goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

今田屋 ダイユーMAXふくしま店 - ソースカツ丼とぶっかけうどん -

2018年01月15日 | 福島県

茨城県水戸市にて、2軒のうどん屋さんを訪問したあと、

JR水戸駅前の水戸東照宮へお参りしました。

こちらでは徳川家康が祀られているそうです。

私の祖先は薩摩藩に属していたので、云わば徳川家とは敵同士になります。

お参りしても大丈夫だろうか?

ふと、そんな事を考えてしまいました。(^_^)

兎にも角にも、この旅が良いものになるよう祈願。

今の時代、徳川も薩摩もない・・・。

同じ日本人として、手と手を結ばないとね。(^v^)

さあ、これから茨城県をあとにします。

私の手には、1枚の青春18きっぷがあります。

どこへでも行くことが出来る・・・。

私がこれから目指す土地は福島県。

なが~い電車の旅が始まります。

13時15分発JR水郡線郡山行の電車に乗車。

終点の郡山に到着するのは16時26分・・・3時間11分の電車旅です。

長時間の移動に備えてPlayStationVitaに映画を4本ほどダビングしていましたが、

映画を鑑賞することはありませんでした。

車窓から流れる景色を見ていると、時間なんてあっと言う間です。

初めて見る風景は、どんな映画よりも楽しいのです。

風景の中から、様々な自然の営み、人の暮らしが心に映し出されるからです。

優しさを拾ったような気になります。

やがて空がうす暗くなり、風景が見えにくくなった頃、郡山駅に到着しました。

ここはもう福島県です。

ただ、この駅が目的地ではありません。

この郡山駅でJR東北線福島行きに乗換えます。

目的地は福島駅。

郡山駅からさらに50分近くかかります。

水戸駅から乗車してきた電車と違い、こちらの車両は仕事帰りの方達で混雑していました。

座る事が出来ず、20分ほど立ったままでした。

JR福島駅に到着したのは17時32分。

冬の夜は早い。

宿泊先のホテルが駅前だったので、まずはチェックインし、荷物を置いてからうどん屋さんを目指しました。

JR福島駅東口から出ている福島交通のバスに乗車し、霞町という停留所で下車。

人影も無い暗い夜道を歩き、ようやく到着したのですが・・・。

お店から灯りがこぼれてはいるものの、なんと!暖簾が出ていない!(T_T)

扉に貼紙があり、それを読むと、残念ながらランチ営業しかしていないようです・・・。

事前のリサーチでは、夜間営業をされている事になっていたのですが・・・。

ただ、薄々と嫌な兆候はありました。

営業時間確認の為、何度も電話したが一向に繋がらなかったのです。

ひょっとして閉業されたのかな?

そう思ったのですが、つい最近に訪問されている方もいらっしゃったので、

大丈夫だろうと思い訪ねる事にしたのです。

それが今回は残念な結果になりました・・・。(T_T)

まあ、仕方ない・・・こういう事もあろうかと、もう1店舗リストアップしていました。

もういちど霞町停留所に戻り、福島駅東口方面のバスに乗車しました。

辿り着いたのが↓↓こちら。

ダイユー8MAXふくしま店です。

JR福島駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

目的のお店は、このショッピングモール内のフードコートにあります。

「今田屋」さんというお店です。

ソースカツ丼を売りにしているお店ですが、サイドメニューで讃岐うどんも提供されているのです。

福島県に2店舗、宮城県仙台市に1店舗、計3店舗チェーン展開されています。

↓↓メニュー。

私はソースカツ丼(カツ1枚)とミニうどんのセットメニューを注文しました。

注文した後、スタッフからポケベルを受け取りました。

料理が出来上がれば、このポケベルで呼び出してくれるそうです。

フードコートで食べる事があまりないので、このシステムに少し驚きました。(^_^;)

10分ほど待って、着信音がポケベルから響きました。

↓↓こちらが私の注文したセットメニューです。

ちなみに、通常のソースカツ丼には、カツの下にキャベツがそえられています。

私はキャベツ抜きでお願いしました。

さっそくソースカツ丼から頂きました。

カツは厚くてボリュームあり!(^_^)v

秘伝の甘辛ソースは甘味が前に出たソースです。

酸味おさえめで、くどさはありません。

味に深みがあり、とても美味しいソースです!!(^^

トンカツの味を大いに活かしています。

う~ん、これはまいった・・・ごはんがいくらでも進みます。(^v^)

うどんはと言うと、出汁多めのぶっかけうどんになります。

セットメニューの場合は、ぶっかけうどんしか選択出来ません。

麺は自家製ではなく、仕入れ麺ですね。

まあ、ソースカツ丼がメインのお店なので、うどんのレベルが低いのは仕方ない事。

だけど今後は、うどんにも力を入れてほしいと思います。

美味しいソースカツ丼に、とびきり美味しいうどんがあれば、言う事無しです。(^_^)

 

 

 

 

今田屋 ダイユー8MAXふくしま店
ジャンル:カツ丼
アクセス:福島交通飯坂線曽根田駅 徒歩2分
住所:〒960-8051 福島県福島市曽根田町1-18 ダイユー8MAX福島店 1Fフードコート内(地図
周辺のお店のネット予約:
麦のはなのコース一覧
GARDEN&FOREST 一期のコース一覧
魚民 福島東口駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 福島市×カツ丼(かつ丼)
情報掲載日:2018年11月18日

 



コメントを投稿