
香川県です。
須崎さんをあとにして、次に訪ねたのが↓↓こちら。
「純手打うどん よしや」さんです。
こちらのお店に訪ねるのは随分久しぶりです。
今回、「ひやあつ」が食べたくて訪ねようと思ったのですが・・・、
須崎さんからよしやさんへ向かう車中で、
同行者のなかおさんから「炙っていいとも!が美味しい!」という言葉を何度か聞かされて、
私の口もすっかりと「炙っていいとも!」の口になってしまいました。(^-^;
店舗入口の扉を開けると、目線の先に券売機が見えます。
その券売機の前に立ち、私は迷わず、
季節メニュー「炙っていいとも!」のボタンをポチっと押しました。
出て来た食券をスタッフに渡し、品物の受取りを待っていると、
スタッフがバーナーを使い、お肉を炙っているのが見えました。(^-^)
この日のよしやさん、平日の午前中という事もあって、並ばずに入店出来ましたよ。
上の画像は、お客さんがいなくなった瞬間を狙って撮影しました。
そして↓↓こちらが「炙っていいとも!(小)」。
お肉は香川県のブランド豚「讃岐もち豚」が使われています。
生産農家が納得のいく豚肉にするまで、年月を重ね、こだわり抜いて生まれた「讃岐もち豚」、
さっそく食べてみました。
炙られたお肉は香ばしい香りと旨味が詰まっています。
臭みもなく、心地よい弾力感があります。
脂が甘くてとても美味しい!!♪( ´▽`)
途中で胡椒をかけていただきましたが、
より旨味や香りを引き立てて、美味しいですねー!!(´▽`)
そして麺。
温い麺に醤油をかけていただきます。
温い麺は醤油との絡みがとても良くて香ばしい!
麺の旨味と醤油の香りが素晴らしく合う!
もちもち食感も良く、お肉との相性も抜群でした!!(^^♪
なかおさんが「炙っていいとも!」にぞっこんな理由が、よ~く理解出来ました。(^-^)
よしやさんの「炙っていいとも!」、大変満足させていただきました。
「炙っていいとも!」以外の「讃岐もち豚」を使ったメニューも、
ひと通り食べてみたい!そう思いました。(^-^)
純手打うどん よしや
ジャンル:うどん
住所:〒763-0084 香川県丸亀市飯野町東二343-1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・焼肉 天山閣 上吉田店のコース一覧
・魚民 宇多津店のコース一覧
・焼肉 天山閣 丸亀田村店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 丸亀×うどん
情報掲載日:2020年7月23日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます