goo blog サービス終了のお知らせ 

行き当たりばったり海沿いの街

自分ののほほん頭の中

ド派手なケンカ④-やっぱり12時間後…

2021-09-28 20:00:00 | 彼と私
通称旦那とのケンカの最終話です。

[サラ]
いわゆる、中の人。
カタカナ出川英語の使い手。
後悔するという言葉が嫌い。
挑戦したからわかっただけのことで、それは後悔と言わないと考えてる。
せっかち。
のんびりすぎる彼氏にだいぶ慣れてきた。
二語文、三語文の人の言いたいことがわかる想像力の持ち主。
しかし、英語でも想像を遥かに超える能力を私に求めていると今回の喧嘩で知ることになった。
[通称旦那]
英語話者。
日本語を少し話すが二語文、三語文程度。
「きっとわかってくれる」と謎の自信。
12時間は彼にとって3分くらいかもしれない。
時々ローマ字でメッセージを送ってくるから紛らわしい。


■□

私はネイティブじゃない。
だから省略しないで。
これから私たちこんな勘違いからの喧嘩が続くよ?
どうする?
その日に返事は来ず…。

ま、嘘つき呼ばわりしましたしね。
この類の喧嘩で別れたことよくありましたし😅

今までの恋愛経験から後悔しないため言いたいことは言ったので
ああああ、サッパリすっきりー😆

翌朝、ひとこと
Daijoubu 

はぁぁぁあぁ!?
私のイライラした時間返せーー😡🤬

2回目の半日無駄にしたので延べ1日無駄にイライラして過ごしたわけです🤨

この人は怒りという感情がないんですかね?
それとも私が怒りすぎ?

はたまた彼が別れたくないという気持ちなのか?
逆に私が自分から離れていくはずがないという根拠のない自信なんですかね?

本当に調子の狂う人…😫😬

この後、通称旦那ががんばります😜

ド派手なケンカ③-多分こう

2021-09-27 20:00:00 | 彼と私
通称旦那とのケンカの話まだしばらく続きます…。

[サラ]
いわゆる、中の人。
どうしても彼と一緒の写真が欲しいとただただをこねてる。
通称旦那と意思疎通に苦労している。
送られてきた謎メールでイライラしたくせにアッサリ寝た。
短気。
ツーショットを撮ると別れるというジンクスを持つ。
[通称旦那]
英語話者。
私をリードして欲しいので「旦那」と呼んでジワジワと頼りがいのある男にと形から入った。
写真嫌い。
はしょったメッセージを送ってきたことにより今回、2回目の別れ話になった。

■□

朝起きて、もう一度読み直して。
あ、これもしかして🤔
「絶対写真撮らないなんて言ってない。
ただ写真撮るのが嫌いなだけ」
なのか🙄

しかし、私はまだ頭に来てます!
何度も何度も
文章を省略しないで!
とお願いしてるのにこれですからね。

写真撮ることに関していえば私としては
by someone 
を入れてくれたならわかりやすかった…。

それと何度も何度も
写真は嫌い
と言われたら
前にいいって言ったろーが!!
と。
彼にはツーショット撮ると別れるジンクスについては話してません

なんというか🤔
ジンクスを打破するか(?)見てみたいんです。

やっと意味がわかって私の怒りが収まるまでここでまず半日無駄にしました😱😬

ド派手なケンカ②-休憩とは心身ともに休憩すること

2021-09-26 12:00:00 | 彼と私
通称ダンナとのケンカの話の続きです。
[サラ]
いわゆる、中の人。
ツンデレ。
彼氏は顔ではなく体型温和な性格で選ぶので通称旦那が理想のタイプ。
短気(だと思う)。
[通称旦那]
英語圏内の人。
10歳年下で出会った頃、子どもっぽい人だったので「旦那」と呼んで彼が「自分がしっかりせねば」という自覚を持たせる作戦。
はしょったメッセージを送ってくるので、たびたび(しょっちゅう?)誤解が生じやすく私を怒らせる。
ケンカになる唯一の人で、私の中では問題児。
今回、2回目の別れ話になった。

■□

謎メッセージが…
(私の英語力では追いつかないやつきた…)

I never said I would not I said I do not like 

このメッセージが昼休み中に送られてきたので
今昼休み中!!
めんどくさいこと言わないで!!

イライラしまくって仕事をして、帰宅後もイライラして…なぜか眠くなりました😂😂

21:00には寝てましたね😅


ド派手なケンカ①-発端は写真

2021-09-25 08:00:00 | 彼と私
ケンカの話です。

今回こそ
これでわかり合えないなら別れても構わん。
疲れるだけ。
時間とお金と労力の無駄。
私のこれから先の時間をこんなことで無駄にしたくない。
と、私は決めてました。

一番日本語がわからない人それが通称旦那😬

在日歴はブラザーの次に短いです。
ただブラザーの場合、仕事上、日本人とのやりとりがあるので話せなくてもわかるのと日本人がわかりやすい英語を使います。

一方、通称旦那。
本職は引きこもり系🎧
(現在は人と関わりありの仕事中でもほとんど話をしない)
元妻(🇬🇧)、元カノ(🇨🇦🇯🇵)はネイティブスピーカー🗣

そのノリで私に話す、メッセージしてくる。

とにかく端折る!

