goo blog サービス終了のお知らせ 

[蠍]蠍なブログ Advance

日々雑感/麺/カレー/ダム/唐辛子/阪神Tigers/富山&北陸

ラーメンうまー 一覧表③(101~ )

2025年05月06日 17時36分01秒 | ぐるぐるグルメ

2024実験企画(継続)

ラーメンうまー シリーズ一覧表 

 

2024/1/4 

htmlをいじって、 border="1"を追加したら、とりあえず罫線は表示されたが、期待したイメージと違う

2024/1/8

誤字、リンク先を修正

 2024/2/3

閉店情報等、修正

 2024/3/9

店舗追加
 
2024/5/1
追加、修正

 

2024/5/11

文字数制限に引っかかってきたので、2つに分けました。

修正

 

2025/1/5

追加&修正

 

2025/5/6

追加&修正

※はてなブログに移行するため、gooブログでの一覧表は今後更新しません。

 

2025/5/6

追加&修正

過去のGoogleMAPストリートビューで店舗が写っているところは、撮影場所欄にリンクを貼り付けました

100を超えたのでその3を追加

※はてなブログに移行するため、gooブログでは一覧表の更新はこれで最後になります

 

 
 
 

『ラーメンうまー』 シリーズ一覧



店  名
(撮影した店)

撮影場所

営業状況

掲載日付

備 考

101

貝出汁らぁ麺あり澤(リンク先はX(旧:Twitter)のアカウント)

富山市布市

営業中

2025/4/7

 

102

らーめん楓の花(リンク先はインスタグラムのアカウント)

富山市水橋恋塚

営業中

2025/4/13

 

103

らぁ麺あり澤(リンク先はX(旧:Twitter)のアカウント)

富山市任海

営業中

2025/4/27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍜🍜

🍜🍜🍜

🍜🍜🍜

🍜🍜🍜

🍜🍜🍜

🍜🍜🍜

 

 



営業状況は、付近を通過や来店する等で自分で確認したほか、公式WEBサイト、X(旧:Twitter)、食べログ等の口コミサイト、Googleの検索で出てきたSNS等の情報を元にしています。営業日、営業時間等は把握していません。意外と、週に3日程しかやっていない、昼のみ営業、週末は昼と夜で営業、日曜は休み、文字通りの不定休の所がありますので、行こうと思う人は各自で調べてください。なお、太字で「営業中」と書いてあるところは、直近に自分で確認したところです。


ラーメンうまー 一覧表②(51~100)

2025年05月06日 17時20分33秒 | ぐるぐるグルメ

2024実験企画(継続)

ラーメンうまー シリーズ一覧表 

 

2024/1/4 

htmlをいじって、 border="1"を追加したら、とりあえず罫線は表示されたが、期待したイメージと違う

2024/1/8

誤字、リンク先を修正

 2024/2/3

閉店情報等、修正

 2024/3/9

店舗追加
 
2024/5/1
追加、修正

 

2024/5/11

文字数制限に引っかかってきたので、2つに分けました。

修正

 

2025/1/5

追加&修正

 

2025/5/6

追加&修正

※はてなブログに移行するため、gooブログでの一覧表は今後更新しません。

 

2025/5/6

追加&修正

過去のGoogleMAPストリートビューで店舗が写っているところは、撮影場所欄にリンクを貼り付けました

100を超えたのでその3を追加

※はてなブログに移行するため、gooブログでは一覧表の更新はこれで最後になります

 

 
 
 

『ラーメンうまー』 シリーズ一覧

 

店  名
(撮影した店)

撮影場所

営業状況

掲載日付

備 考

51

北陸自動車道 上り線

有磯海SA

滑川市栗山

営業中

2014/5/17

写真の「富山ゴールドラーメン」は、まだあるようです

52

藤一番

飛騨古川店

岐阜県飛騨市古川町幸栄町

営業中

2014/6/29

 

53

ドッグハウス(リンク先はFacebookのアカウントらしいです)

富山市高屋敷

営業中

2014/7/11

 

54

とんこつ えびすこ

富山市新庄本町(当時)

