刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

刺し子のできるまで 2

2011年07月19日 | 制作

刺し子のできるまでを紹介しています
前回は 寸法裁断から下書きまで


今回は縫いです


まず中心となる線を縫います



その次は今縫ったのと反対方向から縫います
同じ方向からばかり縫っていると布がつれますので
縫う方向は交互にします



縫いあがりです



糸が交差する部分は重ねず
布が空くようにします



これは後ろです
糸は3/2が表、3/1が後ろに出るようにすると
きれいにしあがります


簡単に裁断から縫い上がりまで紹介しました
次回は裏地をつけます



刺し子の販売はこちらから


刺子の出来るまで 1

2011年07月14日 | 制作

今回は刺子の出来るまでをご紹介したいと思います
刺子って難しそうに見えてとっても簡単なんですよ



まずは布に、裁断する寸法をチャコペンで印をつけます



書いた通りに裁断します



私の普段使っている布はむら糸という種類の布で
布自体に表情があって刺子が施されていない部分も
素敵に引き立たつお気に入りの布です



これはコースターのサイズ
布は一番初めに洗ったときに縮みます
縮むことを計算して裁断するか、洗ってから裁断します



型紙を乗せて、型紙と布の間に
チャコペーパーをいれて上からなぞると模様が布に映ります



模様通りに刺子をします


今回はここまで
次回は刺子の刺子のポイントを紹介する予定です


刺し子の販売はこちらから