相変わらずバタバタしているサスケ母です
そんな中、土日の休みを利用してお出かけしてきました
今まで部活やバイトで家族そろって行動する時間の無かったサスケ家
「○○(息子)が就職したらもっとも~っと時間なくなるよねぇ
」 って言うかもうないかも・・・
で、これが最後
かもしれない家族旅行に・・・
私には珍しく年末から準備開始
高校の卒業式が2月の末だから時期は3月、世間の春休みが始まる前!
2泊したいなぁ
でも父の休みが不確定なので1泊だね
(今週の土曜日が休みになるかどうか前日でないとわかりません
って言うかこんな状態では母も休めなかった
)
「ぜ~ったい温泉
」これは全員一致の意見!!
そしてもちろんワンコOKのところ!!! そしたら近くに公園も必要よね
で、決定したのは・・・

週間天気予報はまずまず・・・
が、前日になって曇り
朝起きると「降水確率50%」
今にも泣きだしそうな空・・・
「雨だけは降りませんように
」と祈りながら・・・しゅっぱ~つ

往路は瀬戸大橋を渡って行くことに
出発して1時間半・・・まずはいつも立ち寄る龍野西SAで休憩

それぞれ(
)に
休憩をして、再び出発
やはり雨がパラパラ
と思ったら薄日がさして・・・
「このまま、このまま」と祈る母 なのに思い届かず・・・
瀬戸大橋を渡るころには

「日ごろの行いが悪いのはだれ~?」
などと叫びながら進んでいきます(え、母??)
次に立ち寄ったのは与島にある「フィッシャーマンズ・ワーフ」
雨が止んでいたのでサスケも降りて・・・

う~ん、いいお天気なら私の写真ももう少しきれいに見えただろうに・・・
雨はどんどん烈しくなってきて・・・
当初の予定では公園に行って、○○○○を見に・・・でも、この雨では無理
「どうする??」
そうだ!「ここは是非!!○○(娘)が喜びそうやね」と言ってた唯一の屋内施設
「世界のガラス館」を目指すことに・・・

ここではエッチング教室があって・・・
娘が「MYロックグラス作り」に挑戦
*型紙の中から選んで(自分で描いてもいいんだよ)シートのかけてあるグラスにセット
*カーボンをはさんで写します
*書いた部分をデザインカッターで切り取っていきます

あとはサンドプラスター(砂を吹きつけてガラスの表面を削る機械)にかけて出来上がり
「母さんも簡単なのやったらできたかなぁ
」「母さんのも作ってよ
」
な~んて母にチャチャ入れられながら
出来上がったのは・・・
なんでサル?
ガラス館を出たのが1時ごろ・・・シトシト雨は降り続いています
「
、チェックインの時間までまだ2時間ほどあるよ
」
「じゃあ、母が是非ともみて見たかった○○○○をに行ってみよう」ってことに・・・
「お天気悪いから見えないかなぁ
」
でも、向かっていくうちに・・・
(○○○○ってなに?ってね)
それは・・・

「銭形砂絵」 です

お金に不自由しなくなるんだって
さあさあみんなで・・・

これが見てみたかったの
すごいよね~、ちょっと感動
&御利益もあるとうれしいな
母の願いも叶ったし、今夜のお宿に向かいます
温泉があって、ワンコOKってことで選んだ宿は・・・

「ホテル レオマの森」 です

私たちが泊ったのは写真左下のコテージ (ワンコは本館内には入れません)
散歩を終えて部屋に戻ってみるとそれぞれの荷物が散乱していて写真なんか取れなかった
「わぁ、ステキ
」とは行かないまでも他人の気配を感じないから安らぐ感じです
夕食まで温泉に入ったり、お土産を見に行ったり・・・
まったりゆっくり過ごしました
つづく・・・

そんな中、土日の休みを利用してお出かけしてきました

今まで部活やバイトで家族そろって行動する時間の無かったサスケ家

「○○(息子)が就職したらもっとも~っと時間なくなるよねぇ

で、これが最後

私には珍しく年末から準備開始

高校の卒業式が2月の末だから時期は3月、世間の春休みが始まる前!
2泊したいなぁ


(今週の土曜日が休みになるかどうか前日でないとわかりません


「ぜ~ったい温泉

そしてもちろんワンコOKのところ!!! そしたら近くに公園も必要よね

で、決定したのは・・・

週間天気予報はまずまず・・・
が、前日になって曇り

朝起きると「降水確率50%」



「雨だけは降りませんように



往路は瀬戸大橋を渡って行くことに

出発して1時間半・・・まずはいつも立ち寄る龍野西SAで休憩

それぞれ(



やはり雨がパラパラ

「このまま、このまま」と祈る母 なのに思い届かず・・・

瀬戸大橋を渡るころには

「日ごろの行いが悪いのはだれ~?」

次に立ち寄ったのは与島にある「フィッシャーマンズ・ワーフ」
雨が止んでいたのでサスケも降りて・・・

う~ん、いいお天気なら私の写真ももう少しきれいに見えただろうに・・・
雨はどんどん烈しくなってきて・・・

当初の予定では公園に行って、○○○○を見に・・・でも、この雨では無理

「どうする??」
そうだ!「ここは是非!!○○(娘)が喜びそうやね」と言ってた唯一の屋内施設
「世界のガラス館」を目指すことに・・・

ここではエッチング教室があって・・・

娘が「MYロックグラス作り」に挑戦

*型紙の中から選んで(自分で描いてもいいんだよ)シートのかけてあるグラスにセット
*カーボンをはさんで写します
*書いた部分をデザインカッターで切り取っていきます

あとはサンドプラスター(砂を吹きつけてガラスの表面を削る機械)にかけて出来上がり

「母さんも簡単なのやったらできたかなぁ


な~んて母にチャチャ入れられながら


ガラス館を出たのが1時ごろ・・・シトシト雨は降り続いています

「


「じゃあ、母が是非ともみて見たかった○○○○をに行ってみよう」ってことに・・・
「お天気悪いから見えないかなぁ

でも、向かっていくうちに・・・


それは・・・

「銭形砂絵」 です

お金に不自由しなくなるんだって


これが見てみたかったの

すごいよね~、ちょっと感動


母の願いも叶ったし、今夜のお宿に向かいます
温泉があって、ワンコOKってことで選んだ宿は・・・

「ホテル レオマの森」 です

私たちが泊ったのは写真左下のコテージ (ワンコは本館内には入れません)
散歩を終えて部屋に戻ってみるとそれぞれの荷物が散乱していて写真なんか取れなかった

「わぁ、ステキ

夕食まで温泉に入ったり、お土産を見に行ったり・・・
まったりゆっくり過ごしました

つづく・・・