雨模様だ。P-Iまで週末は残り少ない。

 終日雨が降ったりやんだりでアンテナ工事はできなかった。明日も同様の予報だが・・・。

 夜の部

夕方、何気に灯を入れるとFO/DL5XUがJAの猛パイルを浴びているのを発見。こんな状態では呼んでもダメだな。とは思ったが割りと近場で有る事と野次馬根性で何度か呼んだら取れてしまった。あらっ。本局のSは5、そこにかぶるJAはS9と言うすさまじさだったので、パイルから離れた3510で一人寂しく呼んでいたのでした。ラッキー!!

74/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いぞ。

2006-01-20 | サテライト
 今夜は冷え込んでいます。明朝までに雪が降るとか。

VO-52 21:11 最大仰角15度
JA7OXR/1,JA1BML,JH1RYE,JA1GZK/1とCWで交信。他多数受信。

AO-51 22:04 最大仰角22度 V(SSB)/U
JH0PVF,JA1COUと交信。他数局受信。

VO-52 22:46 最大仰角38度
JG6CDH,JF1CQHとCWで交信。他多数受信。

最後に誰かに呼ばれたが、LOSで分からず。残念。

今夜はこれでお終い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか伸びない。

2006-01-20 | 80m DXCCへの道
 今朝は6:00にシャック入り。
ノイズは平常に戻った。バンドを聞くとEUがそこそこ聞こえているがどこも交信済みで目新しいところは無い。8Q7が出ていたみたいだが、すでに居なくなっていた。2-3局EUを呼んでみたが、どこからもコールバックはもらえなかった。飛ばないな。同じ局を呼んでコールバックがあった局の免許情報を検索してどの位のパワーなら届くのかを調べる癖が付いてしまった。200Wの局にはほぼコールバックが有る様に思える。アンテナは良くてロータリーDPだろう。ビームが効くだけ差が出るし、地上高でもそう。今季は仕方が無いが来季はなんとかしたい。HF帯の免許が無い局も出ている。
SM3DOI,YT150YT,UR5HAC,OH1VL,OM3EY,RU0LL,YU1KR・・・・など。

週末は雪だとか。P-Iに備えてアンテナの整備をしなければならないが・・・。

73/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにSSB

2006-01-19 | サテライト
AO-51 21:04 最大仰角84度 V(SSB)/U(FM)
JH0PVF,JA2NLT,JA4GVA,JH6KEE,JA6PLと交信。他数局受信。

手間が掛かる割には交信が進まない。イライラモード全開。

VO-52 22:26 最大仰角66度
7N4AVW,7N4OBV,JA2NLTとSSBで交信。他多数受信。

久しぶりにSSBに出てみた。前半は殆どCQマシン状態。呼びに回るほうが楽か。
IC-910のパワーつまみ7時の位置でも仰角高ければ大丈夫。あまり絞ると自身を見失う事あり。

今夜はこれでお終い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8Q7

2006-01-19 | 80m DXCCへの道
 今朝は6:15にシャック入り。
ノイズレベルも通常に戻っている。3エリアの皆さんが8Q7から出ているらしいがこの時間帯には聞こえなかった。是非ともゲットしたい。今朝もUA,UR5,SV,SM等が聞こえていたが、目新しいところは聞こえなかった。中でも強かったUR5HACをコールしたが届かない。QRZ?やコールサインの欠片は返ってくるがフルコピーはしてもらえなかった。早々に諦めて聞いていると3エリアの局がコールしたが、やはり同じ状態だった。業を煮やした彼は「お前とはQSOしてもらわなくていい」と言う感じで73を送っていた。とても潔く気持ちの良いのを聞いて朝から爽快だった。私と同じで「そんなに強い信号を送り込んでいるのに、どうしてそんなに耳が悪いのか」と言いたかったに違いない。強力な信号を送り込んでくるのに何度呼んでも聞こえないDXが居ると思うと、一方信号がか細くて、これは無理かなと呼んでみるとあっさり見事にフルコピーでコールサインを返してくるDX。ギャップが大きすぎる。前者が多いのは言うまでも無い。

73/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やなモード

2006-01-18 | サテライト
AO-51 21:43 最大仰角36度 V(SSB)/U(FM)
JH0PVF,JA6BX,JN1GKZ,JA6PL,JA0CAWと交信。他数局受信。

JA1GZK/1をコールしたがFズレでコールバックが分からず。何度も応答してもらっている感じはしたが・・・ごめんなさい。
このモード、受信側ではチューンが取れない気がするがどうだろうか。微妙なズレを合わせようとしても合わない。送信側を動かすしかないのか。今夜は手動で追尾した。慣れない自動よりも操作が楽で交信も進む。何よりリグを触れるのがいい。

VO-52 22:07 最大仰角68度
JA1GZK/1とCWで交信。他多数受信。SSBも数局居た。

なんとなく聞いていたらLOSしてしまった。最近この衛星での交信が進まない。

今夜はこれでお終い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道は遠い

2006-01-18 | 80m DXCCへの道
 今朝は6:00にシャック入り。
今朝のノイズレベルはS8程度だ。OM8AWがずば抜けて強かったのでこれだけ交信した。こんな調子で無線が出来ない環境だと道は遥か遠い。夜間の方がまだましかも知れない。

73/100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動制御も良し悪しか。

2006-01-17 | サテライト
VO-52 21:48 最大仰角40度
JH1GUO/4とCWで交信。他多数受信。

AO-51 22:24 最大仰角14度 V(SSB)/U(FM)
JH0PVF,JG5WLV,JA0CAWと交信。7M3SF?を受信。

結局ラストレターが取れませんでした。ごめんなさい。
周波数のドプラー追尾を自動でやっているので微妙なFズレをリグ側で修正する事が出来ません。今週はわずらわしいモードなので自動制御をしていますが、これも良し悪しで使いづらいですね。PCからリグへの単方向ではなく、双方向の制御が出来るようになる事を切に望みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こう続くと

2006-01-17 | 80m DXCCへの道
 今朝は6:05にシャック入り。
今朝もノイズが酷いS9だ。どこでもそうなんだろうか。もしここを読んで頂いている方で80mに出ている方がおられましたら、ご当地のノイズの状況などお知らせ頂けないでしょうか。多分ローカルノイズだと思うのですが。こちらでは、このノイズが出ると80/40/30m迄が潰れ、20mはS7程度のノイズといったところです。

 今朝一番強く入っていたDJ0MDRとだけ交信した。YL2GPは聞こえていたもののノイズに埋もれる事が多く、何度かコールしたもののコールバックが確認できなかった。

 昨日、オーダーしておいたMFJ-1040Cが届いた。注文から10日でアメリカから荷物が届く、いい時代になった。送料が$3.00程高く掛かっていたが目をつぶろう。まだ開梱はしていない。

73/100


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする