刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

お正月北に南に

2019年01月10日 | その他

まだお正月ネタひっぱります
帰省した友人と県南のほうにもいってまいりました


当てもないドライブの途中に気になったものに行く
ぶらり旅

ここにたどり着きました


筑波山のふもとにある小田城跡
戦国再弱の武将とも言われる小田氏治(おだうじはる)の居城があった場所です



最終的にお城は佐竹氏に取られてしまうので、
氏治がいた当時の面影はないと思いますが
土塁や堀、馬出の跡がキレイに残っていて面白かったです

筑波山を背に開けた土地が広がる、気持ちのいい場所だったので
歴史ファンでなくても楽しめると思います
戦国再弱(だけど長生き)小田氏治に興味をもった方はこの記事がおもしろいです


その後近くの平沢官衙遺跡(ひらさわかんがいせき)へ

奈良・平安時代に常陸国筑波郡の役所があった場所で
一部が復元されています
背景に電線や他の建物がないので、天平の昔からこのままなのでは?と思ってしまいます
ひょっこり聖徳太子が出てきてもおかしくない雰囲気です



で、帰路で国府つながりのここへ

常陸 風土記の丘
石岡市も昔国府が置かれて居場所で、確か平将門は石岡で挙兵したのだと思います
ここは無料区域と有料区域がありまして
日が暮れてきたのといろいろまわって疲れたので、有料のところはまたの機会に帰宅しました



このお正月は、遺跡・史跡をめぐって
哲学話に花を咲かせて本当に楽しかったです
茨城もまだまだ知らないところばかり
いろいろ巡ってみたくなりました



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


19年2月7日~17日 東京西荻窪 ギャラリー蚕室さん
19年4月27日~5月6日  益子 春陶器市
19年9月 企画展参加予定
19年11月益子 陶器市
19年11月個展予定