移転して営業中

2014/11/25

現在は、五福アリスショッピングセンター内にて営業しています

55

天下一品

富山掛尾店

 

富山市掛尾町

営業中

2015/2/1

 

56

とみい‘ず きっちん

富山市本郷西部(当時)

閉店

2015/3/31

現在はセブンイレブン本郷西部店ほか

57

マキシマム ザ ラーメン 初代 極

(リンク先はX(旧Twitter)のアカウント

石川県野々市市扇が丘

営業中

2016/10/15

 

58

麵屋丸超

富山インター店

富山市蜷川

営業中

2017/9/24

元は熱烈タンタン麺 一番亭 蜷川店

59

麵屋やまひで

富山市中市(当時)

閉店

掛尾に移転後、閉店

2017/10/14

現在は「通 ラーメン4つ星」

59改

 〃

富山市掛尾町(当時)

閉店

2019/7/24

現在は美容院

60

景勝軒

富山店

富山市太田(当時)

閉店

2018/9/9

現在は「中華美食 好再来(こうさいらい)」

61

魂心屋

富山魂心屋

富山市秋吉

営業中

2018/11/18

 

62

麺バル プライド

富山市桜町(当時)

閉店

店名、内容を変更して営業中

2018/11/26

現在は「ガッツリ!えびすこ」

63

めん丸

新庄銀座店

富山市新庄銀座

営業中

2018/12/30

 

64

鬍鬚張魯肉飯

石川県野々市市高橋町

営業中

2019/5/27

 

ラーメン屋では無く魯肉飯(ルーローハン)の店

65

麵屋 達

掛尾店

 

富山市今泉

営業中

2020/11/16

 

66

ラーメン山岡家

富山田尻店

富山市田尻南

営業中

2020/12/26

 

67

ジョイフル

立山通り店

富山市大島

営業中

2021/4/29

背油たっぷり鉄鍋醬油ラーメンとして紹介

68

つけめん桜

富山上袋店(当時)

富山市上袋(当時)

移転して営業中

2021/5/11

現在は、つけ麺まぜそば桜 富山MAROOT店として営業中

69

柳の下 末弘軒

富山大和店

富山市総曲輪

営業中

2022/1/28

 

70

からみそラーメンふくろう

富山赤田店

富山市赤田(当時)

閉店

店名、内容を変更して営業中

→閉店

2022/12/3

同系列の『中華そばマルフク』として営業していたが、閉店。

現在は『ミカク製麺所』

71

あっちっち

栗山店

富山市栗山(当時)

閉店

2023/6/1

現在はインド、ネパール料理の店

72

らーめん世界

富山インター店

富山市黒崎

営業中

2023/6/2

 

73

岐阜タンメン

富山店

富山市上袋

営業中

2023/6/27

 

74

蔵出し味噌らーめん櫻蔵(リンク先はインスタグラムのアカウント)

氷見市下田子

営業中

2023/9/28

 

75

ガッツリ!えびすこ

富山市桜町

営業中

2023/10/29

元は麵バル プライド

75の2

営業中

2024/5/11

メニュー変更

76

つけ麺 勢直(リンク先はインスタグラムのアカウント)

入善町上野

営業中

2023/11/12

 

77

ラーメン たつや

富山市高内

営業中

2024/3/3

 

78

よか楼宇奈月

黒部市宇奈月町浦山

営業中

2024/3/24

元は五叉路 宇奈月店

79

ラーメン北都

富山市小中

営業中

2024/3/24

元は西山ラーメン 富山南店

80

旬肴 絆

富山市水橋下砂子坂

営業中

2024/3/31

 

81

博多ラーメン10-1CHI0-

富山市新庄本町

営業中

2024/4/29

元は「とんこつ えびすこ」

82

味噌ラー一二三 富山飯野店(リンク先はX(旧:Twitter)のアカウン

富山市新屋(当時)

閉店

2024/6/2

元は「是・空 富山飯野店」

83

豚豚炉

富山市奥井町

営業中

2024/7/5

 

84

中華そばマルフク(リンク先はインスタグラムのアカウント)

 

富山市赤田(当時)

閉店

 

