行き当たりばったり海沿いの街

自分ののほほん頭の中

バングラデシュ料理①-きっかけ

2022-03-23 17:00:00 | なんでも
私のマイブームの話です。
[サラ]
いわゆる、中の人。
食べることが好き。
バングラデシュ料理という新しいジャンルを開拓中。

■□

私はTwitterをしています。

タイムラインに流れてくるスパイス文化圏料理の数々🤤

インド、ネパール料理はよく見かけます。
認知度も高いです☝

しかし。
ほとんどの場合、ナン🫓(←この形になったんですね)
本来のスタイルであるバスマティライスという長粒種で食べたい!

私の個人的な感想ですが、日本米だと柔らかいのでベチャっとします。
多分、固めに炊いてもお米の種類が違うのでいまいちかなと。

バスマティライスだとパサついているのでうまく吸い込まれて、手で食べるときにつまみやすい✋

私はバスマティライスで食べる場合は事情が許せば手食✋
私は、ものによって左利きです。
左手で食べるので正式ではないのですが😅

なぜ、バングラデシュ料理なのか。

それは、彼の家へ行くと1食は外食ということが多かったので、いつも同じお店では楽しみがないという話になったんです。

インド料理店に入ってみましたが変わり映えしないのでつまらなく感じました😞

Googleマップで調べたところ、バングラデシュ料理を見つけて入ったのがきっかけです。

最初に行った時はまだ蔓延防止の時だったので、営業しているか聞いたところ
今日はお兄さんのお店、ヘルプに行くから少ししかないヨー、ゴメンナサイネ😢
電話でヨヤクしてくれたら好きなもの言って!
ナンデモ作るよー😆

翌週、電話をして彼の苦手な食べ物を話し
魚と野菜がいいな
オッケー、任せて👍


マトンのスープ。




2つは魚料理。

ごめんなさい。
全て食べかけです😭

おいくらですか?
いくらでもいいよ!
メニューにないものだからね!
かえって困る状況に…。

彼と相談し¥4000支払ってきました。

後で食べログを見たところ
多く払うと返されます(笑)
とあってので、私たちは妥当な価格で支払えたことになります😁

私は激辛は無理ですが辛いものが好きです🔥
彼はそれほどではなさそうですがケバブが好きということもあり楽しく食事ができました🙌

店長さんの人柄も明るく、話しやすく、情に熱くてますます好感を持ちました😉

本当に楽しい会話と食事を楽しみました😆

その後、まさかTwitterのフォロワーさんと行くことになるとは思っても見ませんでした😳


私の働き方④-最重要課題とは

2022-03-17 20:00:00 | ┣就労移行支援センターでのこと
就労移行支援センターに通うまでの経緯についてが続きます。
【サラ】
いわゆる中の人。
51歳(現在)。
定年まで継続して勤められるようになりたいと就労移行支援センターに通うことにした。
通うに当たって条件があり、最重要課題を解決しなければならなくなった。
でも、これを機にリスタートを決心。

■□

ハローワークへ行ってわかったことは失業手当の受給資格がないということ。

大ピンチ😬😳😑

というのも、就労移行支援センター通うためには条件があります。

それが最重要課題でした。

仕事をしてはいけない😱😱

えー!
どうすんのー😩

と普通なりますよね…。
当然私もなりました。

通う期間は平均で8ヶ月〜1年と案内に書いてあるのを見ました。

そんな長期間の蓄えはもちろんありません😢

胸張って言えることではありませんが、ないものはないのです。

それを解決する方法1つしか浮かびませんでした。

実際、通っている方の何人かも利用している生活保護の申請をすることにしました。

私は定職に就き、長く働き、税金も滞納することなく払えて、自活してそれによって自己肯定感を高めたい💪

そのことは、母親に電話をして
私は今度こそちゃんと仕事続けたいから、どんなことしてでも通いたい!

母も私が転職ばかりしていて自信をなくしていたことを知っていたので
今度こそ上手く行くといいね
の一言だけでした。

思い立ったが吉日で早々に市役所に行くことにしました

なんの躊躇いもなく😌

私の働き方③-ハローワークへ

2022-03-15 18:00:00 | ┣就労移行支援センターでのこと
就労移行支援の支援内容についての話です。
[サラ]
いわゆる中の人。
51歳(現在)。
双極性障害1型。
ここ数年で自閉症スペクトラムとわかった(アスペルガーやADHDを含んだものをそう呼ぶようになったらしいけど詳しくは知らない、調べない、調べる必要がない)。
病気のことを全面に押し出してのブログを書くのは好きじゃない。
ブログは自分の日記のようなもの。
仕事が長続きしないのはなぜか、私はどうしたらいいかを知りたい。

■□

就労移行支援センターに通うことに決めてすぐに体験通所を始めたところ
ハローワークの精神疾患の方専門の職員さんがいますから、そちらへ行ってみてください😊

今、そんな支援があるんですね😳
精神サポーターというそうです

予約を取ってすぐに行きました🚌
担当の方はとても穏やかな方で、相談時間は1人約1時間。
私はその時本調子ではないことを支援センターから知らせてもらえていて
気分が悪くなったら言ってね、休憩入れるからね😊
話せることだけ話せばいいんだよ。
など、専門の方だなぁと感じて気負わずに話すことができました🙌

最初に私が相談したのは失業保険の受給資格があるかでした。
残念ながら受給資格なし😱
単発派遣だと雇用保険を導入していないところが多く、私もそれでした。

仕方ありませんね😢

1ヶ月後にまた予約を取って帰宅することになりました。

次はなにを話すんだろ🤔
もちろん就職についてなのはわかってますが😅

立て続けにやらなければならないことが出てきて今も混乱しているので、あやふやな記憶しかないです😩

就労移行支援を受けるための条件があります。
これが最重要課題でした。



私の働き方②-就労移行支援センター

2022-03-02 18:00:00 | ┣就労移行支援センターでのこと
就労移行支援センターの話です。
このカテゴリ作りました。
[サラ]
いわゆる中の人。
双極性障害歴約20年(1型)。
ここ数年で自閉症スペクトラムとわかった(アスペルガーやADHDを含んだものをそう呼ぶようになったらしい)。
病気のことを隠してるわけではないけれど、それを全面に押し出してのブログを書くのは好きじゃない。
ブログは自分の日記のようなもの。
仕事が長続きしないのはなぜか、考える時間ができた。

■□

就労移行支援センターへ行くことに決めて、体験にしばらく参加という形になりました。

ライフスキル→ワークスキル→リクルートスキル

という順番で就労へ移行を支援してもらうことになっています。

ライフスキルでは本当に目から鱗の連続で、午前中の1時間半だけで頭いっぱいになるくらい内容が濃いです

さて。

必要な書類とは。

主治医の意見書と言われるもの。
〇〇さんはこれくらい(時間など)仕事できますよー
といった感じのもの。
もしくは、最適(?)なのは精神障害者手帳です。

私は手帳持っていまし😅
実は、期限が切れてたんです。
引越しのドタバタでわけがわからなくなっていて、ウッカリ。

でも、思うんですが診断書ってなんであんなに高いの😡😬
診断書が必要なときって病気になってからのことだから金銭的にちょっと…な時がほとんど。

なーのーにー 
¥5000とか😱
そんな値段です。
自由診療的な金額なので、高いところはもっとですからね😠

私の場合、年金受給者なので証書で事足りましたが…😮‍💨

その後、市役所の福祉関連の窓口に行き就労移行支援を利用したいことを伝えたのち2週間ほどで承認が降りるとのことでした。