猿橋小学校の日々

思いゆたかに 学びを拓く

学を修める・・

2024-05-15 | 日常生活

明日明後日と学を修めるのは、6年生。

 

6校時、明日からの旅行の結団式を実施。

班長会からIさんがテーマを再確認。

「In 鎌倉!鎌倉の深い歴史を知って、楽しみ、協力して最高な思い出をつくろう」

温故知新です!

引率される先生方から一言ずつ。

”百聞は一見に如かず。 健康第一で。  楽しむこと、でもその質が大切。  グループで協力して。猿橋小学校の代表として。・・・”

頷きながら聞いている子が何人も・・・。

担任のS野先生からは、十○年前の思いでのお話も。え?使ってない?

 

記念撮影のシミュレート。

 

シャッターチャンスの隊形です。

では「いざ!鎌倉」

 

 


初夏満喫!

2024-05-15 | 日常生活

暑すぎず、心地よい遠足となったでしょう。

桂川ウェルネスパークで、遊具でもめいっぱい遊んだ3年生!

 

小沢で出迎えてくれた地域の方々。S川さんは10年以上にわたりお話をいただいています。ありがとうございます。

桂台からの眺め、サイコー!!

 

名橋。ふるさと大月満喫です。

 

一方の4年生は、下和田浄水場で。

 

さらに、

 

水がきれいになる仕組みをわかりやすく説明していただきました。大切な水ですものね。

お話してもらったかな? 世界300か国近くある中で、水道から安全な飲み水を飲めるのは、僅か10か国くらいしかないということ。

 

学を修めた中学年でした。

 


外ランチ!

2024-05-15 | 日常生活

3・4年生、一報が届きましたよ。

お天気よくて、お弁当も美味しさ倍増ですね、3年生。

 

 

こちらは下和田から4年生。眺望よく、美味しい顔の向こうに霊峰富士。大月の魅力の一つですね。

 

待機組は内ランチ。

・うどん

・とり天

・きんぴらごぼう

・ワカメうどんのつゆ

・河内晩柑

・牛乳

愛媛県産の河内晩柑(かわちばんかん)、初めて食しました。美味しくて食べやすい。

うどんは、かけでいくか、つけでいくか、悩むところです。きんぴらやとり天をトッピングするのもniceですね。

 

 

<四方山話>

吉田うどんもある山梨もうどん県。お好きなうどん屋さんありますか?

 

 


水分しっかり補給して・・・

2024-05-15 | 日常生活

おはようございます!

初夏を思わせる陽気になりそうです。遠足日和。

今朝は3・4年生、リュックサック登校です。

「ん?なんか美味しいお弁当の匂いがする!」

と声かけると、一人の子が、

「今朝お弁当少し食べてきちゃった。」

ママのOKをもらって一口味見してきたようです。

 

 

 

学区や市内を中心に、お邪魔しま~す。暑くなるので、水分補給しっかりね~!

いってらっしゃぁ~い!!

 

ウッドデッキでは2年生水やり。

 

<四方山話>

今日5月15日は「水分補給の日」=高温の環境での水分補給に最適な温度帯は、5度から15度であることを実験で実証した、CMでもお馴染みサーモスが制定。今の水筒、保冷性保温性の機能がいいですものね。”魔法瓶”なんていうくらいですから・・・。