2024/8/3

元は「からみそラーメンふくろう」

現在は「ミカク製麺所

85

うどん・そば 稲穂(すいとん鍋らーめん/稲穂)

アピタ富山東店

富山市上冨居

営業中

2024/9/2

アピタ富山東店フードコート内

86

リンガーハット

ファボーレ富山店

富山市婦中町下轡田

営業中

2024/9/19

ファボーレ富山2Fフードコート内

87

通 ラーメン4つ星

富山市中市

営業中

2024/10/4

 

88

大喜 根塚店

富山市根塚町

営業中

2024/10/13

 

89

中華そば おっさん食堂

砺波市太郎丸

営業中

2024/10/25

 

90

食堂ひろ

富山市上栄

営業中

2024/11/17

 

91

わかば食堂

富山市奥田新町

営業中

2024/12/24

国土交通省 富山河川国道事務所1Fの職員食堂(一般の人も利用可)

92

ノートン ノーヌードル(リンク先はインスタグラムのアカウント)

黒部市天池

営業中

2024/12/30

 

93

麵屋・國丸。 高岡店

高岡市江尻

営業中

2025/1/17

 

94

麵屋つくし 富山駅店

富山市明輪町

営業中

2025/1/18

きときと市場とやマルシェのれん横丁

95

らぁめん椿家

砺波市栄町

営業中

2025/1/28

 

96

匠件

富山市掛尾町

営業中

2025/3/20

パチンコ店「キングオブノースランド」の敷地内

97

ドライブイン入善(リンク先はインスタグラムのアカウント)

入善町入膳

営業中

2025/3/29

 

98

元気らーめん(リンク先はインスタグラムのアカウント)

朝日町月山

営業中

2025/4/2

 

99

こられん華

富山市荒川新町

営業中

2025/4/4

 

100

楽楽麺飯まいど(リンク先はFacebookのアカウントらしいです)

立山町前沢新町

営業中

2025/4/5

 

🍜🍜

🍜🍜

🍜🍜

🍜🍜

🍜🍜

🍜🍜

 

 



営業状況は、付近を通過や来店する等で自分で確認したほか、公式WEBサイト、X(旧:Twitter)、食べログ等の口コミサイト、Googleの検索で出てきたSNS等の情報を元にしています。営業日、営業時間等は把握していません。意外と、週に3日程しかやっていない、昼のみ営業、週末は昼と夜で営業、日曜は休み、文字通りの不定休の所がありますので、行こうと思う人は各自で調べてください。なお、太字で「営業中」と書いてあるところは、直近に自分で確認したところです。


ラーメンうまー 一覧表①(1~50)

2025年05月06日 16時56分00秒 | ぐるぐるグルメ

 

 

2024実験企画(継続)

ラーメンうまー シリーズ一覧表 

 

2024/1/4 

htmlをいじって、 border="1"を追加したら、とりあえず罫線は表示されたが、期待したイメージと違う

2024/1/8

誤字、リンク先を修正

 2024/2/3

閉店情報等、修正

 2024/3/9

店舗追加
 
2024/5/1
追加、修正

 

2024/5/11

文字数制限に引っかかってきたので、2つに分けました。

修正

 

2025/1/5

修正

 

2025/5/6

修正

過去のGoogleMAPストリートビューで店舗が写っているところは、撮影場所欄にリンクを貼り付けました

100を超えたのでその3を追加

※はてなブログに移行するため、gooブログでは一覧表の更新はこれで最後になります

 

 

『ラーメンうまー』 シリーズ一覧

 

 






店  名
(撮影した店)

撮影場所

営業状況

掲載日付

備 考

大喜

大島店

富山市大島

営業中

2008/6/5

 

万里

富山市上冨居

営業中

2008/6/21

 

2改

2010/1/26

店内改装

きりん飯店

奥田店

富山市奥田町

営業中

2008/6/27

 

まるたかや

新庄店

富山市新庄町

営業中

2008/7/23

 

8番らーめん

中川原店

富山市中川原

営業中

2008/8/8

 

らあめん花月嵐

富山荒屋店

富山市荒屋

営業中

2008/8/22

 

