5月8日=”ゴーヤの日”ではなく、「ごはんパンの日」=長野県のパン屋さんが「ご(5)はんパ(8)ン」と読む語呂合わせから制定。
「ごはんパン」は、天然酵母の生地に、信州りんごを堆肥にして土づくりをし、無農薬で育てた「信州りんご米」からふっくらと炊きあげたご飯を30%練り込み、おからや野沢菜などを具に包み込んでおやき風に焼き上げたパンのこと。
ここに勝るとも劣らず、給食の人気メニューでも常に高いランキングを見せる「きな粉揚げパン」登場です!
・きな粉揚げパン
・ミートボールのトマト煮
・ポテトサラダ
・かぼちゃのスープ
・牛乳
給食センターの調理員さんが、一つ一つ丁寧にきな粉をまぶしたパン!やっぱり、眩し!
1年教室です。どれどれ?お口の回りきな粉だらけじゃないかなあ・・?
お昼の放送は、バースデーアナウンスとともに、図書委員会による「日本名文シリーズ」クイズです。
声に出して読みたい48選!
今日は「鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい。」で有名な、金子みすゞさんの代表作から出題。
タイトルは?
「私と小鳥と鈴と」でした。
午後イチは、凡事から。
おや?家庭科室からいい匂い!6年生の調理実習です。
ご配慮いただき、一口試食。う~ん、塩味も丁度よく、しかも丁寧にカットされていて食べやすい!
きな粉揚げパンのあとでもいける! ごちそうさまでした。
「ちなみに今日の出来栄え何点?」
「120点」
「90点」
「50点!」
え?辛口!
「550点です。」
なるほど。家でもチャレンジできるね~。
美味しい顔もいただきました。
<四方山話>
5月8日、コロナウイルス感染症の5類移行から一年。いまだ0にはならない状況ですし、家庭や自身の判断が優先されるところですが、
マスク越しでなく子どもたちのすてきなスマイル、たくさん見たいものです。とはいえ3年半余りにおける子どもたちに課したいくつもの制限生活、その功罪については、もう少し考えていかなければならないと思います。
♪美味しい顔ってどんな顔?
ってCMありましたね~。