猿橋小学校の日々

思いゆたかに 学びを拓く

♪柱~の~き~ずは~

2024-05-02 | 日常生活

爽やかな陽気です。

2階デッキでは、3年生がプランターセット。

 

ホウセンカを育てます。♪ホウセンカ ホウセンカ~

 

このまま3年生は合同体育!

先生の言葉に素早く反応。「み~ぎ!」「ま~え!」

 

今日の美味しい給食は、「こどもの日 お祝い給食」です。

・たけのこご飯

・かつおフライ

・野菜の胡麻和え

・豆腐の澄まし汁

・柏餅

・牛乳

カルシウムもしっかり。

 

しっかり食べて、ゆっくり成長!

休み時間、保健室入口のキリンの身長計の前で5年生が背比べ。

かつては家の柱に印をつけて・・・。

えっ?158cm? 

「パパとママはこれくらい」

と、160~180台を指します。まだまだ大きく成長しますね。

 

今日は午後から今年最初の北教研。我々の大切な研修の場です。

子どもたちは半日日課で、GW後半戦へ。

校庭にはアート作品が!

 

<校舎探訪>

体育館入り口付近に、ツバメさんのお宅。そこから目を上に向けると、

校舎と屋体を結ぶ通路のアーケード。この形状・・・、そうですね!名橋猿橋!

ニクいデザインです!

 

<四方山話>

「GWどこか出かけるの?」

帰り際4年生に問いかけると、

「いとこが泊まりに来るよ。」

「河口湖に行きます。」

「予定なし。」

それぞれ楽しんで過ごしてくださいね。

では、また来週5/7(火)に!

 


風薫る・・・。

2024-05-02 | 日常生活

おはようございます!

昨日のhotな午後と打って変わって、昨日の雨でひんやりした朝ですね。道路の寒暖計が一桁なのを見て、思わず車の暖房に手が伸びてしまいました。さあ、半日頑張ってGW後半戦へ突入です。

3年生の黒板メッセージから。

 

今朝はちょっといい話から。

集団登校で列の先頭はもちろん6年生。学校近くの狭い路地を横断する際、1台の車。先頭の6年生、中央で立ち止まり全員が渡るのを確認した上で、ドライバーさんに一礼したのです。ほんわかです。6年生ありがとう!

 

朝活です。しっとり朝読書。

 

6年生、本の世界に・・・。

 

階段で2年生に遭遇。

聞けば来週予定されている、1年生に学校探検で説明するための資料作りだそう。説明用の文章も考えてます。

「去年やってもらって楽しかったからね。」

そう話す2年生、真剣です。楽しみ・・。

 

<四方山話>

今日は「コ(5)ツ(2)」(骨)と読む語呂合わせから「カルシウムの日」だそうです。丈夫な骨をつくるために欠かせない「カルシウム」を摂ることの大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。コツコツ摂ろうカルシウム。