五叉路

宇奈月店(当時)

黒部市宇奈月町浦山(当時)

閉店

店名を変更して営業中

2008/9/30

店名変更しています

よか楼宇奈月

九頭龍

石金本店

富山市石金(当時)

閉店

2008/10/2

現在は

ローソン富山石金店

幸楽苑

富山天正寺店

富山市天正寺(当時)

閉店

2008/10/10

現在は、はなまるうどん

10

バーミヤン

富山開店(当時)

富山市開(当時)

バーミヤン富山開店としては閉店

 

2008/11/4

現在はガスト富山開店

バーミヤンとしては別店舗(富山二口店ほか)で営業中

 

11

くるまやラーメン

山室店

富山市公文名

営業中

2009/2/17

 

12

三華

富山市新園町(当時)

移転して営業中

2009/5/4

富山市新金代に移転

12改

富山市新金代

営業中

2012/7/10

 

13

元祖中華つけ麺大王

富山店

富山市総曲輪

営業中

2009/5/23

 

14

みそ膳

富山市上飯野

閉店

2009/9/2

現在は宗教施設

15

ダルマヤラーメン

新庄店

(リンク先は北代店)

富山市上飯野

営業中

2009/10/19

 

16

ぼんてん

婦中本店(当時)

富山市婦中町下轡田(当時)

婦中本店は閉店

2009/11/23

「ぼんてん」としては、富山北店のみ営業

17

まるたや

高岡市前田(当時)

閉店

2010/2/16

 

18

来来亭

富山本店

富山市稲荷町

営業中

2010/3/2

 

19

西町大喜

西町本店

富山市太田口通り

 

営業中

2010/6/10

 

20

熱烈タンタン麺 一番亭

蜷川店(当時)

富山市蜷川(当時)

閉店

店名、内容を変更して営業中

2010/8/26

現在は麺屋丸超 富山インター店

21

博多ラーメン ばたやん

掛尾店(当時)

富山市掛尾町(当時)

掛尾店は閉店

2011/2/3

現在は美容院

駅前店は営業中

22

麵屋 いろは

富山駅前CiC店

富山市新富町

営業中

2011/2/6

 

23

ラーメン エアストリーム

富山市堀川小泉町

営業中

2011/3/5

 

24

8匹の子ぶた

富山市大町(当時)

閉店

2011/4/24

現在は中古自動車屋の事務所

25

西山ラーメン

富山南店(当時)

富山市小中(当時)

閉店

系列から独立し店名変更して営業中

2011/5/12

 

現在は西山ラーメン系列から独立して、ラーメン北都になっています

26

はじめ家

魚津市吉島

営業中

2011/6/28

 

27

北陸自動車道 上り線

有磯海SA

滑川市栗山

営業中

2011/7/29

写真の「白エビラーメン」があるかは不明

28

阪和自動車道 上り線

紀ノ川SA

和歌山県和歌山市北野

営業中

2011/9/12

 

28の2

2011/9/22

with 早なれずし

29

九頭龍

中川原店(当時)

富山市中川原(当時)

閉店

2011/10/1

現在は「牛100% 鳥100%」というハンバーグ、ステーキ、チキン料理の店

30

さくら亭

富山市水橋小路(当時)

閉店

2011/12/8

 

31

大虎

入善店(当時)

入善町上野(当時

閉店

2012/1/5

【入善ブラウンラーメン】として紹介。現在は金聚源という店になっているが、入善ブラウンラーメンは無し。

32

マーちゃんラーメン

富山市町村(当時)

閉店

2012/1/18

屋台ラーメン

33

西町大喜

富山駅前店(当時)

富山市新富町(当時)

富山駅前店としては閉店

2012/2/12

現在は、鉄板焼き Nagaoka Sakumo

34

麺王

富山市石金

営業中

2012/3/11

 

35

一風堂

富山店

富山市二口町

営業中

2012/3/19

 

36

岩本屋

富山新庄店

富山市荒川

営業中

2012/3/28

 

37

まりも

南砺市野尻

営業中

2012/3/28

 

