「岡崎正義のかわら版」

スピリチュアルカウンセラー「岡崎正義」が、日々感じるこの世の事象を綴っていきます。

親子関係について考える・・・今日の「リアルタイムアクセス解析」ランキング上位のテーマ

2015年11月13日 10時43分36秒 | 親子関係について

 皆さんこんにちは♪
更新頻度が定まらない、スピンクルです(笑)

 さて、本日ブログのアクセス状況が気になり、先日からスタートした「リアルタイムアクセス解析」の画面を眺めておりました。

 日によって、アクセスが増加するテーマが違うんですね♪
確かこの前は「不妊」がランキング上位を占めておりました。
その前は「夫婦関係」だったかな?

 で、今日はというと、「親子関係」に関する記事にアクセスが増加しておりました。

  なので、以前にも何回か触れておりますが、今日は「親子関係」について、少し触れてみたいと思います。

 親子関係というのは、実に微妙な距離感なんですよね♪
お子様が小さい時には、もちろん「守るべき存在」ですから、それこそ「手塩にかけて」子育てに励みますよね?(笑)
しかし、ひとたび成長してくると、やれ「ご飯がまずい!」だの、「あっち行け!」だの、今までの可愛い存在が、時に頭痛の種になることもしばしば。(笑)

 更に、実家を離れて生活するようになっても、不安が尽きない場合もあるようです。

 なぜ、ここまで悩んでしまうのか?
特に母親は「自分のお腹を10カ月占領」されてますからね♪ 気持ちは父親に比べて尚更深く悩んでしまうようです。

 
 ここで、私が親子関係でお悩みの方にお伝えしたいのは、「時期が来れば、深く結びついた魂の帯が、自立の為に離れていく存在」が、「子供」なのです♪

 人は必ず「親」が存在します。
様々な事情で自分の親が解らない方にも、必ず親は存在していたのです。

 その、親と子の関係というのは、たとえ離れた場所もしくはお互いが認識していなくても、「魂の帯」によってある一定の時期は「結びついて」いるのです。

 これは仲が良いとか悪いとかという意味ではありません。
何かしら相手の状況が、改善もしくは悪化した時に、自分の体調や気持ちにも「シンクロ」してしまう時期。これが結びついている証拠なのです。

 この、結びついている時期が、個人個人違いがあるので、時に「親離れできない」、「子離れできない」という状況に見えてしまうのです。

 また、一般的に「この時期はまだ親が必要」だとか、「もうそこまで親が面倒を見る必要がない年齢なのでは?」と言われている「平均年齢」では、なかなか測れない難しさもあるのです。

 大概の悩みは、「まだこんな幼いのに・・」とか、「もうこんな大人なのに・・」という、周りの意見やご自身の「判断基準」によって、他の子と「比較」してしまう事から出てくることも少なくないのです。

  ですので、お悩みの内容もそれぞれ違いますので、軽々しくは言えないのですが、案外「この年ならここまで出来る・出来ない」みたいな、「一般基準」で悩んでしまってはいませんか?(笑)

 5歳のお子様でも、親から自立しそうな「魂の持主」も存在しますし、20歳越えても「親に甘える」魂も存在します。

 大事なのは、その子にとって「自分らしく生きている」事が感じるかどうかなのです。

 まだ幼いからもっと親が「関わるべき!」とか、もう良い大人なんだから「自分で自立するべき!」とかを考えなくても良いのです♪

 親の役目は、その子が苦しい時にはそれに気付き、自分の足で歩もうとした時には、温かく見守るという気持ち・態度が必要なのだと思います♪

 
 問題行動を起こす時には、「気付いてちょうだい!」というメッセージだと、児童心理学者も言っているように、何かしらの意味が、出来事には含まれているという事です。

 それを、スピリチュアル的に表現すると、「魂の帯の接続状態による影響」となるのです。

 その接続状態が健全なのか異常なのか。
異常ならばどう対処できるのか。これが、私を含めたスピリチュアルを扱う者達の「役目」なのだと思います♪

 それでは又の機会に! 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『奈良ドリームランド跡地を... | トップ | 大阪&福岡出張セッション実... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親子について (はる)
2016-02-07 23:53:45
初めてコメントさせていただきます。
実母の認知症のことで色々と悩んでいます。
まだ初期の段階なのですが、夕方不穏が酷く、なかなか上手く対応することが出来ません。
今は実家近くにアパートを借り、週に2回程様子を見に帰っていますが、今年中に実家を建て替え同居を考えています。
私は結婚し夫は居ますが子供はおりません。
県外に兄が1人おります。結婚し子供がおりますが、実家に関わりたくないようで、疎遠です。
自分がお金に困った時だけ連絡をしてくるような人です。
それで不思議に思うのは、なぜ同じ親から産まれた兄弟で、親の面倒を見る人と、見ない人がいるんでしょうかU+2754
前世での親との関係性などがあるのでしょうかU+2754
スピリチュアルの視点での認知症や親子関係についてコメントいただければ幸いです。
返信する
紹介 ()
2016-04-12 22:10:12
日本語の起源

言霊百神
返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-11 12:37:22
夢って何か意味がありますか?
亡くなった人が夢によく出てきます。
何か伝えたいのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

親子関係について」カテゴリの最新記事