さっぱりわからん!!!
これいつも友だちに愚痴ってます…。
イギリス在住経験のあるギィ(🇧🇷)は特に被害に遭ってますね😗

本題に👏

ケンカの発端は写真📷

会えないし顔見たいから写真送ってー😘
写真は嫌い😑
じゃ一緒に撮ろうよ
写真撮られるのは嫌い😑
L(゚皿゚メ)」

付き合い始めた頃、記念撮影的な誰かと写ってる誰かに撮ってもらった写真を私に送ってきてました。
写真撮られるのが嫌いだと?

その前にも写真嫌いアピールはありましたけど
2人で携帯で写真撮ろうね😊
このセリフあったんで私は激おこ(?)になりました。

もういい
いらない
前に写真撮るって言ったのはその場凌ぎの嘘?
サイテー
嘘つきじゃない!!
じゃ、今家にある君のものどうすればいい?

と、私の置いていった化粧品などの処分について聞いてきた…。
(さっさと捨てればいいじゃん!!)

✄--------------- ムシ ---------------✄

「彼女が髪を切ったなら…」

2021-08-14 23:00:00 | 彼と私
とーちゃんの話です。
[サラ]
いわゆる、中の人。
髪を結びたいために伸ばしてる最中。
でも、いつも途中で挫折する…。
[とーちゃん]
一回り以上年上。
女性に対して「こうであってほしい」という願いがある。(「こうあるべき」ではない)
決して押し付けではないけれど、一応言う。
私が一蹴すること多々。

■□

私は今髪を伸ばしています。

憧れのお団子ヘアに挑戦!!

若い頃から髪を伸ばそうと何度何度もチャレンジしましたけど途中で諦めてました。

癖毛なんです。
顎より下のラインまで伸ばすとくるくるくるくる🌀🌀🌀
収まりが悪くてブローするのが面倒だったんです。

左右対称であるべきという整え方を気にしなくなった、ということ。
それで伸ばす途中の段階に必ず出てくる面倒なブローに時間をかけなくて良くなったことが今回髪を伸ばすことを諦めないんだと気がつきました😜

私が私らしく生きるようになってから
左右対称でなくてもいいきれいにしてあればいいんだ!
こういう髪型なんです」
と自信満々で電車に乗ってればいいんです😁
そしたら周りの人も変に思わないし、そもそもそんなに人は自分のこと見てません😂

今、お世話になってる美容師さんはユニークな方と思います

ほとんどの場合、髪を伸ばしたいと言えば
毎月少しずつカットしつつ伸ばすのが最短で伸ばすコツ!
のようなこと言われます。
でも、彼は違うんですよ。
え?いやだって髪切ったら短くなりますよ?
切らずにおきましょ。
だって切ったら伸びませんよ?
もったいないと思いません?
たしかに。
ただ毎月少しでもいいから切るようにって勧められますよ?
お金欲しいからでしょ😜
ツーブロックメンテだけにしといてあとはカラーリングのみでいきましょう!!

そんな話になり3月から伸ばし始めてます。

毛先が痛んで気になってきたころ
絡まるようになって、毛先がザラザラカサカサしてきて気になるんですよー
切りたいんですけど、もったいない気もするし🤔
あ!
わかった!
トリートメントしつつで伸ばせば切らずに済みます!!

アドバイス通りにしてずいぶん長くなりました🙌
かわいいお団子ヘアになるのは夏くらいかな🙄🤔

前置き終わり本題へ👏

初めて美容院へ行ってからとーちゃん会った日のこと。
美容院行って綺麗にしてきたよー🎶
それでいくらになるの?
¥9,000くらい
えー😳
きれいな髪の人好きじゃないの?
好きだけど…高いよ?
じゃ、髪の毛パサパサの私がいい?
よくない…😢

私の髪が伸び、結べるようになることを楽しみにしているようです😉

これはとーちゃんの個人的な意見ですが
女性が年取ってくると、めんどくさいから長い髪を切ってしまう。
だから、サラが髪を伸ばし始めた時嬉しかった😍

どうやら、私くらいの年齢から上の人で長い髪を切ってしまうことは心も老けてしまうようで残念だというんです。
女性は白髪染めでお金かかりますし、乾かすのに時間かかったりで面倒は面倒です😬
その手間を惜しむようになった時を残念に思うようです。

男性としては、いつまでもきれいで若いままでいて欲しいという気持ち。
とーちゃんの場合長い髪なんでしょうね😉

若さというのは好奇心、向上心、探究心を常に持っていることでキープできるからいつも心がけてるよ😊

もし私が普通に髪を伸ばしていたなら魅力がなかったそうです😅
ツーブロックで髪を伸ばしてお団子ヘアなのが私らしくて好きなんだそうです☺️
要するに、個性的であってほしいということですね😂

引き続き髪を伸ばしていきます🙌