38

九頭龍

上飯野店(当時)

富山市上飯野(当時)

閉店

2012/4/12

現在は宗教施設

39

つけめんえびすこ

(リンク先はインスタグラムのアカウント)

富山市上袋

営業中

2012/5/8

 

39改

2016/11/19

IHヒーターが無くなった

40

丸源ラーメン

掛尾店

富山市掛尾栄町

営業中

2012/7/3

 

 

41

麵屋なると

黒部店

黒部市荻生

営業中

2012/7/18

 

42

道の駅 メルヘンおやべ

フードコート メルヘン田舎

小矢部市桜町

営業中

2012/8/22

 

小矢部ホワイトラーメンとして紹介

43

ザ・サムライ

高岡市東海老坂(当時)

閉店

2012/9/1

 

44

よしろく

中滝店

富山市中滝

営業中

2012/10/20

 

45

たい風 嵐

富山市天正寺(当時)

閉店

2012/11/8

 

46

樹亭

富山市婦中町中名

営業中

2012/12/7

 

47

スガキヤ

グリーンモール山室店(当時)

富山市山室(当時)

閉店

2013/5/21

 

48

是・空

富山今泉店

富山市今泉

営業中

2013/12/12

 

49

中華蕎麦 はし本

富山市中川原(当時)

移転して営業中

2014/1/8

現在は新聞の取次店

49改

 〃

富山市花園町

営業中

2017/9/18

 

50

北の屋食堂

南砺市西赤尾町

営業中

2014/4/22

 

🍜

🍜

🍜

🍜

🍜

🍜

 





営業状況は、付近を通過や来店する等で自分で確認したほか、公式WEBサイト、X(旧:Twitter)、食べログ等の口コミサイト、Googleの検索で出てきたSNS等の情報を元にしています。営業日、営業時間等は把握していません。意外と、週に3日程しかやっていない、昼のみ営業、週末は昼と夜に営業、日曜は休み、文字通りの不定休の所がありますので、行こうと思う人は各自で調べてください。なお、太字で「営業中」と書いてあるところは、直近に自分で確認したところです。


ラーメンうまー103(らぁ麺あり澤)

2025年04月27日 16時59分17秒 | ぐるぐるグルメ
「らぁ麺あり澤」に行ってきました。 ラーメンうまー101「貝出汁らぁ麺あり澤」の本店になります。

富山県内では珍しい朝ラーをやってる店ですが、行ったのは昼の営業時間。ちなみに営業時間は 、
『朝の部』6:00〜9:30 
『昼の部』11:00〜14:30 
毎週月曜日 昼営業のみ 
毎週火曜日 定休日
※営業時間情報はより。なお、2025年4月に参照しました.。あと、朝と昼はメニューが違います。

入ってすぐの食券を買うスタイル。とりあえず、特製らぁ麺のチャーシューらぁ麺を選択。



チャーシューは、ロースとバラを選べるが、チャーシューらぁ麺はチャーシューが4枚乗っている(普通は1枚)ので、2枚ずつのミックスを選択。






魚介出汁の醤油味。チャーシュー4枚は、なかなか手ごわい(笑)。




ごちそうさまでした。













ラーメンうまー102(らーめん楓の花)

2025年04月13日 10時15分33秒 | ぐるぐるグルメ
富山市水橋にある「らーめん楓の花」に行ってきました。

みそ野菜チャーシューめんにバタートッピングを注文。



食べる前に、野菜をかき混ぜるそうです。
(メニュー写真は2025年4月撮影)


結構分厚いチャーシューが3枚。スープに野菜の旨味が溶け込んで美味しい。






ごちそうさまでした。










住所は、滑川市ではなく富山市水橋です。



ラーメンうまー101(貝出汁らぁ麺あり澤)

2025年04月07日 22時12分56秒 | ぐるぐるグルメ
早くも101番目。今回は「貝出汁らぁ麺あり澤」に行ってきました。




看板商品の「しじみらぁ麺」から「特製しじみらぁ麺」を注文。
味:【醤油】/塩
油:【香味】/生姜
麺:【手揉み麺】/細麺
を選択。

「辛いのが大丈夫だったら、青唐辛子を付けますけど」と言われたので、もちろん付けてもらった。

ちなみに、メニューの左側は

時期によって変わるようです(ピンボケですみません)
(メニューの写真は2025年4月撮影)


