goo blog サービス終了のお知らせ 

サスケでなくっちゃ・・・

サスケがいるからこそある日々のことなど書いていけたらと思います。

待ち遠しい

2010-02-23 12:45:33 | Weblog
2週間ぶりのご無沙汰でした
みなさんお変わりないですか?
今週は先日までとはうって変わって暖かいですね



なのに、 な・の・に・・・

2週前から母の、母だけのお休みがありません
            昼御飯のことなど気にすることなく自分のためだけに使えるお休みが大好きです

「忙しいことはありがたいこと」 と思わないといけないのですが・・・


会社の窓から見る青空は   
     今日なんか特に・・・  (今は昼休み、さて完成するのはいつ・・・




「こんなことではいか~~ん」と思っていた土曜日・・・

まずはお留守番ばかりだったサスケと一緒に芝生を求めて・・・

やって来たのは・・・

はい、またもやしあわせの村です


土曜日だというのにいつもの広場は・・・  貸切~~

早速、いざ()用リードに付け替えて・・・

     
      



     久しぶりの芝生、楽しんでくれてるかなぁ

                  
                                                      みんなのまねっこして、こんなのにしちゃいました         


あら!?ワンコ連れが・・・  (ワンコはいち早く見つけます


ではではボール遊びはこの辺にして
テケテケお散歩するよ 


             


毎度同じような写真ばかり   (なのに遊びに来てくれて・・・ありがと)


今度のお休みにはどこか新しいところに連れて行ってもらおうね



今さら~ (^_^;)

2010-02-06 22:57:50 | サスケ
立春を過ぎたというのに寒いです
ま、「暑さ寒さも彼岸まで」と言うから仕方ないですね
                  でも、大寒はと~~っても暖かかったわ

皆さんも風邪などひかないように気をつけて下さいね



さてさて・・・
私、このブログを始めて 570日   になるらしいです
                               更新回数は・・・  聞かないで




ブログを始めて・・・写真を撮ることが増えました


私の場合 「下手な鉄砲も数打ちゃ・・・」方式なものでシャッターもたくさんきりますし・・・

            当然、へなちょこ写真がてんこ盛り  

それにしてもデジカメって優れものですよね
撮った画像がその場でわかり、いらなかったら消しちゃって・・・
な~んてことができるんですもんね  ありがたやありがたや 


     
                                           朝の散歩



でもね、たま~~には 「我ながらうまく撮れたやん(自画自賛) なんてのもあるわけで・・・


今までは取りあえずUSBメモリーに入れたりCD-ROMにおとしたりしてました


だけど最近になって・・・
やっぱりアルバムって形でも置いておきたいなぁ  って思うのです
家でプリントアウトってのも考えたのですがインクがどれほどいることか・・・


で、前にchobiponさんが「ネットで頼んでる」って言ってたのを思い出し質問メール 
                                     

即返事をくれて  (いつもいつもありがとね

  「他にもいろいろあるし少しずつ頼んでみるといいよ~」って教えてもらったんだけど
以前お邪魔した時に写真見せてもらってたので迷うことなく同じところに・・・



そして・・・   ジャジャ~ン

      


それと・・・??
       


そういえば「いい写真があると大きくしてくれたりカレンダーにしてくれたりするよ」ってchobiponさんが言っていたような・・・
でも、私には無縁の話って思ってました

 それが ウフッ  選んでもらったのはこの写真

     



今度はこの写真たちを入れるかわいいアルバム探さなきゃ

ちょっと楽しい・・・



  「サスケ、モデルお願いね」



   
                             いいけど・・・うまく撮ってよね


ほんとだね 

みんなみたいに・・・とはいかなくても


          写真うまくなりた~い 




母、心の叫び  でした



寒い!暖かい!!そしてまた・・・

2010-02-02 23:19:24 | サスケ
1週間ぶりの御無沙汰でした

2月に入り入試シーズンも本番 とか・・・

  受験生のみなさ~ん、体調万全で試験に臨んでくださいね 
                                 今週は特に寒いらしいから風邪などひかないようにね



先週のサスケ母・・・ 皆さんご存知の通り

chobiponさんにせ~っかく誘ってもらったのに都合がつかず 
ご一緒できなかったウップンを晴らすために芝生を求めてプチっとお出かけしてきました 


あ、今回はしあわせの村ではありませんよ (って言うかしあわせの村より近いし

行ってきたのは
   

                      震災復興記念公園です

この公園は震災から15年目の今年、1月17日に開園したできたてホヤホヤの公園です

広~い芝生広場をニュースで見て「ここに行きたい」ってね
まだ調整中だから囲いがあったり、重機が置いてあったり・・・
でも、新しい芝生はと~っても気持ちよかったぁ 


さあさあ、いつものように・・・

     



ボールの後はいつものようにテケテケ・・・

   
散策していると犬を連れた男の人が近づいて来ました 
サスケ、吠えるんだけどなぁってドキドキしてると・・・ガオガオガオ~~

          きゃ~、やっぱり   す・すみません 
  
この子はジャックラッセルテリアのキーラちゃん、まだ9ヶ月の女の子 
とっても人懐っこくて・・・サスケ父に甘えてました

サスケが大きな声で吠えてもぜ~んぜん逃げずにいてくれて
お父さんも「いつも大きなワンコと遊んでるから・・・」ってサスケがどんなにガウガウ言っても遊ばせてくれました
クンクンご挨拶もさせてもらったよ

サスケ、よかったね  また会えるといいね

      キーラちゃん、お父さん、本当にありがとうございました



今度は向こうの方に・・・(どっちやねん
  
     

歌碑がありました 「しあわせ運べるように」

この歌は震災の直後に小学校の先生が神戸の復興を願って作られた歌です
今では学校行事の時には必ずと言っていいほど歌われる歌になっています

震災復興公園と言うだけあって他にも・・・
災害時にはトイレとして使用するためのマンホールがずら~っと並んでいたり
地下には備蓄倉庫があるとか

もう経験したくはないけれど「備え」は必要だなぁ なんて改めて・・・


春に完成予定のこの公園
名前も新たに「みなとのもり公園」になるとか

     

               サスケ、この公園は気に入った?

はてさて、サスケの返事は??