おぉ、貝出汁の良い香り。


青唐辛子。ちょっとしか入ってないけど、超超激辛。



ごちそうさまでした。






(2025.5追記)


今度は、「しじみらぁ麺」で
味:醤油/【塩】
麺:手揉み麺/【細麺】
を選択。(油の選択肢はなかった)

うん、塩味の方が美味しいな。あと、メニューの写真を撮り忘れてたけど、1杯¥1,000_になってた。まぁ、しょうがないよね(価格情報は2025年5月上旬)。




ごちそうさまでした。



















夜に反対車線(富山市街地)側から行ったので、通り過ぎるかもと思っていたけど、結構ハデハデで目立っていた(笑)





ラーメンうまー100(楽楽麺飯まいど)

2025年04月05日 18時42分54秒 | ぐるぐるグルメ
さて、記念すべきシリーズ100番目は、立山町にある「楽楽麺飯まいど」です。

店に入ってすぐに置いてある券売機(タッチパネル式)で食券を買うタイプ。


頼んだのは、画面に一番人気と書かれていた、「頂まいど味噌チャーシュー」。まぁ、一番と書いてなくても選ぶつもりできてるんですけどね。あと、小ライスも。

結構野菜がたっぷりで美味しい。



ごちそうさまでした。







ラーメンうまー99(こられん華)

2025年04月04日 22時45分08秒 | ぐるぐるグルメ
某ゲームセンターの帰り道で見かけて気にはなっていた、富山市の「こられん華(か)」にようやく行ってきました。



せっかくなので、トッピングがいっぱい乗った倍華ラーメンのみそ味。あと、辛味だねも追加。
(メニューは2025年4月に撮影)


倍華のトッピングは、角煮×2、肩ロースチャーシュー×2、半分に切ったゆで卵×2。圧倒的ボリューム!........うん、大丈夫...お腹は減ってる....大丈夫なはず...



味噌が結構こってり。そして角煮もチャーシューも柔らかくて美味しい。


辛味だねも、いい感じ。


今度、しょうゆ味で頼むときは、トッピングは角煮1個にしよう...




(2025/4/19追記)
結局、倍華ラーメンでしょうゆ味を頼んでしまった。


チョッと甘い感じのしょうゆ味。美味しい、






ごちそうさまでした。




ラーメンうまー98(元気らーめん)

2025年04月02日 23時36分52秒 | ぐるぐるグルメ
朝日町の元気らーめんに行ってきました。ちなみに、前回(ラーメンうまー97)の冒頭で、行こうと思ったら臨時休業だったと書いていた店です。


店主一押しとなっているチャーシュー麺に小ライスを追加。
(メニューは2025年4月に撮影)



外の看板にも書かれているこのキャラクター。なにか名前とかあるのかなぁと考えていたら、出来てきました。




あっさりスープに、自慢のチャーシューが美味しい。




元気 元気 元気らーめん (笑)







5つのこだわり

ラーメンうまー97(ドライブイン入善)

2025年03月29日 22時28分44秒 | ぐるぐるグルメ
入善町での仕事の後、朝日町にある某店に行こうとしたら、まさかの臨時休業。
で、第2候補にしていた「ドライブイン入善」さんに行ってきました。



とりあえず頼むのはチャーシューメン。今年度の担当した仕事が今日で一通り終わった安心感でお腹が減ったので大盛に。
(メニューは2025年3月撮影)

ちなみに呼び出しベルを押して店員さんが注文を聞きにくるタイプ。そして、料理はロボット(ネコ型(ベラボット)ではない)が運んでくる。




横から見ると結構大きめの丼...

懐かしい感じの味ながら、魚介出汁の良い香りが。 

.......大盛にしたことに後悔はしたが、とりあえず麺、具は完食。さすがにスープは飲み干せなかったので、丼底の写真はなし。



後ろの方にも駐車場があります。